クロキライディング

いつだってバイク

氷点下

2024年03月11日 21時55分31秒 | ツーリング

今年初回の早朝ツーリング。

クロキライディング出発のときの外気温が2℃でしたから、ここ菊川町内までやって来る間に

5℃くらいは下がりますから余裕の氷点下 (^_^;)

 

 

昨夜からよく晴れていたので覚悟はしておりましたが、過去の早朝ツーリングでも最低レベル。

まだ年明けの四国内陸部のほうが優しかったような気もするのですけど、

皆さんようこそお越しくださいましたね~ (笑)

 

 

道路脇は霜で白くなっているので、路面が凍結していないか心配心配。

ウインターグローブよりもハンドルカバーを使う僕も

なかなかカバー内から手を出す気になれなかったので走りながらの撮影はできておりません。

このブロスにもいつかグリップヒーターを装着することにしているのですけど

もう15年くらい経ちました。

 

それでもツーリングも中盤になると手の痛さも感じなくなるくらいに気温も上昇し

発熱するのはエンジンしかない(グリップにもシートにもにヒーターなど無い)のに

そのウインドプロテクションと水平対向エンジンだけでライダーを凍えあがらせないR100RTのライダーに

先頭を任せて僕は最後尾。

 

 

今回のルートはタイガー800氏と検討したところ、

あまり内陸の寒いところに入り込むことはせずに山陽方面をやや海寄りに走るルートとしました。

そのおかげか、場所が変わるといきなりバックミラーが急な冷え込みによって曇ってしまい

まったく後ろが見えなくなるようなことだけはありませんでしたね。

 

 

美東SAをウエルカムゲートから利用したのはすでに10時

早朝とは言えないツーリングでしたが安全を考えるとこれでよかったのだと思います。

 

 

 

皆さんも僕と同様に、終盤には体もほぐれてきて

気持良く走りを楽しめたのではないかと思います。

 

 

真冬を越して久しぶりにしっかりと走りましたがトラブル無く終了。

あるとすれば僕が最後尾ではぐれてしまったことくらい (笑)

トイレ休憩のため左折する路地があまりにもわかりにくいため通り過ぎてしまったところで

僕だけがそこに残って皆さんが戻ってくるのを待っているうちに、タイガー800氏と僕の思いがズレてしまっていて離れ離れに。

結局しばらく走った先のルート上で僕が待っていてあとから来た本隊と合流となったのですけど

休憩となって「クロキが居ないんじゃないのか」ということに気付くまでみなさん随分と時間がかかったようでありました (^_^;

 

 

国道2号線をほぼ走らずに横切ること4回

山陽小野田市からご参加のお方には申し訳ないことをしましたね。。。

折角出掛けたのだから「角島」とか、行けばよかったですかね。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする