Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

初冬の小石川植物園で ハナユ、アッサムチャ、イイギリ、ユリノキ、サンシュユ等

2012年12月15日 | 小石川植物園
冬の植物園では花が咲いていず写真に撮るものが少ないように
感じられますが探すと意外と色々あるものです。

椿園の端で見た柚子のような実「ハナユ」(花柚)
ユズより木が小さく、実をつけるまでの成長が早いのだそうです。
ユズは実に香りがあるのですが、これは花の香りを楽しむことから名前がつけられ、
ユズと同じく中国原産

「アッサムチャ」紅茶に使われるアッサム茶、お茶はツバキ科で
秋から冬に咲くので椿園で見ました。

「イイギリ」の赤い実がブドウの房のように大きな木に沢山見られました。

巨木コーナーに入って行く道、足元は枯葉が一面にありカソコソと
音をたてて歩くのがこの時期の楽しみです。

いつも楽しみにしている「ユリノキ」を見上げました。

果実は枯れた花のような感じです。高い所にあるのを
ズームをいっぱい効かせて撮ったのでブレてしまいました。

下の写真は数年前に新宿御苑で草の上に落ちていた「ユリノキ」の花
大きさは女性のコブシ位の大きさでしょうか?

「クロガネモチ」(黒鉄黐)綺麗な緑の葉の茂る中で
赤い実が沢山ありちょっとクリスマスホーリーの木を思い起こさせました。
街中や家の庭木としても多くみられる木です。

「サンシュユ」(山茱萸)の木の所に行き花が咲いているか
探したら、蕾をほころばせている花を見つけることが出来ました。

巨木コーナーの一番奥にある「カリン」(花梨)、
高い枝に大きな実がまだ残っていました。

今年の4月末頃に来た頃に咲いていた『花梨の花』



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石川植物園の紅葉とヒマラヤ桜 | トップ | 初冬の小石川植物園で 日本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2012-12-16 19:29:43
冬でもいろいろな植物の姿を見ることができますね。
イイギリも葉っぱが落ちると、赤い実がもっと目立ちますね。
サンシュユの花はちょっとフライング気味ですね。
返信する
小石川植物園 (granma)
2012-12-16 22:41:48
多摩NT住人さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
広い植物園なので色々は植物が見られます。
でも今回は薬用植物園や分類植物園、温室等
行っていないのに思いのほか沢山の植物が見られました。
好きな植物園なので以前は四季折々度々訪ねていましたが
最近は少なくなってしまいました。
返信する

コメントを投稿

小石川植物園」カテゴリの最新記事