井沢満ブログ

後進に伝えたい技術論もないわけではなく、「井沢満の脚本講座」をたまに、後はのんびりよしなしごとを綴って行きます。

エキゾチック東京

2017年04月22日 | 日記

もう半世紀、東京に暮らしているのに降り立ったことのない街はまだ

一杯あります。

東十条もその一つ、初めて訪れました。

この地にある「篠原演芸場」で、大衆演劇研究家でいらっしゃる

橋本正樹さんの出版記念祝賀会が行われたので、顔を出させて

頂いたのでした。

私は、朝ドラを3回書いていますが、その一番初めての

作品

「いちばん太鼓」で大衆演劇の世界を描き、その時

監修を担当してくださったのが、橋本正樹さんです。

初めて歩く東十条は、東京から遠い地方の街のようで

あたかも、長い旅の後に降り立った土地のようでした。

私は、歌舞伎とか落語、そして大衆演劇など着物が

まるで肌のように馴染んでいる人々が集まるところには、

決して着物を着て出ないようにしているのですが・・・・・恐れ多くて・・・

今回、初めて着て行ったのは、多少図々しくなっているからでしょう。

 

 

着物は淡いベージュです。

羽織紐も茶にしたかったのですが、見当たらず。

(整理と捜し物が下手です)

 

 

草履にちゃんと、指を通さぬまま撮ってしまいました。

(せっかち、面倒くさがりです)

 

帯は皮帯です。

 

半襟

十条に、小鳥の公園があると聞いて橋本さんの会の後、しばし

歩いたのですが、見つかりませんでした。

有名な公園らしいのに、道を尋ねても誰も知りません。

若い子に尋ねると皆親切なのですが、スマホを取り出して検索

してくれるのです。時代ですね。気の毒なんで、いいよ、いいよと

自力で探したのですが、緑と小鳥に出会わぬまま帰宅。

どこか、探そう。緑と小鳥の鳴き声に飢えています。

日比谷公園は、大通りに接しすぎているし、今日春の例大祭に

ご招待頂いた、靖国神社さんも同じく。

となると新宿御苑か、明治神宮・・・・

どこか、都内で緑深い場所を知りませんか。

 

 

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

*誤変換、他は後ほど推敲致します。

*コメントの公開非公開はブログ主の任意です。

*非公開指定をなさっても、悪質なのは公開します。

*システムの不都合でコメントがこちらに、届かないケースもあります。


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
23区内の森林 (千日紅)
2017-04-22 06:15:20
森林の中を散歩するのにオススメは、
目黒の自然教育園や、林試の森を挙げたいです。
いつか先生が書かれていたように、
木の葉や枝の摺れる音、水の音、鳥の声、で園内の静けさを感じられる場所です。
返信する
百日紅さん (井沢満)
2017-04-22 06:57:35
早速ありがとう。

実は、明治神宮、新宿御苑、世田谷公園、北の丸公園程度の緑だと物足りないのです。もっと森閑とした緑が欲しい、となると23区内で探すとなると横着なのかもしれませんね。こんもりした新宿御苑すら、東京の喧騒の気配から断ち切られてはいません。

>目黒の自然教育園や、林試の森

こちらは行ったことがありません。
たとえば・・・・明治神宮や等々力渓谷以上の
レベルでしょうか。実は高尾山すら人が多く、
好きではありません。

https://matome.naver.jp/odai/2139381143060646001 
http://lettre-du-nature.com/archives/661



返信する
おはようございます (総太郎)
2017-04-22 10:32:09
先生、皆様方、おはようございます。

今回のお着物、大変落ち着いたシックな雰囲気で素敵です(^_^)
先生の体型もベストな感じでしょうか(^^)

橋本さんの御健勝も心よりお祈り致します。
先生の名作「いちばん太鼓」も改めて再見したいですね~(^^)
只、寂しいのはキャストの方々も鬼籍に入られた方々が多い事でしょうか・・(~_~;)

ソマリ様も敬愛される桂米朝師匠始め、上原謙さん、鈴木清順監督、芦屋雁之助さん、戸浦六宏さん、草野大悟さんら・・。
時の流れを感じます・・(~_~;)

個人的には常吉役の広瀬義宣さんは、
先生もご存知かと思いますが、東映ピラニア軍団の名脇役で、特に中島貞夫先生の寵愛を受けておられたお方で、小生も大好きなお方。
井沢先生の朝ドラの御出演は、御本人もどれだけ嬉しかった事でしょう・・(^_^)

先生のドラマは脇役の方々に至るまで素敵なんですよね(^^)

都民ではない小生から見て、都内で緑の豊かなイメージと申しますと、やはり郊外、あきる野市、八王子市、奥多摩周辺等ですが、先生が気軽に散策されるには余りにも遠いでしょうね・・(^_^;)

余りこんな事を申しては失礼ですが、どうしても思い出すのは、昭和大帝亡き後、美しい自然林を無情にも伐採され、新たな宮殿を建設された某御夫妻・・(~_~;)

ヒートアイランド現象の防止にも役立った筈で、防災面でも貴重な場所だったと悔やまれます・・。

1993年頃、花田紀凱編集長時代の「週刊文春」がその辺りを含めて、某国皇后の周辺を批判的に取り上げましたが、たちまち凄まじい批難と脅迫。
当時は小生もお花畑で無関心だったので
「不敬だな・・」「単なる憶測では・・」程度の認識でしたが、今振り返ると、当時の編集部は正確でかなり本質を突いていたのでは? と思われてなりません。

文春OBで花田さんの盟友でもある大下英治先生から伺いましたが、当時、文藝春秋社長だった田中健五さんの自宅には銃弾が撃ち込まれ、寝室での田中社長の頭スレスレの弾道(~_~;)
一歩間違えば、間違いなく即死だったようです・・(~_~;)
(この事実は最近、大下先生が産経新聞等にも公表されたのでお話致しました)

結果的に編集部は謝罪記事を掲載。
恐らく、この事件がきっかけで某国皇后への批判や指摘は雑誌メディアで完全にタブーになった気が致します。

余談ですが、先日の「アサヒ芸能」が俳優・コメディアンの野呂圭介さんの近況インタビュー。
野呂さんも、やはり鈴木清順監督を心より御尊敬されていたようで、鈴木清順監督を解雇した日活に激怒して、清順監督の後を追い、日活を退社。

鈴木清順監督御本人はもちろん共に心配した宍戸錠さんが「ウチの事務所に来たら?」と野呂さんに救いの手を差しのべ、宍戸さん司会の「元祖どっきりカメラ!」にレギュラー大抜擢だったそうです(^_^)
(某学芸会女優さんはどうか知りませんが、日活人の方々はこういった暖かいエピソードが多いですね)

不謹慎ですが、先日の愛子様の入学式や卒業式、「どっきりカメラ」の番組プラカードを持った野呂圭介さんが傍から笑顔で登場されて来そうな錯覚・想像をしてしまいました(-_-;)

脱線、失礼致しました。m(__)m
返信する
とてもお似合いです! (山桜)
2017-04-22 11:34:19
井沢先生、
こんにちは。
スッキリと身体が引き締まられ、
本当に 和服がお似合いになります。

ダイエットなさる以前の和服のお姿も
貫禄があって素敵でしたが、
ダイエットなさってからの和装は

こなれた感じに着こなされて
品格がある上に粋で、
しばらく見とれておりました。

お腹もすっとなさって帯がキチッと定まって、、。
和服は小物から、持ち物まで様々な楽しみがありますね。

先生のお姿を拝見して、
脳裏に 良い薫りが漂って幸せな
気持ちになりました。

かつて、和服を着た男性が沢山周りにいた頃
必ず感じた お香の様な、(樟脳に似ていますが
微妙に違う清潔で端正な香り)

あの 匂いを思い出しました。
あれは、日本の男性の匂いです。

襟元からのぞく半襟の幅や美しい線、
私が子供の頃は、日常に着物を着ている男性が
沢山いて、とても良い匂いがしていました。

何故かそれぞれ違う香りでいて、
共通項がある 日本の香りでした。

そんな事を思い出して、しばしハッピーになり

先生にお礼が言いたくなりました。

これからも お写真楽しみにしています。
ありがとうございました。
返信する
目黒の自然教育園 (南天)
2017-04-22 13:05:05
去年目黒駅に行ったついでに、暇つぶしに立ち寄ったのですが、凄く良いところでした。おすすめです。
最寄が白金台という こんな都心に、驚くほど自然のままの森が広がり、一体此処は何処?と思わされます。
訪れる人も少ないようで、のんびり散策するにはとても良い感じです。
今度はゆっくりとお弁当持参で行きたいです。
入場料も、150円くらいだったかな?良心的ですよね。
返信する
Unknown (ピピ)
2017-04-22 13:44:46
先生、何時も渾身の記事のアップお疲れ様です。
何だか毎日が慌ただしく、毎日拝読させて頂いてはいるのですが…。
今回は東十条という地名に思わず(笑)
私も今年に入ってから、先生のいらっしゃった演劇場の近くに用事があり、2度ほど参りました。大して距離のある場所ではないのに、初めて行きましたが、浅草にしか残っていないと思っていた大衆演劇の劇場があり、ビックリ致しました。年配の方が外で開演を待っていて、楽しみにしておられるのだなと。
お着物も映えたのではないかと、想像しております。
新緑の季節になって参りましたが、私の住む下町ではお庭のあるお家など殆ど無く…一番の近くは上野でしょうか、散歩がてらに行ける距離なのですが、人の多さに酔ってしまいそうで、やはりなかなか。最近はせいぜい谷中の墓地ブラブラで、近くの芸大生が集まる喫茶店でお茶して帰ってくるぐらい(笑)
小石川の植物園なら何とか行けそうかも…ですね。
返信する
お返事 (井沢満)
2017-04-22 17:44:29
★総太郎さん

>ヒートアイランド

そうらしいですね。あの森があったおかげで、東京都のヒートアイランド化が防げてたらしいし、昭和天皇のみこころでは、国民に何かあった時の避難場所にというお考えもあったようです。
植物もお好きなかたでいらしたので、草木が切り倒され鳥や動物たちが追い立てられるのも悲しく思われるでしょうね。

あんな立派な、劇場付きの御殿が新たに必要であったのか、疑問です。



★山桜さん


あとは、お腹にまだ脂肪がだぶついているので、これを減らすと体脂肪も減になるかと思います。
油断していたら、1キロほど増えたので、あと、4,5キロ減で、ちょうどです。
年内には達成でしょう。そこまで、日数はかからないと思ってますが。



★南天さん

近いうち行ってみます。ありがとうございます。


★ピピさん

上野公園は、あんまり好きではないのですが・・・・
ただ、あそこのスズメたちが手のひらから、パンくずを食べてくれるので、それが楽しみで行きます。
彼ら、パンくずより米粒を好むので・・・今度は精米ではなく、玄米を持って行ってあげようかなと思ってますが・・・多分、いいものは知っているので、玄米を好むのではないかと。

日比谷公園では、手のひらに止まりはしませんが、雀以外の小鳥も集まって来るので、それが楽しみです。
返信する
半襟の (ぬかった)
2017-04-22 17:48:39
大きいお写真ありがとうございます。
無彩色の縞の中に季節にふさわしい翠色が入っていて、すっきりとお洒落ですね。

小鳥の声も聞ける地方住まいですが、樹木の多い立派なお宅はだいだい代替わりの時に手放されて、そっけないマンションになってしまうのが残念です。先生お探しの緑と小鳥の楽園、見つかりますように。
返信する
ぬかったさん (井沢満)
2017-04-22 19:46:31
皆様ご推奨の目黒の自然教育園に行ってみるつもりです。
靖国そばの北の丸公園も今日行きましたが、とりあえず息を吹き返しました。

あと、来月は三泊ぐらいで山梨の公園内にあるホテル泊で、近くの渓谷に通おうと思ってます。
返信する
帯! (チッチョ)
2017-04-22 22:27:30
皮の帯、初めて見ました。斬新! でも、違和感ないですね。
外国人に帯を説明するとき、ベルトと訳していたことを思い出しました・・・ちょっと(大分?)違うけれど、一番分かりやすいので。

>あんな立派な、劇場付きの御殿が新たに必要であったのか、
ええ!?劇場ですか。迎賓館があるのに、なんのためにそこまで。
実は最近になって、新吹上御所のプライベート部分(?)の写真を見ました。あまりの趣味の悪さにびっくりでした。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1491301171939.jpg

文春の批判記事が出た直後、国民は美智子妃の行いをどう受け止めていいか戸惑(面喰ら)ったと思います。が、失語症になられたことで文春への非難が急激に大きくなったと記憶しています。日本は、先に被害者を名乗った方が勝ちという変な法則がありますから。
本当にご病気だったのかどうか・・・しかし、あれ以来、失語症は再発なさらず他の病気(頚椎とか)は時に応じてw、姑と嫁(M妃)は似ておられます。
返信する