飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





ようやく伊丹遠征の写真編集終わった…。そろそろ伊丹空港編をアップできそうです。
なんか次々と記事が溜まっていく…w
その前に今回は'俺の妹がこんなに可愛いわけがない'の02話、03話の聖地巡礼をば。

02話はOPで千葉都市モノレール、昨日放送された03話では千葉駅周辺と千葉公園、千葉市中央図書館が舞台として出ました。
本日朝、バイクで各所を回って撮影してきました。放送翌日に行くチョッ早巡礼…ww

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

まずは02話のOPで出た千葉都市モノレール。場所は千葉そごう付近のセンシティ交差点。


場所はここで確かにあってるんだけど、アングルが合わない。かなり高い位置から撮らないと駄目みたいですね。家に帰った後にもうちょっと引き気味で撮ればよかったことに気づく…。
まぁ近くだし、千葉に行ったついでにリベンジしてきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

京介と麻奈美が休んでいた公園。


ここはおなじみ千葉公園内。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------



別のアングルより。
ちなみに池方面からのカットもありましたが、これはボートを借りて撮らないといけないみたいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

続いて京介と麻奈美が勉強していた図書館。


千葉市中央図書館です。内部のカットはおそらくB1の自習室。本日は月曜日で休館日であった為、確認ができませんでした。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

京介が桐乃を探すシーン。もうそのまんまww


千葉駅東口です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

桐乃が太鼓の達人をやっていたゲーセン付近。


千葉駅から本千葉駅方面へ線路沿いを歩いて行くとあります。マクドナルドが目印。
配送の車両がひっきりなしに路駐して、撮影するのにかなりの時間を要しました…w

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

アニメ内では店頭に太鼓の達人がありましたが…


実際にはプリクラコーナー。太鼓の達人は店の奥にありました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

京介と麻奈美の待ち合わせ場所。ここは第01話でも出てきました。


千葉公園護国神社側入り口。うーん、背景変えてる?

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

同じく待ち合わせ場所。



-----------------------------------------------------------------------------------------------------




-----------------------------------------------------------------------------------------------------
今回は千葉市のカットがたくさん出てきましたが、未判明の場所も結構あります。
まずは冒頭に出てきた、桐乃が撮影を行っていた公園の噴水。中央区近辺の公園をGoogleマップでしらみ潰しに探しましたが、見つからず…。
また、京介が桐乃を探すシーンでも、松屋や明光義塾と思われる建物が映りましたが、松屋は近くにあるものの、上に明光義塾はなく…。また建物の形も違うので、これは別の場所かと…。
ほっか弁当、中島デンキも同様に見つかりません。実在のルートとはアンリンクのようで、部分部分に千葉市のカットを使っているって感じなのかもしれませんね。
もし未判明の場所を知っている方がいましたらコメントお願いします。千葉市なら速攻撮り
に行きます…w

※一部の画像を比較研究目的により引用しています。作品の著作権(画像も含む)は(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP にすべて帰属します。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(13)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2010年10月13... 2010年10月11... »
 
コメント
 
 
 
公園 (チーバくん)
2010-10-18 22:26:54
はじめまして
チーバくん大好きな千葉市民です。
アニメの三話は千葉では未放映なので未見ですが
中央区で噴水のある公園といえば
パルコ前の中央公園ではないでしょうか?
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-19 18:45:49
チーバくんさん

初めまして!私もチーバくん大好きですw船橋LOFTでチーバくんグッズ買い漁ってますww
確かに中央公園にも噴水はありますが、場面の雰囲気と噴水の形が違うんですよねぇ。
http://image02.wiki.livedoor.jp/l/r/lsh_er/255ae7b68b2177a6.jpg
こんな噴水です。
他に考えられる所といえば、千葉市動物公園、昭和の森、青葉の森などありますが…Googleマップから探しても見つかりません…。
もし分かりましたらお知らせください…w
 
 
 
はじめまして! (ななお)
2010-10-20 00:11:44
はじめまして。
日記読ませていただきました!

千葉そのものですね~・・・
めちゃめちゃ地元なので、そのまんますぎて怖いですw

また写真うp楽しみにしてます^^*
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-21 06:26:37
ななおさん
アニメ内でおもいっきり'千葉駅'の駅看板が出たのにはビックリしましたw
またアニメ内で千葉の風景が出てきたら更新しますのでよろしくお願いしますヾ(゜ω゜)ノ゛
 
 
 
Unknown (めいりお)
2010-10-21 17:54:13
wikiにて記事を書かせてもらってます。
めいりおと申します。

千葉市民なもので、すぐにでも撮影に行けるのですが、何か撮ってきたほうが良い写真はありますかね?
 
 
 
Unknown (チーバくん)
2010-10-21 23:26:55
こうへいさん
チーバくんファンが他にもいてなんか嬉しいです。
自分も国体の会場でグッズ買い漁りましたw
最近は「チーバくんの歌」をヘビロテ中です。
また自分も飛行機好きなので(軍用機ですが)親近感を覚えました。

噴水の件ですが三話を見たところやはり中央公園ではありませんね
しかし千葉市の噴水のある公園で千葉市動物公園、昭和の森、青葉の森が出てくるところが只者ではありませんね
自分も負けずに調べてみようと思うのですがこうへいさんも言っているとおり
千葉市と無関係のカットを使っているとすると(少なくとも松屋と栄光義塾が同居するビルは千葉市にはありませんでした)ちょっとお手上げですが



 
 
 
驚きです (リョウシ)
2010-10-21 23:35:33
初めまして、こんばんは。
リョウシと申します。

原作から読んでいて、アニメ化は非常に待ち遠しいかったです。
実際、アニメを見て驚きです。
描かれている場所が、通学路でしたww

私としては、このままアニメイト千葉店が描かれればと思っています。^^
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-24 05:21:44
めいりおさん
どうもお世話になっております!
写真は全部自前で撮っているので、特に必要はないですね。お心遣いありがとうございます。
ちなみに私も千葉市民でして、巡礼はバイクで行っています。
白バイのようなバイク乗って写真とってる奴がいたら私ですw
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-24 05:27:59
チーバくんさん
チーバくんの歌をyoutubeで見てみましたが、これは中毒性のある歌ですねw
私も気に入っちゃいましたw
国体、終わっちゃいましたね…チーバくんがこのまま千葉県のキャラクターとなってくれることを祈っています。

千葉市は隅々まで行っていますからね…w大抵の名所はおさえていますヾ(゜ω゜)ノ゛
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-24 05:33:24
リョウシさん
初めまして!
私は原作まだ未読です。確かラノベでしたよね。
やっぱり普段見慣れている景色がアニメになると嬉しいですよね。
アニメイト千葉店は昔よくお世話になっていました。近くだし、出るかもしれませんね。
23日にリニューアルオープンしたみたいなので、今度行ってみたいと思います。
 
 
 
Unknown (チーバくん)
2010-10-25 00:17:17
こうへいさんへ

「チーバくんがこのまま千葉県のキャラクターとなってくれることを祈っています。」
国体関係者等に好評だったようでチーバくんの続投が先日めでたく発表されました。
(富津岬のように大人の事情でグッズの在庫処分が必要だからとも言われてますがw)

噴水の件は難航していてちょっと思い当たるフシがありません。
原作によると噴水、ベンチ、池、橋、薔薇園、資料館にもなっている小洒落た洋館がある、
自宅から徒歩15分程のところにあるかなり広い公園となっていますがまだそれらしいところが見つかりません。

あと昨日、桐乃が太鼓の達人をやったゲーセンに寄ったら太鼓の達人の筐体が
入り口入ってすぐの左側(プリクラの対面)になってました。
もしかしてアニメの影響?
 
 
 
Unknown (こうへい)
2010-10-30 07:41:01
チーバくんさん

チーバくん続投ですか!嬉しいことですね!
公園はみなさん苦戦しているみたいです。捜索範囲を松戸あたりに拡大しましたが、土地勘無いところはちょっとキツイですね。
そのうちポロッと出てくることを期待します。
 
 
 
Unknown (MICHEE-N)
2010-11-05 19:09:59
中島デンキのシーンの直前に出てくるモノレールの走行シーンが、千葉中央四郵便局の近く(県庁前駅の手前)の風景に似ているけれど、モノレールの桁の形が違うんです。

5話のスポーツセンターみたいに、いくつかの画像をまとめて作ったものかもしれません。

3話の噴水は色々調べていますが、未だに答えが出せません。
先日、谷津のバラ園が怪しいと思って見てきましたが、結局バラを見に行っただけで終わってしまいました(笑)。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ