マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

桜とお客様

2019年04月29日 | Weblog


    エゾヤマザクラ、昨日はほんの少しでしたがテニスから戻るとパッと咲いていました
   薮のガーデンの開花宣言です


  



    そしてお客様も・・・

  

    ルリビタキ(雌)
   雄の幼鳥は雌に似ていますが、成鳥になると“青い鳥”になるんですね・・・




         

    参考までに、こちらが雄の成鳥“青い鳥”です  (写真はネット検索より借用)




  

    クロツグミ(雄)・・・頬は黒く、白い腹には黒斑があります
   初めて見ました、夏鳥として日本にやって来たのですね
   さえずりは多彩で素晴らしいとのこと、残念ながら聴くことは出来ませんでした





センボンヤリ

2019年04月27日 | Weblog

    薮のガーデンではフクジュソウが終わり、次の花が咲きましたよ
   1年に春と秋に2回花をつけるセンボンヤリです


  

    春の花は白い舌状花




          

    秋の花は蕾が開かない閉鎖花、自家受粉で結実し成熟すると茶色い冠毛が球状になります
   これが大名行列の毛槍に似ていることから千本槍と名付けられたとのこと

    在庫の写真を引っ張りだしてみました、今までタンポポモドキの綿毛かと思っていました
   秋になったら再確認してみましょう・・・





ユキワリコザクラ

2019年04月25日 | Weblog

    雪割小桜、雪を割って(雪解け)出てくる小さなサクラソウと言うことでしょうね
   岩場に枯れ草を割って顔をだしたユキワリコザクラを・・・


         

    −1




         

    −2                           





エゾヤマザクラ

2019年04月23日 | Weblog

    昨日(22日)、松前ではソメイヨシノの開花が宣言されました
   昨年より3日早く、統計を取り始めた1982年以降では5番目の早さとのこと
   いよいよ桜前線が北海道に上陸しましたね・・・


  

    薮のガーデンに自生しているエゾヤマザクラ、蕾はこんな具合です





テニスとSさん

2019年04月22日 | Weblog

    冬はスキーがメインでした、そしてスキー場のクローズ前に神奈川へ
   北海道に戻ってから肘が痛かったこともあり、今日は約 2ヶ月半振りのテニスでした

    控え目にプレー、終わった後の肘の痛みを心配しましたがほとんど変わらず一安心
   しばらく様子をみながら楽しんで行きましょう・・・


    冬の間、鹿部を離れていた Sさんも春の訪れとともにテニスコートへ戻ってきました
 

         

    Sさんのお土産、生八つ橋
   陶芸作品の皿と湯呑みも参加してパチリ、つぶあんの生八つ橋は好きですね・・・

    ところが Sさん、京都へ帰られて、これからはそちらで生活されるとのことです
   お別れの挨拶がありました、寂しくなります

    年齢を重ねるにつれ、体のことや生活のことなどは素直に考えたいと思いますね・・・





函館山

2019年04月21日 | Weblog

    今年初めての函館山へ
   北国の冬が終わり、いつもの「春の妖精」が元気に顔を出していましたよ・・・


         

    お〜、宮の森コースの木道が新しくなりましたね・・・




         

    ヒトリシズカ




         

    ヒカゲスミレ




  

    ヤマネコノメソウ




  

    エンレイソウ




  

    タチツボスミレ




  

    キクザキイチゲ、多かったです




  

    ニリンソウ、間もなくもう一輪が咲きますね、すると二輪草に・・・




  

    函館の町並み



    エゾエンゴサクは丁度見頃でした

         

    明るい紫




         

    爽やかな水色




         

    真っ白




         

    濃いブルー、葉が細いホソバエゾエンゴサク




         

    紫と青




  

    コジマエンレイソウ −1




  

    コジマエンレイソウ −2




  

    キバナノアマナ




         

    スミレサイシン




  

    ネコヤナギの花穂




  

    汐首岬方面、先端のあちら側に恵山かな・・・




  

    函館湾




  

    五稜郭タワー




         

    ヒナスミレ、淡いピンクが清楚な “スミレのプリンセス”




         

    コキンバイ




  

    ロープウェイの駐車場から、烏帽子岳と袴腰岳         (4月18日)





今日のゴリラさん

2019年04月20日 | Weblog

    gooブログの不具合は解決しました
   goo事務局へ問い合せメールを送信、それに対してご回答を頂き、対処してOKに・・・


  

    雪解けが進むゴリラさん





ザゼンソウ

2019年04月19日 | Weblog

    ザゼンソウ、もう遅いと思いつつながらも訪ねてみました
   なんとか写真OKのものを探して・・・


  

    −1




         

    −2




  

    バイケイソウの新緑が輝いて・・・




         

    わずかですがミズバショウも咲いていました
   ザゼンソウとミズバショウは同じサトイモ科ですね・・・     (4月18日)


    パソコンで goo blog の調子が良くないです





春の妖精

2019年04月16日 | Weblog

    北海道に戻って最初の「春の妖精」(スプリング・エフェメラル)巡りです
                                   (4月14日)

  

    いつものファームからの駒ヶ岳、左のぽこんとしているのは隅田盛




  

    大沼への途中、隅田盛が真ん中にきましたよ・・・



    まずは高橋さんの裏庭へ、そして大沼湖畔を一周と行きましょう

  

    アズマイチゲ −1




  

    アズマイチゲ −2




  

    キクザキイチゲ、葉が菊の葉に似ています




  

    アオバナキクザキイチゲ




  

    エゾエンゴサク




         

    ホソバエゾエンゴサク、葉が細いです




         

    キバナノアマナ




         

    エゾノリュウキンカ、やっと咲き出したというところです



  

    フクジュソウ、右側は終盤ですね・・・




  

    カタクリ −1




         

    カタクリ −2




  

    アズマイチゲ




         

    ナニワズ




  

    フユノハナワラビ、雪に押されて平になっていますが元気でした




  

    ミズバショウ −1




         

    ミズバショウ−2




         

    ミズバショウ −3




  

    大沼国際交流プラザ「大沼湖畔 雪の妖精シマエナガ写真展」へ立ち寄り
   函館在住のN氏の作品
   素早く動くシマエナガをグッドタイミングで撮られています、さすがです・・・!