マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

ササバギンラン 他

2019年05月31日 | Weblog

         

    ササバギンラン、3株がまとまって・・・




         

    クゲヌマラン、距は無く、葉が花より下方に付いていますね



         

    ベニバナイチヤクソウ、薮のガーデンの主、若葉が小道まで増えてきています




         

    エゾヘビイチゴ、白い花が終わると赤い果実に・・・




  

    タニウツギ、満開になりました




  

    ツリバナ、もう1本の木は昨年多く今年は少な目、こちらは今年が多いです





野鳥の水浴び

2019年05月29日 | Weblog

    野鳥用の水飲み・水浴びの皿を、ガーデンのなかほどの切り株に移してみることに

    水の補給のし易さから、今までは家に近くて低い位置にありました
   部屋で椅子に座ってくつろいでいると、見えにくかったですね・・・


  

    早速、シジュウカラが水浴びに来ましたよ・・・




  

    キビタキは雄だけがお越しです、今度はペアでお越し下さいませ




  

    初めて見るヒヨドリの水浴び姿
   新しい水場は自然の中にマッチしたようです




ウワズミザクラ満開

2019年05月27日 | Weblog

    昨日(26日)の北海道は暑くなりました
   39.5℃なんて考えられませんね、幸い薮のガーデンでは28℃くらいでした


  




    ウワミズザクラ(上溝桜)
   サクラの仲間です、白く小さな花が集まりブラシのような穂状の花となっています
   びっしりと花を付け、ただ今満開で〜す(5月24日)、自生しているものです


         

    −1
   二階の窓から車庫の屋根越しに・・・




  

    −2




  

    −3




  

    −4





四季島 今年も・・・

2019年05月25日 | Weblog

    冬期運休していた四季島、今年の運行はすでに始まっています
   今の季節を表現する新緑をイメージし、テニスを早めに切り上げて大沼へ・・・


  

    新緑の中、はるかにライトを輝かせて、ゆっくりと優雅にやって来ました
   待機中に通り雨です、タイミングよく雨は止み雲間からスポットライトがいい感じです




  

    お久しぶり、今シーズンはどんな写真が撮れるかな、中井精也さんを参考に・・・





恵山風景

2019年05月23日 | Weblog

    いつも同じような写真にならないようにと気にかけましたが、どうでしょう・・・


  

    −1




  

    −2




  

    −3




  

    −4




  

    −5


    早朝から動き回り、時間も経ちました、さあ、帰りましょっか・・・

  

    椴法華の海岸です、銚子岬に海霧が迫って来ていますよ・・・




  

    霧の中のサーファー
   霧の内浦湾沿いを走ります、霧に始まり霧に終わった一日でした





花巡り

2019年05月22日 | Weblog

    恵山の麓のつつじ公園では、第51回恵山つつじまつりが開催中でした
   つつじ公園には立ち寄らず、賽の河原駐車場へと向かい、花巡りといきましょう・・・


         

    ツボスミレ(ニョイスミレ)、小柄なスミレです




         

    チゴユリの後ろ姿




  

    シラネアオイ




  

    マキノスミレ −1





         

    マキノスミレ −2




  

    フデリンドウ




  

    コイワカガミ −1




         

    コイワカガミ −2




  

    コイワカガミ −3




  

    イソツツジがポツポツと咲きだしましたね・・・





恵山方面へ

2019年05月21日 | Weblog

    城岱牧場から恵山方面に向かいます
   函館の町中は晴れています、でも津軽海峡側の海岸線近くになると海霧の中に・・・

    寄り道しながら・・・

  

    オオバナノエンレイソウ




  

    タンポポ




  

    北海道と本州の最短地点( 距離約17.5キロ)の汐首岬にさしかかると
   旧国鉄予定線戸井線「汐首陸橋」のアーチ橋が見えます (2017年10月撮影)




  

    さらに車を進めると、今まで気付かなかった小さなアーチ橋が・・・




  

    タコ漁に使う道具を作っている漁師さん
   アーチ橋の上に登れる階段を教えてくれました、津波からの避難ルートでしょう




  

    トンネルがありました
   昭和12年着工、戦時中の18年に中断した未完成の鉄道路線、レールは無かったです




  

    トンネルを覗いてみると、中の一部は崩壊していますね





海霧〜雲海

2019年05月20日 | Weblog

    19日の早朝もすっぽり霧に包まれました、内浦湾から忍び寄ってきた海霧です
   この海霧はどこまで続いているのでしょう・・・?

    早起きして、山の友の情報を参考に「きじひき高原」へと向かいます
   途中の大沼周辺も霧の中です

    5号線に入り大沼のトンネルを抜けると下り坂となり、明るくなって来ましたよ
   そこは「峠下」と呼ばれる地域で、この辺りが霧の終端のようです

    パノラマ展望台への道は夜間にゲートが閉じられており(8時30分から通行可)
   キャンプ場のゲート前に駐車して、キャンプ場の奥へと進みます


  

    じゃ〜ん、内浦湾から続く海霧が見事な雲海となって・・・




  

    右奥の山は横津岳




  

    駒ヶ岳もポッカリと雲海に浮かんでいます




  

    右下に峠下の町並み、霧は流れ落ちるようにして消えています



    函館方面に目をやると・・・

  

    函館山の周辺も津軽海峡からの海霧が雲海となっていますね



    きじひき高原の向かい側の城岱牧場からはどうだろうと車を走らせます

  

    −1




  

    −2




  

    −3



 


2019年05月18日 | Weblog

    函館から大沼へ向かう国道5号線で逆走する車の動画がニュースに
   いつも函館方面に出かける時に利用する道路です

    対向車が多い中、巻き添え事故がなかったことにまずは一安心
   パトカーから逃れるために逆走したようで、考えられない恐ろしいことです


    今朝は相変わらず霧が出ました

  

    霧が薄れ、顔をのぞかせたゴリラさん



    今日は薮のガーデンの整理です、合間に植物の状況を・・・

  

    ウド、山菜です、数カ所にあります、太いのを頂きますか・・・




         

    ツバメオモト、木漏れ日の中で以前とは別の株が今頃に咲きました




  

    ヤマシャクヤク




  

    ブルーベリー(パトリオット)
   間もなく開きます、昨年豊作だったためか今年は控え目ですね・・・




  

    ブルーベリー(ハーバード)




  

    マイヅルソウ




         

    クマガイソウ




  

    タチツボスミレ




         

    オオタチツボスミレ、数は少ないです




         

    おなじみのベニバナイチヤクソウ、若い葉が増えています




  

    ウワミズザクラ、今年も沢山花を咲かせますね・・・

    アズキナシは昨年に多く花を付けましたが、今年は蕾が見当たりません
   夕刻になるとまた霧の世界に、気温も下がってきました





蕎麦ランチ

2019年05月17日 | Weblog

    昨日の午前10時ごろかな、陶芸作品の水場にキビタキがペアで水浴び中でした
   丁度蕎麦打ちをしていて写真に撮れず、残念・・・


  

    薮のガーデンを眺めながらお客様と蕎麦ランチです、天ぷらを持参してくれました




  

    新緑がきれいなのですが霧で鮮やかさに欠けます、このところ「霧のガーデン」です
   今日はテニスから戻ると11℃、冷やっとしますね・・・