goo blog サービス終了のお知らせ 

犬養万葉今昔―犬養孝先生著「万葉の旅」を訪ねて

犬養孝先生名著「万葉の旅」記載の万葉故地309箇所を訪ね、先生が撮られれたのと同じ場所に立った写真撮影を目指す紀行。

■今昔337三笠の社

2009年07月19日 | 今昔(10)四国 九州(一)
神功皇后が 土酋熊鷲を討つとき つむじ風で 御笠が飛んだことから
その名が出た との伝説の社

今 整備された 道路沿いとなり 三笠の社の神も さぞかし騒々しいことであろう




――――――――――――――――――――
【新しい試みです】
「歌心関西訳」の作成過程をご覧ください。
これなら あなたも 訳せますよ。
<訳してみよう万葉集>へ

【万葉歌みじか物語】はこちら





■リンク先

      
      

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。