シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

種を描いた

2016-07-31 17:07:06 | 日常のこと

暑くて当たり前なんですが 一歩も外へ

出ずの日曜日。

そのくせ お煎餅に手が伸びるし。

姉ガッツの絵

やたらと種が多いスイカ。

そう言えば 父さん作のスイカも

黒いの  白いのも沢山あって食べ難い

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から蝉 朝からスイカ

2016-07-31 07:48:16 | 日常のこと

日曜日の早朝から 凄い蝉の鳴き声。

ミーンミンミン  ミーンミンミン

そんなに鳴かなくても〜って言いたい

位鳴くんだから。

1匹が鳴き止むと 少し離れた所のが

続いて鳴き出す。寝てられやしない。

そのうち 父さん起き出して(とっくに

起きてはいる筈)農園スイカを切る。

朝から蝉は鳴くし 朝からイマイチ味

のスイカ   う〜ん渋い

完熟する前に 葉っぱが枯れ始めて仕方

なく収穫したから味の保証はなしの

シロモノ。

父さんに申し訳ないから食べたけど

朝は 美味しい果物から!

山梨の桃もいっちゃいましょう〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うえの行き

2016-07-30 21:14:28 | 日常のこと

指折り数えて待った土用丑の日。

うなぎ 食べた〜い!

夕飯に。久しぶりに。値段話しながら。

って冷凍なんですけど。

どうして土用丑の日にうなぎを食べる?

って調べたら うなぎが売れなくて

困ってるうなぎ屋さんを助けるために

考えた平賀源内さん発案とか。

うなぎ 梅干し うどん 瓜  「う」の

つくものをいただくと良いって。

そうねぇーなんて思って電車を待って

いたら 到着した電車の行き先「うえの」

これで オッケー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お線香の横置き

2016-07-30 20:58:34 | 日常のこと

小さなカウンターに亡き父母の記念の

ものを置いて お茶  炊きたてご飯 初物

などをお供えしています。

庭の花もそのため 色々植えてます

お線香は昨日までキンチョウの蚊取り線香

のフタに。

それでももし倒れたら と不安でした。

ところがこんなの見つけて

お線香の横置き。

倒れる心配なしで こりゃ便利。

マットも付いて 持ち手が花型になってる蓋

も有ります。

煙で直ぐ蓋は茶色になってしまったけれど

見た目にも蚊取り線香の蓋より断然いい

し 見つかって良かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁で刻む

2016-07-29 20:40:15 | 手作り

朝から台所で野菜を刻む。

キャベツを刻み 塩と少しの砂糖を加え

ジップロックの中で混ぜる。

雑誌クロワッサンで見た発酵キャベツ

を試したくて。

重石を置いて3日程放置 茶色になって

きたら完成。

丸一個のキャベツの千切り。

その前に包丁を研ぎ ひたすら黙々。

お次は小ねぎの小口切り。

続いて 3種類のきのこを切って混ぜ

ジップロックに。こうして置くと

使い易い。

自家製玉ねぎを2つ それに紫のを

1つ スライス。オリゴ糖と米酢を

混ぜ マリネ風に。

包丁を研いでみると 切れ味がよーく

分かります。刻みに刻んで スパスパ

切れるのは 気持ちいいし はかどる。

やれやれ〜と思ったところに ライン。

ガッツ姉妹 今から行くよ!って。

またまた台所でキャベツを刻み 

コールスロー。

キャベツは幼児には食べ難いらしく

残された(涙)

お昼用のお蕎麦のトッピングに胡瓜

トマト ワカメなど切る 切る。

お昼ごはんが終われば 夕飯用に

煮物の用意。

ごぼうに人参 がんもどき 竹輪 それに

さつまいもを切って薄味で煮る。

とにかく 切って切っての1日だった。

包丁が切れるのは 実に気持ちよい。

トマトがどんどん赤くなる。

大玉 ミニ それにカゴメのジュース用

トマト。

テーブルに置いて 弾力が出てきたトマト

から食べる。

ジュースはトマト2つでコップ一杯。

バジルを一緒にジュースにして飲み干す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人のガッツ

2016-07-28 20:01:40 | 家族のこと

姉ガッツから

「これは1人で作りました。ばぁばも

作ってみてね!」と動画が到着。

お皿を持ち 中には酢の物が入ってるよう

何が入ってますか?

「きゅうりとカニカマとちゅるちゅる

です」

ちゅるちゅるとは?春雨のこと。

「おうちに来て作ってください」と

言うと「しょうがないなぁ〜」だって

 

妹ガッツ 姉ガッツがカットして貰う

のを見て 〇〇ちゃんも〜と言うので

お願いしたら エコカットに

当分 前髪カットしなくてもいいね!

 

そして小ガッツ  秋誕生予定で只今

8ヶ月  スクスク元気に育っています。

お腹の中の写真を時々見せて貰います

カメラ目線で ほっぺもふっくらして。

以前はグレープフルーツだったのが今

はメロン大🍈

突然今日梅雨明け宣言

大きなお腹のめーちゃんは これから

大変(汗)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起死回生なる?

2016-07-28 09:30:13 | 農園

 

いつまでも寝ていられる涼しい朝。

 

起きて農園仕事して来ました。

自販機でポカリスウェット買って。

トマトが林立して 赤い実をつけています

敷地の半分はトマトって感じ。

夜中に今季失敗の南瓜 きゅうり それに

もう終わった感のズッキーニを抜いて

しまおうと決めたのに 抜かれるものか

とおもったんでしょね〜

小さな実を付けてた。

ズッキーニ

さて 大きくなる気は有るのか?

ちょっとふざけたたけなのか?

切羽詰まらないと結実しないって

人生に似てる。

そして我が家のオクラ

 お隣さんのはこれだよ!

大きなのが 幾つも成ってた。

大きなお世話か。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月までの反省

2016-07-28 00:36:30 | 農園

おやおや 0時を越してしまいました。

夜中にもなると 結構涼しくてお布団に

入るやいなや 寝落ちます。

梅雨が明けてないから未だ いいんだよ!

と言いつつの生活。

これ梅雨明けとなると あの猛暑がやって

来るんだからぁ〜

 

さつき父さんに「明日も農園行く?」って

誘われました。

誘ってくれるのは 農園だけー

地這い(支柱を立てずに放ったらかし)で

行こうと決めたきゅうり 南瓜 散々です。

きゅうりは5センチ位で収穫しないと

直ぐに腐ります。

南瓜は金沢の 皮が赤い美味しいのの種を

取って置いて育てた筈なのに  1つとして

出来ない。こだわり野菜は素人には無理

なんだぁ〜

ズッキーニ 初めは 上手く育って幾つか

食べたし 友達にもお裾分けできたのに

その後 サッパリ。

これも1度切りではなくて 次の苗を

育て 苗の更新をするらしい。

失敗すれば まぁ〜勉強にもなるわ!と

自分を励ますしかない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンガの小道

2016-07-26 10:33:55 | 庭のようす

雨予報の火曜日。

曇っている分 涼しくて良い。

蝉が鳴いてる。今鳴かなくていつ鳴く?

って感じるのだろうね。

なかなか梅雨が明けなくて 夏本番の天気

にならないから それならそれなりに

生活しないと 生活サイクル狂ってしまう。

牛歩のような歩みだけれど 少しづつ

進めている庭の小道作り。

地面に埋まってしまってるレンガを

幾つも発掘しては 置いてみる。

クルリと一周できるように配置してみた。

ランダムさは難しいところ。

地面にどれ程埋め込むかも 余り

埋めて埋没しては困るし 余り凸凹が

あると長靴でつまずくし 水やりの

ホースがレンガの角にひっかかる。

涼しいからできる作業で カンカン照り

の元では無理。

毎回蚊の猛攻撃をくぐってのこと。

Tシャツの上からも刺されるので じっと

座っての作業は続かない。

掘るとあちこちから 球根が飛び出てくる

のも…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリッ

2016-07-25 15:48:21 | 食べ物

山梨県へ直接桃を買いに行って食べて

みるまで こんなに固い桃 食べたこと

無かったのに 昨日一緒に行った面々は

もう 虜になっとります。

今年初参加の息子とめーちゃんは初体験。

「え〜っ こんなに固いの!」

桃の種類にも寄るし運搬途中で柔ら

かくなるってこともあるんでしょう。

テレビで   山梨県の人は 固いのが

当たり前。固いのを皮のまま食べる

と見たことから ムクムク好奇心が

湧き出て それ以来毎年 通い詰め。

まだ青い所が残るのを わざわざ探し

買うんですから。

ちょっとでも触ると傷むからと怒られる

ので お店の人に聞くか あとは見て判断

予想通り 噛むとガリッと音がする

固〜い桃。

朝ごはんのあとで楽しみました。

桃の産地 岡山や福島の人たちも 固いのが

好みなんでしょうかね。

柔らかいのも美味し  固いのも好み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする