飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





こんばんは。航空機に乗った際、離着陸時に電子機器の使用が制限されているのはみなさんご存知の通りかと思いますが、
本日2014年9月1日より電子機器使用に関する制限が緩和されました!!
今まで撮りたくても撮れなかった美しくてダイナミックな景色、目の前をタキシングする航空機、お見送りするグランドスタッフ…これが撮れるようになりました!
その他にも『離着陸時のGPS受信機の電源ON』、『離着陸時のエアバンド受信』など…ヒコーキに乗る際の楽しみが大幅に増えました!
実は私、この電子機器使用制限緩和に伴い、急遽日帰りで飛行機に乗ってきました!離着陸時のデジタル写真をまずは速報版としてお送りしたいと思います!

【 写 真 】

私が搭乗したのは2014年9月1日の羽田⇒鹿児島JAL1865便と、同じく9月1日の鹿児島⇒羽田JAL1872便です。機材は両方とも737-800、JEXの機材・乗務員での運航です。
保安検査場の前にはこのような張り紙がありました。


安全のビデオが流れている時間帯は電子機器の使用ができませんでしたが、本日からできるようになります。


羽田空港でのお見送り。


D滑走路を横断中。ランウェイ05へ向かっています。


後続にはエバーキティ。ランウェイ34Lにはゆめジェットの姿が。


テイクオフ!


遠くにディズニーランドや浦安の街並みが見えました。この後雲に突っ込みます。


携帯電話は機内モードにしておけば利用は可能です。Googleマップをキャッシュさせて、現在地を表示させてみました。


鹿児島空港アプローチ中。かろうじて…桜島。








着陸帯を通過。まもなくランディング。


鹿児島空港到着!


スポットイン直前。


約2時間ほどの滞在でとんぼ返りします。鹿児島空港のお見送り。


鹿児島空港ランウェイ34へランナップ。


ランウェイ34よりテイクオフ!


すぐにライトターン。


モヤッていますが、鹿児島空港が眼下に見えました。


なんとか桜島の全景が見えます。


羽田空港アプローチ中。鴨川市上空です。


木更津駅付近。ランウェイ34Lへのアプローチ。


木更津駐屯地。


有名な魚の眼。


右下は木更津のホテル三日月。


東京湾アクアライン。


D滑走路横を通過。


羽田空港は雨が降っていました。まもなくランディング。


バウンドしながらランディング!フルリバース!

【 動 画 】
カメラの上にスマートフォンをくくりつけ、離着陸時の動画も撮影してみました。ブレとシャッター音は気にしちゃダメです。

【140901】JAL1865便 羽田空港離陸


【140901】JAL1865便 鹿児島空港着陸


【140901】JAL1872便 鹿児島空港離陸


【G P S】
いつも上空で電源を入れるGPSロガーも、今日は搭乗時より電源を入れられます。離着陸時のログをPCに表示させてみました。

羽田空港離陸時。


羽田空港離陸時。


鹿児島空港着陸時。


鹿児島空港着陸時。


羽田空港着陸時。

【機内アナウンス】
JAL1865便で行われた機内アナウンスをすべて収録してみました。録音がうまくいかず、切れてる部分もあります。

【140901】JAL1865便機内アナウンス集



話は前後してしまいますが、今まで電子機器の使用制限に関しては航空法により禁止されていました。
 ◇ 航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれがある携帯電話その他の電子機器を正当な理由なく作動させる行為は禁止されております。
    (航空法第73条、航空法施行規則第164条の15)

航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれのある電子機器の使用制限について
http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000005.html



この電子機器使用制限が2014年9月1日より、以下の概要で緩和されました。

 2.航空機内における電子機器の使用制限(2014.9~)   
   ○ 航空機の安全な運航を確保しつつ、旅客の利便性を向上させるため、使用制限を緩和いたします。
    ◆主な見直し点
      ● 電子機器から発射される電波に対する航空機の耐性に応じて航空機を区分し、その区分ごとに
        使用可能な電子機器と時間帯を拡大
        ※航空機の耐性の区分により運用が異なりますので、航空機内で使用可能な電子機器については、ご搭乗の航空会社にお問い合わせ下さい。
      ● 着陸の後、滑走路を離脱し誘導路に入った時注)から、全ての電子機器が使用可能となります。
        注)誘導路がない空港については、着陸の後の滑走が終了し駐機場に向かった時



上記が国土交通省が作成した概要図です。タイプⅢ、及びタイプⅣの航空機は今まで通り離着陸時は電子機器使用不可ですが、これは一部のヘリコプター等のことのようです。
日本の空を飛ぶ旅客便(ジェット機・プロペラ機)のほとんどで離着陸時に電子機器を使用できるようになります。


電子機器の使用制限は解除になりますが、一部の通信をする機能は引き続き使用禁止のようです。いわゆる機内から機外へ通信するものは着陸後地上滑走時を除いてすべてNG、無線式マウスやBluetoothヘッドホンに関しては電波耐性のある機体のみ使用可能となります。


この告示改正に合わせて、日本の航空会社各社は一斉に自社のアナウンスを発表しました。これは日本航空(JAL)の告知画面です。各社によって方針は異なるようで、例えばスターフライヤー(SFJ)はVHFスキャナー受信機(いわゆるエアバンド)の使用はトランシーバーとの見分けが難しく誤解を生む恐れがある為、使用禁止とするそうです。

飛行機さつえい奮闘記では、今まで撮れなかった離着陸時の写真も掲載することにより、搭乗記のクオリティの向上を図ります!これからも飛行機さつえい奮闘記をよろしくお願いします!…私は機内に入るとずっと取材で忙しくなりそうです…w

さて、次回は今回搭乗したJAL便…ではなく、実は8月29日から31日まで、別の航空会社で別の所を飛んでいました!用意が出来ましたら記事アップします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(14)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ANAプレミアム... 2014年08月29... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ボンさん)
2014-09-01 22:31:38
こんばんは。

9月1日、やはりこのネタでしたね!
予想はしていましたが、このために乗ってくるところが素晴らしいです!
本当に電子機器の電源を切ってくださいと言われていた間は本当に周りの飛行機とか風景とか機内の様子とか撮りたくても撮れないジレンマとの戦いでしたからこれからは楽しみが増えますね。
たまたま今「報道ステーション」でこのニュースをやっていましたが、古館氏のコメント「離着陸の時、音楽聴いたり、写真撮ったり、ちょっと我慢すればいいだけの話なんですけどね」だって。
わかってないなあ~。我々のような飛行機ファンでなくても、旅の思い出として空港から離陸するときや着陸するときの風景を写真に残しておきたい人も多いと思います。
何はともあれ次に乗るときは楽しみです。

29~31日の写真も楽しみにしています。
ANAでもJALでもないんですね!すると、スカイマークのA330とか、ピーチやバニラとか・・・。
何だろう?

ではまた。
 
 
 
今後とも楽しみにしています! (むらっち)
2014-09-02 20:08:26
初めまして!むらっちと申します。

毎回楽しく拝見しております!
私はANAの上級会員(DIA)だった時期もあり、特にANAの記事は大変嬉しく拝見させて頂いておりました。
9月より更に内容も濃くなりそうで、今から楽しみです!
今後とも大変なことも多いと思いますが、頑張って記事のほうをよろしくお願いします!
 
 
 
うれしい記念日 (ぴょん)
2014-09-02 22:15:40
そーそー、9/1はうれしい記念日(*^_^*)
離発着時の窓からの景色は特別にイイですものね~っ。
良い席で、翼ちゃんの活躍バッチリ撮れてますねっ。
これから、こうへいさんの写真が沢山増えると思うと、私までテンション上がります!!
今後の搭乗記、ますます期待してま~す♪
 
 
 
楽しみが増えますね! (ピコ)
2014-09-02 23:47:54
お久しぶりです。

離発着時の写真こそ、撮りたい風景が多かったのですが
今度から可能になったのですね。

早速取材されていてすごいです!

ここ半年ほど飛行機に乗っていないので
またそろそろ乗りたくなってきました。

高度が低いところからの写真は特に迫力がありますね。
ホテル三日月やアクアラインがこんなにはっきりと見えることにも驚きです。

動画は、飛行機に乗っている気分になれて楽しませていただきました^^

またこれからも旅行記を楽しみにしています。
 
 
 
Unknown (ふぇふぇふぇ)
2014-09-04 22:11:46
こちらでも、コメします♪♪♪「やっとかよ」という感じがしますが・・・・・メリットは『デジカメが好きな時に撮れる(勿論、機内モードにしてから)』位でしょうかね・・・・
 
 
 
やっとこの時が! (ワタボウ)
2014-09-06 07:04:40
こうへいさん。おはよーございます!
早速の取材搭乗お疲れさまです!
自分も乗るたびに離陸着陸の場面を搭乗記念に残したと、何度も思ってました。
特に羽田は着陸してスポットまでの移動中に特別塗装の機体などたくさん居るので、電源を入れたくてはウズウズしていました。
6月に出張行ったときなんか、目の前に日本国エアフォースワンがいて、ウズウズマックスだったです!
これからは気兼ねなく撮れるので普段のアングルとは違う写真がいっぱい撮れますね!
最後のアナウンスばかり集めた動画、最高です(^-^)
聞き入ってしまいました!
また次の搭乗記も楽しみに待ってます!
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:41:20
ボンさん

電子機器使用制限緩和、私に取ってはジャンボ機退役の次にくるくらいビックニュースです!
風景のみならず、タキシング中に真横を通過する航空機も撮ることができますね!そしてGPSの受信や航空無線の受信ができることも嬉しい事です!
古館氏は相変わらずズレていますね。今まで電源を切らなければいけないものが、そのままでも大丈夫ということで、一般の方の手間は逆に軽くなったと思うのですが…。
ボンさんの搭乗記でも離着陸時の素敵な写真が見れることを期待しています。
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:43:24
むらっちさん

ご訪問いただき、ありがとうございます!
現在、ANAの上級会員に向けて修行中であり、多くANA便に乗っています。乗っていて安心できるANA、私も大好きです!
今回の記事にもあるように、9月より電子機器使用制限が緩和されたので、離着陸時の写真も載せることができます。ぜひまた訪れてくださいね(^^)
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:45:48
ぴょんさん

上空からの景色も好きですが、やっぱり飛行機は離着陸時のダイナミックな景色がいいですね!
今まで心のシャッターのみで切り取っていた景色を皆さんに見せることができるので、私も嬉しくなってきます!
ウイングレット付きの翼、意識して入れてみました。後ろの座席でもこのように翼の動きがよく見えるのは、小型機のいいところですね(^^)
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:50:25
ピコさん

この日乗って以来、私もヒコーキ乗りたくてウズウズしていますw今回は天気が悪かったのですが、意外と綺麗に写ってくれました。これが晴れの日であれば、もっと美しく撮れることでしょうね。
ヒコーキの予約をするときは、DEPARTURE chartとAPPROACH chartをにらめっこしながら座席を決める日々になりそうです。
動画は早速羽田-伊丹便のノンカット75分の映像などがyoutubeでアップされてたりします。今後たくさんの離着陸映像がアップロードされるので、毎日探しだすのが楽しみです(^^)
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:52:33
ふぇふぇふぇさん

私としては、意外と早く緩和されたというのが正直な感想です。日本のお役所は『万が一』ということを考えて、簡単に緩和してくれませんから…。

そのメリットがヒコーキを乗る楽しさを2倍、3倍、無限大…に変えてくれます^^;
 
 
 
Unknown (こうへい)
2014-09-08 14:57:11
ワタボウさん

羽田空港は上空からの眺めはもちろん、タキシング中も楽しみたくさんありますね!政府専用機なんていた日にはもう…w

今までキャプテンアナウンスのみの収録であったので、すべてのアナウンスを収録してやろうと頑張ってみました。シートベルトサインが点灯した直後の自動音声など、初めて聞くものも収録できたり…w
今回の搭乗記ではありませんが、29日に搭乗したヒコーキの搭乗記をまもなくアップしますので御覧ください!
 
 
 
はじめまして (ポチ)
2015-05-03 07:52:49
はじめまして、こんにちは。
少し教えていただきたいんですが、
グーグルアースの飛行ルート画面で、
飛行機の速度などログデーターが詳細に載っているのですが、これを行うには何か特別な方法でもあるんでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいのですが。
どうかよろしくお願いします。
 
 
 
Unknown (こうへい)
2015-05-09 13:17:48
ポチさん

これはGPSロガーでログを取得し、その時の速度を表示させています。
私の所有しているGPSロガーはデータを吸い出すとGoogle Earthで表示できるようになっており、その際に速度が表示されるので、特別な設定等は行っていません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ