シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

どこから どんな風に届いたバナナ?

2008-09-18 10:00:15 | Weblog
朝食に ちょっとお腹がすいた時にと 台所のカウンターにバナナをよく置いています。
好きなのはもちろんですが ナイフを使わなくて済みますし 1本食べれば結構満腹。

我が家は生協のお世話になっていますので 昨日もタイ産のホムトンバナナが届きました。
今まで気にしていなかったのですが バナナに番号シールが貼られていることに気づきました。
アクセスしてこの番号を入力すると いろんな情報が得られるようです。



生産者や栽培履歴 バナナ産地の様子が動画で見られますし 届いたバナナに不都合がある時はこの番号を連絡するように記されています。

バナナを使った料理 ジュース・・・食べ時の見分け方 フムフムと見入ってしまいました。

情報を得る手段として日頃大活躍しているパソコンですが まだまだ未知の使い方 利用法があるんですね。
カチカチ頭を少しでも柔らかくするには 「興味」を持たねばなりません。これが苦手なんで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていた農作業もやりました

2008-09-17 09:00:59 | Weblog
昨日夕方スーパーへ行くと 中は冷房が夏時と同じように効いているのか「寒~い」。
早く買い物を済ませて外へ出ようと思っているところへ 知人に会って立ち話。

オレンジ色に輝く夕日が西の空に傾きかけたころ出かけたのに スーパーから出たらもうすっかり暗くなっていました。

一雨毎に涼しく そして日の入りもどんどん早くなって秋へ進んでいきます。



仲間で見守っている田んぼの様子です。
隣はすでに稲刈りが済んでいて 少し田植えが遅れた私たちの田んぼだけ 頭を垂れた稲穂が光っています。



自然乾燥させたいけど手間がかかるし・・・
どのくらい収穫できるのかなあ・・・
新米はいつ頃食べられるんだろう・・・
里芋を掘って 芋煮と一緒に食べようね・・・

期待で話が盛り上がります。
待ち遠しい♪♪♪





インストラクターさんが お願いしておいた白菜の苗を配達してくれました。



虫除けネットをかけました。




小さな球根を買って植えたホームたまねぎ 発芽です。




まだ収穫には早いようですが茹で落花生 楽しんでます。





ご近所ガルデナーさんからいただいたクウシンサイ
「空芯菜」名は態を表すー
さっと炒めてオイスターソースがgood!と教えてもらったけど塩とコショウで充分。
うちも 今度から畑の仲間に加えましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この会盛り上げよう!のエネルギー

2008-09-16 11:03:12 | Weblog
さて 盛り上がった流しそうめん大会には 私たちが以前お世話になっていた茨城県のクラインガルテンからも2組の家族が 誘いに応じて参加してくれました。

所変われば と栗源の農家の方たちに直接 野菜作りや土作りの教えを請う そんな光景も見えました。栗源のインストラクターさん ご協力ありがとうございます♪




長~いお付き合いの仲間に甘えて 色々ご馳走や畑で採れたブルーベリーのケーキ・・・持参で来てもらい久しぶりにそれぞれの畑の様子 家族のこと そしてこれからのこと話しました。



最近購入したというシャトルシェフでふろふき大根 ラタトゥーユーを作ってお鍋ごと運んできてくれました。



特に来春で契約の5年満期を迎える茨城県八千代クラインガルテン。
ここを卒業して(したい訳じゃないけれど 満期だから仕方ない・・・)からのこと。
これが 一番の気がかり。
いかにクラインガルテンでの生活が楽しくて 気楽で 辞めたくないかと声を大にして叫んでも こればかりはどうにもならない。

いろいろ心当たりを当たって見ても これは!という地にめぐり合えないで 少々焦り気味の様子。

ご近所のガルデナーさんのところにも 友人知人 子どもさん家族が訪ねてきて 賑やかな農園でした。

お天気次第 集まる人数次第のハラハラ”イベントでしたが 会を盛り上げようと 目を輝かせる少年・少女のようなガルデナーが大活躍の笑顔の会になりました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年の文化祭

2008-09-15 22:51:36 | Weblog
今回は連休中日の14日(日曜日) ガルデナーとインストラクターさんが集って昨年好評だった流しそうめん大会があるので 2泊3日の農園生活です。

腹がへっては 戦ができぬ!
前日のお昼 お好み焼きをご馳走してくださるガルデナーのお庭へお邪魔してエネルギー満タン。

いつものように夕飯は色々持ち寄りで 始まりました。
夜も更けると 何だか当日の流しそうめん大会が成功しますように・・・意気込みが爆発しそうで 閉会になりません。


ご好意でさんま50匹がメニューに加わり 炭火で焼く段取りの相談
足りない物なあい?・・・
寝坊してたら 起こしてねえ~

さて当日 集合して役割分担後 それぞれの作業にとりかかります。




さんまが焼ける前に竹串が燃え尽きて 灰にさんまが落ちないよう涙ぐましい工夫がされてるんです。

誰もこんなに沢山のさんまを一気に焼いたことがありません。
でもみんなに「美味しい~」と言ってもらいたいー

前日から相談を重ね 竹串を削りだし れんがで簡易囲炉裏を製作。
さんまより 熱くなってました!!担当者

さんまが銀色のお腹を見せて整列するさまを見て ウフッ。




この笑顔見てくださいヨ。
それぞれ 自分の背丈に応じたところで 流れてくるそうめんに「えいや」と箸を刺せば引っ掛かります。
小さい子たちは 一番先端で待ち構えています。

流し手と食べ手のバランスが大切。

先週切り出しました この竹。
出来るだけ太い竹を!と切ったはいいけれど 重いこと重いこと。

さてその大事な竹を縦半分に割って 節を抜く。
そうめんの流れ具合を見ながら微調整。
ここでも熱~い 熱い担当者!






このシャケでちゃんちゃん焼きです。
大きな大きな鉄板にシャケ その上に野菜 ホイルで蓋をして蒸し焼き。
畑には野菜は不自由なくあるけど シャケはない。
参加者の人数把握が大事。電話で注文して 車を走らせて用意しました。

会場の掃除から始まって 足りないものは工夫で補い 知恵を絞って乗り切りました。
高校生の文化祭の盛り上がりを思い起こすような ワクワク感 ドキドキ感。
こんな時は 絶対準備からの参加に限ります 思いっきり楽しむには。

お腹もこころも大満足。
次回はどんな会にしましょうか・・・




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き物産展

2008-09-12 21:57:27 | Weblog
脳の活性化のためにはこんな陽気がいい?
秋・秋 涼しくなった!と脳が認識して 心も身体もホッとリラ~クスしてたのに。

今日はそのユルユルの脳をキュキュッと引き締めようということなのね。

でもまあ結構暑い日だったけど 暫く涼しい日があったので 蓄えておいたエネルギーで難なく過ごせてよかった。

その余力が私を物産展へと向かわせます・・・
それも「石川県は金沢の物産展」



赤い帯がさけ 白いのが鯛 押し寿司を笹の葉っぱで包んであります。笹の香りもするし
食べるのに手が汚れなくていいのです。



北海道の黒豆と富山県の大豆が石川県産のもち米でくっ付いて板になっています。ほとんど豆。
オーブントースターやフライパンで温めると より美味しいヨと教えてもらいました。



金沢できんつばといえば「中田屋」さんだと思っています。
地元の中田屋さんには 他にも金沢ならではの和菓子が並んでいて どれにしようか迷うほど。


物産展はいつも主婦が押し寄せ 列を作って順番を待ってるものもあるほど。
知ってる味を求めて 未知の味を探しに せっせと出かけて行くのであります。



  マサムネのフワフワしっぽ




豚の耳のスライス(犬用おやつ)を買ってもらった。でもぼくは金沢の美味しいものの方に興味があるんだよなあ・・・マサムネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居ですみません

2008-09-10 16:21:07 | Weblog
先週と比べれば 本当に過ごしやすくなりました。
寝苦しい暑さとも お別れができ ぐっすり寝すぎて 朝寝坊してしまっています。
昨日 今日・・・

  天高く馬肥ゆる・・・

お昼を挟んで 近況報告の会を催しました。
集まるのに都合よく 駐車場が横にあり 時間制限がない。
そんな訳で 近くのファミレス。


主婦二人 仕事を持ってる人二人 今日は参加できなかったけど 仕事先のお昼休みに携帯電話を掛けてきてくれ 仲間入りした人の合計5人。

サラダにデザートまでついたランチをお願いして待ってる間 水を飲みながらもしゃべる。

夏山へ出かけた時のこと 介護のこと メタボ改善について 体調がねえ~ ・・・

話は尽きず パフェやらあんみつやらを追加してしゃべる しゃべる。

「この夏 寝てるとよく足がつって 痛くて痛くて」
「そうそう!」
「私だけじゃないの?」

「足がつる方ご相談ください!って薬局の前に張り紙があったから 聞いてみたらね、ミネラル不足が原因。スポーツドリンクを飲むと良いんだって。」

水やお茶では不足するミネラルをスポーツドリンクで補えば 寝ていて痛い目に遭わなくてすむ♪
『ヘエヘエヘエヘエヘエ~』5ヘエ

ワイワイ ガヤガヤが元気の素。
家へ帰っても余韻に浸っているのね。
「楽しかった」ってメールが行き交ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園のほかは知らない・・・

2008-09-09 20:54:02 | Weblog
今朝の朝日新聞の「天声人語」を読んでいて思いました。

日本の風土には「湿気」が切っても切れない縁。

農園での朝 カーテンを開けて 遥か遠くまで霧にかすんでいるさまは 何だか素敵なところへやって来たような気分になれます。

これが湿気の「しっとりバージョン」

ところがこの夏のようにまとわり付くような暑さ 拭いても拭いても流れる汗で気持ち悪いのなんのって。

これは湿気の「じっとりバージョン」

それが昨日から乾いた空気になって爽やかに一歩近づいた感。
行きつ 戻りつしながら秋に浸っていきます。

農園通いで今日まで過ごしてきましたけど この秋どこかへお出かけもしてみたいと思う思秋期・・・な乙女チック??な農婦です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬農園は虫の天国

2008-09-08 15:10:01 | Weblog
日曜日早朝と言うには あまりに早い4時 W杯アジア予選 対バーレーン戦が見たくてテレビをつけました。(3時過ぎから始まっていたのに 寝過ごした~)

2対0で勝っている試合の後半戦が始まるところだったので 
これはのんびり見ていられると寝転がっていたのですが終盤 点を入れられるシーンでは
思わず力が入って起き上がりハラハラ。
辛くも 3:2で逃げ切り ほっとして睡眠不足を補うべく・・・

マサムネが散歩から帰ってシャワーしてる音で目が覚めました。
朝から雨という予報に違えて 草取り日和とでも言いましょうか。


 キューリの葉の上


  ゴマの茎に付いて食事中でした
  カラフルな装いにどちらが前かわかるよう?アンテナ装備





インストラクターさんに 「落花生そろそろ食べる分だけ 掘ってみたら?」と声を掛けられ 何株か掘り出してみました。

帰宅してから茹で落花生にして初物を食べてみましたが 実入りはイマイチ。
もう少し畑で太ってもらいたいーそんな感じです。

 

じっと昼寝ばかりのマサムネの運動にと 天井からゴムでおもちゃをぶら下げて見ました。
飛びついて遊ぶ?と期待をしたけど じっと見つめるだけ。
グルグル回せば 目で追うので 目が回るんじゃない??

おもちゃをお菓子に変えたら 後ろ足2本でヨチヨチ キョンシー状態。



低い空に真っ白な雲が浮かびます。
肌を刺すような太陽光線は少しずつ柔らかくなって それでも流れる汗を拭き拭き 冷たいものが欠かせないそんな農園生活です。

今週末からは3連休。
楽しいイベントがあります。
そうめん流し用の竹を切り出したそうです。
上手く縦半分に切って 節を取り除くことができるでしょうか。

「流しますよ~」の掛け声で始まります♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシェフのこだわりすいとん

2008-09-07 23:27:39 | Weblog
いつまでも暑い日が続いて・・・とつい愚痴が口を突いてでてしまいますが 
季節はゆっくり秋に向かっていると実感することしきりの農園でした。

土曜日「早く行こう」と言いながら のんびり準備でここのところ到着がお昼になってしまっています。
農園近くにできたコンビニに立ち寄ってお昼を買っていこう~

扉を開ければ そこには同じこと考えたガルデナーがお弁当を持ってこちらを向いてニコッ。
うちもお弁当・おにぎり・サンドイッチを買って車に同乗して 農園着。

  スカイブルーのコバルトセイジ

  満開の高砂ゆり

  ニラの花

  Mさんのコスモス

  丹波の黒豆の花

  みずひき草

  ホトトギス

  北側の通りの花たち




汗と格闘しながら夏野菜の収穫やら 間もなく植え付ける 白菜・キャベツ苗をどこに植えようか?の相談をしてたら すぐ夕暮れ。

宮城県出身のTさんが子どものころよく食べたという「すいとん」を作って振舞ってくださいました。
よ~く小麦粉をこねたらしく手にはまだ白い粉が Tシャツやズボンも真っ白にして 鶏肉味 豚肉味の二鍋の用意です。

どちらも お代わりしていただきました。
小麦粉のお団子が手で伸されて ぎょうざのような形になってます。

煮込みすぎず 歯ごたえのあるところを味わって!とシェフからコメント。
エアコンの効いた部屋でフーフー言いながら 暑さで弱った胃に染み込む優しいゆうげでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプキンスカート

2008-09-04 17:32:50 | Weblog
ずっとずっと行きませんでした。
でも 秋になってちょっとのぞいてみたくなりました。

「白い靴じゃ 変?」
「そりゃあ ブーツの人もいるけど サンダルもいるし。この季節は何でもOK」

そんな訳で 白い靴に半袖Tシャツいつものまま出かけました。




久しぶりのデパートは すっかり秋です。
花屋さんの店先にはコスモスが揺れてます。
筆やハガキ のし袋などが揃ったコーナーは桔梗 萩の絵柄。
そうそうブーツ姿のママにも会いました。
地下の食料品売り場 栗のお菓子 松茸がひらひら並んだお弁当。

特別買いたいものがあるわけじゃないけれど 折角来たのだからと ハンカチと秋色ソックスを買いました。

そんな時すれ違った女性の装い。
黒とグレーと紫のシックな洋服。
スカートのすそに紐が通っていて 引っ張ればかぼちゃ型になりそう。
飾りに付いてるだけなのは 分かるけど 引っ張ってみたいな!あの紐。

パンプキンスカート 振り返って別れを惜しんだわね・・・



  散歩に出かけま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする