Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

春の小石川植物園で (6)ツツジ、ハンカチノキ、セイヨウバクチノキ、トキワマンサク、カリン他

2012年05月04日 | 小石川植物園
小石川植物園、広いので全ての花を丁寧に見て、写真を撮るのは大変なので
今回は椿園はさっと見て、ツツジ園も遠くから眺めました。

近くに咲いていたツツジ、左は「トウゴクミツバツツジ」、
右はちょっと変わったオレンジ色のツツジ、名前の札を撮り忘れました。
 

巨木並木に行く前に「ハンカチ」の木の花を見ました。見頃は過ぎていて
高い枝にしか白い花が残っていなくて良く撮れませんでした。
 

「ハンカチノキ」が枝を広げた下では「ガクウツギ」が咲き始めていました。

巨木並木に入る前手前ハンカチの木の反対側の草地で
タンポポとオオアマナが広く群生していて見事でした。

巨木並木にはモミジバスズカケ、ボダイジュ、サルスベリ、
ユリノキ等の木々が見られます。

「セイヨウバクチノキ」(西洋博打の木)バラ科サクラ属の木で
先日アップした「イヌザクラ」の花に似ています。
名前は樹皮が剥げやすいことが、博打に負け、
身ぐるみ剥がされるというということからつけられたようです

すぐそばでは「トキワマンサク」の白い花が咲いていました。

遠くにピンク色の花が高い枝で咲いていたので「カリン」の花かと思っていたら
近づくと「ハナミズキ」(花水木)の花でした。

低い枝で咲いていた花を見つけて撮りました。

大好きな「カリン」の花がなかなか見つからなかったのですが
やっと咲き残りを見つけました。

「カリン」(花梨)の木が多くあるので何本か見て歩くと
低い枝で咲いている花を見つけること出来ました。
「ハナミズキ」も「カリン」の木もとても大きな木で、目線の高さではいつも
なかなか撮れないのに今回はラッキーでした。

撮影日 4月28日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の小石川植物園で (5)... | トップ | 春の小石川植物園で (7)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小石川植物園」カテゴリの最新記事