キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

いろいろなお仕事

2023年01月23日 | 5歳児クラス
今年度も残すところあと3か月になりました。

5歳クラスは毎年卒園遠足に兵庫県西宮市のキッザニア甲子園まで卒園遠足に行きます。
キッザニアは色々な職業体験のできる探検型施設です。

その活動をより有意義なものにするため、5歳クラスでは今学期いろいろな職業について学んでいます。

先週保護者の方にボランティアを募って、実際のお仕事のデモンストレーションをお願いしたところ、たくさんの保護者の方が
快く受けて下り、とても良い学びの時間を持つことが出来ました。








お医者様そして看護師の保護者の方は実際にオペの練習に使う道具を見せてくださり、子どもたちにも体験させてくださいました。

教職員の保護者の方は、実際のクラスで行う活動を紹介してくださいました。

またアナウンサーの保護者の方は、パワーポイントを使って、アナウンサーの仕事についての説明をしてくださり、子どもたちは興味深く聞きました。




こういった有意義なシェアタイムを持つことで、具体的にその仕事へのイメージがわき、あこがれや興味を抱くことが出来ると考えます。
またそういった時間だけで終わらせず、クラスのアクティビティの時間にそのお仕事の模擬体験や、より深い探求をしたりするようにプラニングをしています。

上の写真の2枚は、先々週にお邪魔した美容室での学びを活かし、もし自分がヘアスタイリストだったら、つくりたい髪型を毛糸や絵の具で表現しました。


みんな将来どんな職業につくのかな。
ここでの学びが少しでも心の片隅に残っていることを願います。