風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

早や5月も終わりです。

2010-05-31 09:28:25 | Weblog

人間が過ぎた時間の長短を感じるのは脳にある「海馬」の働きによって決まり、その働きが多け
れば長く、少なければ短く感じると聞きます。

歳を取って知り得た体験ばかりの繰り返しになると脳に新知識として記憶させる必要がなく、そ
の記憶を司る「海馬」は活動しないため短時間に感じ、一方、子供の頃は見聞きするもの全て
が初体験で、その体験を脳に記憶させるために「海馬」が頻繁に活動し、その結果過ぎ去った
時間を長く感じるのだと説明されています。 

その論で行けば、私は明らかに前者の部類に入るもので、今年になって150日、アットいう間
に感じています。

国内はもとより国際的にも問題山積の時代、明日以降どのような展開になるのか密かに眺めな
がらアットという時間を過ごすこととします。
 

 


街角の彫刻めぐり(その566)

2010-05-29 09:32:30 | 芸術・趣味・特技



作品名 : INSIDE OUT CBG-2
作者名 : 菅原 二郎



数年前、朝の散歩途中に愛犬リックを通じて顔見知りになった客待ちしている個人タクシーのド
ライバーさんがいたのですが、最近はリックの体調も考えて散歩時間を一定にしていなかったこ
ともあり、ドライバーさんにも出会うことがなくなっていたところ今朝は走行中に向こうからこちら
を見つけてくれて、わざわざ車を止めてリックに近づき「リックちゃん!元気そうやね」と声を掛
けてくれました。

何時もなら家人以外の人に声を掛けられると吠えるのですが、今朝は尾っぽを振って心なしか
嬉しそうにしていたように見えたのは私の欲目でしょうか。

それにしても数年前に教えたリックの名前を忘れずに声を掛けてくれたドライバーさんには動物
を思いやる優しい気持ちを持ち合わせることのできる心の大きな人柄を感じています。

そんなことがあった一日の始まりでした。

今日は、きっと何か良い事が起きそうな予感がしていますが・・・



ホームコースへ

2010-05-28 18:06:58 | スポーツ


近所の友人とホームコースへ行ってきました。

まだ少しばかり寒気の残る天候でしたが暑くもなく寒くもなくコンデションは上々で初対面の
Hさんと3サムで一日を楽しんできました。

私の今日の自分に課したテーマは、グリーン廻りとパットの精度アップでしたがやはり十分
な意識を持つことは重要なことのようで、思ったより良い結果が出て出来栄え70点と自己
評価しています。

ホームコースも行く度に様子が変わっており、今日気付いたのは長年コースに住みついて
いた猫ちゃん一家の姿が見えなくなりコースには雉の親子がのんびりと餌をついばんでい
るのを見ることができました。


街角の彫刻めぐり(その565)

2010-05-27 09:26:54 | 芸術・趣味・特技




作品名 : 不詳
作者名 : 不詳



ごたごた続きで全く信頼を失ってしまった政治の世界、庶民の暮らしを直撃する不景気風の猛威、
本来はルールに厳しい筈のスポーツ界の不祥事、更には日替わりで訪れる夏日冬日の気候異
変などちぐはぐでお先真っ暗の状態が続いています。

この事態、私ごとき者には何もすることはできませんが、せめて自分だけでも穏やかな気分を持
ち続けるようにしたいと思っています。



バイク野郎

2010-05-26 09:22:18 | Weblog

若者の車離れが進んでいると聞きますがそれ以上にバイクにあっては売り上げがピーク時の
5分の1に落ち込んでいるという新聞記事がありました。

時代が変わり、人々の生活様式が変わり、価値観等が変わってきてやむを得ない当然の成
り行きなのかも知れませんが、車もバイクも大好き人間の私には少しばかり寂しい気持ちが
すると同時に、はるか昔私もいっぱしのライダー野郎だったことを思い出してしまいました。

まだ独身時代の事ですが、知人から譲り受けたバイクがありました。

そのバイク忘れもしませんが、ヤマハ製・形式がYD-1・単気筒2サイクル・250CC・登録番
号569という代物でした。

当時は、まだ地方に行けば1級国道といえども未舗装のところもあり月光仮面よろしくタオル
で顔面を覆い砂ぼこりの中をあてもなく走り廻り青春を楽しんだのでした。

また現在のようにエンジンの性能を最適に制御するための電子技術などなく適当にばらして
電気位置などを調整して走るだけでなくメカニックも楽しんだものでした。

歳を重ねた今でもそんな好奇心は衰えることなく出来れば大型バイクに跨がり颯爽と風を切
ってツーリングを楽しみたい気持ちは十分にありますが社会は絶対に許してくれないだろうと
諦めるより他にないと思っています。



 


街角の彫刻めぐり(その564)

2010-05-25 09:39:08 | 芸術・趣味・特技




作品名 : 不詳
作者名 : 不詳



その昔には日常的に見かけたもので最近では全く見かけなくなったものが沢山ありますが、
その中の一つに乳飲み子を「背中におんぶ」するお母さんの姿があります。

その変形の姿として今朝も見かけたのですが、近年では体の前で子供を抱えるような姿で歩
いているお母さんを良く見かけます。

おんぶスタイルでは子供の表情が見えません、また子供の胸を圧迫して生育上好ましくない
等といわれれば納得できないことはありませんが、逆に前に抱えるスタイルでは、もしお母さ
んが何かにつまずいて転倒でもしたら子供に危害が及ぶのではないかとか危惧したり、おん
ぶスタイルなら両手が自由に使えてチョットした家事をすることも可能ではないかと思ったり
直接的に私には全く関係のないこととはいえ、どっちがより合理的なのかと一瞬感じた朝いち
のつまらない疑問です。


大雨警報の朝

2010-05-24 08:33:05 | Weblog




日本列島を「温暖前線」や「寒冷前線」が次々に通過して大雨を降らせ各地に「大雨警報」が
発令されています。

我が家の最寄りの小、中学校の生徒たちも警報発令中のため通学姿が見られません。自宅
待機中でしょうか。

良からぬことが起きそうな暗い週初めになりました。

サンデー毎日の私ですが、なるべくズボラにならず出来る限り規則正しい生活を心がけ今日も
何時ものリズムでの生活を始めたのですが、やむを得ず愛犬リックとの散歩は取りやめました。


 


街角の彫刻めぐり(その563)

2010-05-22 09:12:44 | 芸術・趣味・特技




作品名 : 平和都市宣言像
作者名 : 不詳



真夏を思わせる朝になりました。

何時もの通り愛犬リックと散歩に出たのですが、途中でヨークシャテリアを散歩させているご婦
人に「このワンちゃんは何歳くらいですか?」と尋ねられました。

「間もなく17歳になるんですよ」と答えたところ、少し驚かれたようで以前から相当の高齢犬だと
思って見ていたとのこと、そんな話をキッカケに犬バカ人間のつまらぬ会話が続いたのですがご
婦人のワンちゃんも13歳の高齢で、実は昨年の夏、寝起きの様子が変なので病院で診察して
もらったところ「熱中症」にかかっていたとのこと、今では24時間クーラー運転しているとのこと
でした。

イヌ属にまで「熱中症」なる病気があることは私の知識の中になく「犬も歩けば棒に当たる」の例
えではありませんが、犬を通じてつまらない犬バカ人間の会話から新しい知識を習得した朝で
した。

これから先、猛暑に向かって人間共々健康管理に気を付けないといけないと改めて思っていま
す。



乳白色に煙る朝

2010-05-21 09:31:50 | Weblog


万物が次第に成長し、天地に満ち始めるという「小満」の今日は乳白色に煙る夜明けになりま
した。

気温の上昇は、長い毛皮を着こんだ老犬リックには辛かろうと今までより時間を早めて散歩を
済ませてきましたが、その途中で路面に横たわる「雀」の死骸を見つけました。

死因は何か知る由もありませんが「雀」という小鳥は悪戯をすることもなく人間にとっては身近で
可愛い鳥です。

その「雀」が近年激減していると聞きます。

原因の一つに隙間のいっぱいある昔風の木造家屋がなくなり適当な巣作りができなくなったこ
とがあるようですが、この地球上のあらゆる生き物が自然淘汰され、時代に即して環境に適合
して進化していくことは絶対にやむを得ないことと思う一方、長年共に生きてきた「種」が絶え
て行く様を見るのは寂しい気がしてなりません。

小さな「雀」の死骸を見て少しばかりセンチメンタルになった一日の始まりになりました。


街角の彫刻めぐり(その562)

2010-05-20 09:26:46 | 芸術・趣味・特技




作品名 : 海
作者名 : 伊東 傀




私が、まだ鼻たれ小僧の頃、生まれ育った家の近所には農耕用に飼育されていた牛が居て牛
と言う動物がごく身近な存在であったことを思い出します。

その牛たちは、何時も決して急がず、騒がず、ゆったりとして人懐っこく可愛く思った記憶があり
ます。

その後は、今に至るまで生身の牛に会うことなど全くなく、その存在を気にすることもなかったの
ですが「口蹄疫」なる伝染病の流行を知り、昔を思い出すと同時にこれからの事の成り行きを
心配をしています。

豚も含めて数十万頭を殺処分するという話には畜産農家の皆さんは勿論のこと、やむを得ない
こととはいえ絶たれる命を思う時、自分の事のように辛いものがあります。

今は、一日も早く、この事態を無事に終息されることを願うばかりです。



専用駐車制度

2010-05-19 08:34:37 | Weblog


高齢運転者などを対象に病院などの周辺に専用の駐車区間を設定する制度ができて1ヶ月に
なりました。

我が家の近くにも指定された駐車区間が2か所できました。私はそこを通る度に余計なことと
は知りながらその利用状況が気になり止まっている車を観察しているのですが、止めている車
の殆どは所謂駐車禁止場所への駐車を許可された「駐車禁止指定除外車」ばかりで、しかもい
つも同じ車が多いことに気が付きました。

この指定された区間では写真にある標識をその通り読めば標章を受けた車のみが専用に使用
できるのであって、逆にいえば「標章を得ている車以外は止めてはいけません」ということでは
ないかと思うのですが取り締まりの様子もなく、どう理解したものかつまらぬ疑問を持っていま
す。



街角の彫刻めぐり(その561)

2010-05-18 09:30:18 | 芸術・趣味・特技


作品名 : 若い力
作者名 : 高須 賀桂



プロ野球セ・パ交流戦も今日からは5戦目に入ります。

我らの阪神タイガースの昨日までの戦績は、1勝4敗という最悪の結果でリーグ順位もあれよあ
れよで3位に陥落です。

今日からは昨年の優勝チーム、ソフトバンクとヤフードームで2連戦を戦いますがパ・リーグ主催
試合で金本選手がDHで先発出場するという明るい材料はあるものの相手にはスランプのない
強力な足技があります。

つまらない四球や内野安打がアットいう間に長打に変わるケースは十分に考えられます。

正直難敵です。

願わくば2連勝して欲しいと思っていますが、さてどうなりますやら・・・・



3Dテレビ試聴

2010-05-17 09:27:00 | Weblog
先月、奇しくも私の誕生日と同じ日に販売開始された3Dテレビを試聴してきました。

所謂購入するための品定めが目的ではなく、私のような眼に弱点を抱えている者がそれを見た
時どのように見えるのか確かめたかったのでした。

詳しくは書きませんが、大まかに言えば私の眼は、左右のバランスが相当悪く物を見たときそ
の見え方に形や大きさに違いがあるのです。

幸い普段の生活においては左右の眼がお互いに補完しあって何ら不自由はないのですが3D
テレビを見るに当たっては、特殊なメガネを着用し眼と画面との位置関係など少なからず制約が
あること等を考えると私のような者には支障があるのか、無いのかを知りたかったのでした。

展示されている3Dテレビには風景映像やアニメーション映像などのデモ用映像が流されていま
したがメガネを着用して画面の真正面に座って直後に見た画面は3D映像特有のゴースト画面
のような画像しか見えませんでした。

やはり私のような者には支障ありか、と思って見ていると序々に立体的に見え始め私も人並み
に見えるという安心感で嬉しくなりました。

眼からの情報を立体的に組み立てるための脳の働きにタイムラグがあったのか、脳の機能が落
ちぶれてきているのか解りませんがひとまず試聴目的は終了としました。


街角の彫刻めぐり(その560)

2010-05-15 09:33:39 | 芸術・趣味・特技





作品名 : 新頌麗陽
作者名 : 桑原 巨守



さらりとした空気が新鮮で気持ちのよい朝でした。

老犬リックも元気に散歩を済ませ今はまた、安らかに居眠りをしています。

そんな穏やかに明けた今日は、普天間飛行場問題で大揺れの沖縄が本土に復帰した記念の日
です。

一日も早く沖縄に住む人々にとって最も適切な解決が図られることを願うものです。
 


ホームコース

2010-05-14 18:46:15 | スポーツ


まだ多少の寒気が残っている気配のある中、久しぶりにホームコースでゴルフを楽しんできま
した。

初対面で私より2歳年長の気さくで陽気なMさんと2サムのラウンドで気分良く楽しい一日でし
たが、世の中往々にして良いことがあれば、良くないこともあるものです。

今日は特に、ご婦人ゴルファーが多く、決してご婦人ゴルファーの皆さん全てとは申しませんが
人のことは我関せずでスロープレーを楽しんでいるかのような人を見かけました。

これには、私のような「いらち性」のものには精神衛生上良くありません。

せめて早足で歩くとか無駄口は控えるとかの心遣いをしてほしいものと思っています。

おまけに、今日は残り4ホールというところで電動カートが故障になり、後続組をパスさせるやら
キャデーマスターに代車の手配をするやらの余分な気苦労と労力がかかってしまいました。

しかしながら、ものは考えようです。病院のベッドに伏せって辛い日を送ることを思えばお日様の
下、楽しいパートナーと楽しくゴルフができる幸せに感謝・感謝です。