新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

2020年 思い出の野鳥たち

2020-12-31 07:34:33 | 今年を振り返る
ユキホオジロ 学名・Plectrophenax nivalis 英名・Snow Bunting
チフチャフ 学名・Phylloscopus collybita 英名・Common Chiffchaff
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard
ヨタカ 学名・Caprimulgus indicus 英名・Jungle Nightjar
イワヒバリ 学名・Prunella collaris 英名・Alpine Accentor
ヤマヒバリ 学名・Prunella montanella 英名・Siberian accentor

 今年も沢山の野鳥たちとの出会いがありました.

 そして多くの方々にお世話になりました.

 ありがとうございました.

 この拙いブログにご訪問いただいた皆様にも感謝申し上げます.

 良いお年をお迎えください.

ユキホオジロ
撮影日時 2020.02.19 撮影場所 新潟県新潟市


チフチャフ
撮影日時 2020.04.03 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ 淡褐色型(大陸型)幼鳥
撮影日時 2020.04.17 撮影場所 新潟県新潟市


ヨタカ
撮影日時 2020.05.23 撮影場所 新潟県新潟市


イワヒバリ
撮影日時 2020.06.18 撮影場所 宮城県・蔵王


ヤマヒバリ
撮影日時 2020.10.29 撮影場所 新潟県・粟島






最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (おじしゃん)
2020-12-31 08:01:26
一年間お付き合い感謝いたします。
ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。

当方、吹雪の大荒の大晦日となりました。
Unknown (チョウキチ)
2020-12-31 09:32:56
新潟と、我が石川では、渡来する冬鳥も違いますね。よろしくお願いします。
おじしゃんさんへ (sakaturagan)
2020-12-31 09:48:02
 おはようございます.
 いつも,ブログを楽しく拝見しています.
 新潟の美しい景色に感嘆しきりです.
 良いお年をお迎えください.
 
 
おじしゃんさんへ (sakaturagan)
2020-12-31 09:48:25
 おはようございます.
 いつも,ブログを楽しく拝見しています.
 新潟の美しい景色に感嘆しきりです.
 良いお年をお迎えください.
 
 
チョウキチさんへ (sakaturagan)
2020-12-31 09:58:26
 おはようございます.
 石川県といえば,大昔に金沢港へユキホオジロを見に行ったことや,白山でイヌワシに会ったことを思い出します.
 こちらこそよろしくお願いします.
 良いお年をお迎えください.
良いお年を。。。 (saku)
2020-12-31 10:18:19
ご無沙汰しております、『野鳥探索草子』のsakuです。
2020年はコロナ禍の中での波乱の一年でしたが、月日の経つのは早いもので本日は大晦日。。。良いお年をお迎えください。
2021年もヨロシク~です!!🐥
sakuさんへ (sakaturagan)
2020-12-31 11:18:22
 こんにちは!
 コメントありがとうございます.
 「野鳥探索草子」,いつも拝見しています.
 良いお年をお迎えください.

コメントを投稿