えー、何はともあれ、今日はセッション・ライブの告知です
。
はい、早速、
どん。
-----------------------------
SOUL BAR GEKKOプロデュース
「目黒ブルースナイト」 Vol 2
2009年11月20日(金)
@目黒LIVE STATION
OPEN 18:00 / START 18:20
adv.¥5,500
(整理番号付 / DRINK代別途 ¥500)
(当日・置きチケ¥500UP)
(6歳未満入場不可)
〔TICKET〕
目黒LIVE STATION 8月24日(月)~
http://www.livestation.co.jp/live-st/
03-3444-3464
イープラスオーダー 8月24日(月)~
http://eplus.jp/sys/T1U21P0421410050
出演者
(Vo&Ds)ジョニー吉長 http://ameblo.jp/johnny-love/
(Vo&G) 石田 長生 http://www.ishiyan.com/index.html
(Bass) 鮫島 秀樹 http://ameblo.jp/samesame-same/
(Bass) 清水 興 http://www.j-welnet.com/DrKo/
(Vo&G) ichiro http://www.ichiro-net.com/
(Ds) 高橋Roger和久 http://www.k5.dion.ne.jp/~roger/
(Key) 川村ケン http://blog.goo.ne.jp/kenbow_001
(Vo&G) YASS http://yass-boss.jugem.jp/
(Duo) COOL M.B. http://www.coolment-bros.com/
(DJ) DJ OSSHY http://www.osshy.com/index.html
And more
主催 Soul Bar Gekkohttp://blog.goo.ne.jp/soulmoon-in-black-box
企画制作 ユアス事務局
-----------------------------
そうそうたるメンツですねー。
なんでこの中に僕の名前があるのか、よくわかんないっす(笑)。
ジョニー吉長さん、清水興さんなどという、もう、ちょっと、普通にはおいそれとご挨拶するすらのも憚られてしまうような大先輩たちと、昨年に引き続き同じステージに立たせていただけることに。そして、今回は石田長生さんという、これまたとんでもない大先輩の出演が決定していますね。いやー、ホントなんだろなー、これ(笑)。今からドキがムネムネであります
。
そして、先日の沼津でご一緒するはずだったメンバーさんの名前もあります。いやー、しかしほんっと悔しかったです(・・・って、まだ言うか。えぇ、言いますともー、だって・・・ほんとに、もう今思い出しても
・・・以下繰り返しに付き自粛)。
まだちょっと先ですけれどね、でも、きっとあっという間にその日が来ちゃうんですよね。・・・あれって、なんででしょうねぇ(笑)。
是非とも、会場でお会いできればと思います
。
ではー。
勿論、
その日は、有給取っちゃいますよ
今から楽しみです。
今日は昨日の熱も午前中に何処かへ飛んでいってしまった樣で(ちゃんと仕事しましたよ)、だいぶ楽になりました。
早くケンちゃんに逢いたいって気持ちが熱に勝った樣です
ではー
またまたウレシいお知らせをありがとうございます
メンバーさんのお名前をざっと見た時、「お?沼津のリベンジ
ライブのタイトルを見た時も、会場を、同じ目黒の別のライブハウスと勘違い
アブナイアブナイ
う~ん、「ブルースナイト」ですか。
楽しみです
で、この日にケンさんにこのライブの予定が入ってるって事は……
はい、そういう事なんですね。
承知しました
(と、自己解決~
せっかく どん。って教えてもらったけれど・・・
金曜日・3連休前と言うことでお仕事が詰まってしまいます(泣)
また残念ですが。。。
次回必ずと思っていたけれど、難しいですね~
いつか逢いたいと思ってます。
音色を聴いてみたいと願っています。
いつか・・・きっと。。。
んでも、ワーイ!嬉しい告知をありがとうございます
改めてこうして告知を目にしてみると、もうね、さっきからドキムネの嵐で気分が悪くって
ケンさんてば相変わらずケン遜されてばかりですけど、そうそうたる方々に並ばれているケンさんは、やっぱりそうそうたるお方なんですよね。
すごいなー、やっぱりケンさんはすごい方だなー
・・・ま、知ってましたけどね(笑)。
ちょっと先、でも、きっとあっという間。
もしかしたら、当日会場へ向かうまでが、一番ドキムネする幸せな時間かもなーなんて思ったりします。
だってね、始まったらもう、終わってしまうんですもの。
早く聴きたい、でも、始まって終わるのが恐くてもったいない。
・・・贅沢ですよね
ケンさん、いつもドキムネをありがとうね。
ゆっくりじっくり、当日まで大切に噛み締めます。
先輩ミュージシャンとしてお仕事していることが多いケン坊でも、ここでは大先輩たちに囲まれてね。きっと、凄く緊張したりもするのでしょうが、とっても幸せで嬉しい気持ちが伝わってきます
今年も、最高なライブで、とっても素敵な時間になるのでしょうね!
大先輩たちと共に演奏するケン坊、とっても素敵だろうなぁ
しかし!大先輩たちも、かーなーりー、素敵なんだろうなぁ
ちょっと大先輩方のページを拝見させて頂きましたが、オトナの魅力・・・もう、何でしょう、熟成された高級なワインのような雰囲気を醸し出していらっしゃいます
今からドキがムネムネですかー(笑)。では、わたしもステージのケン坊を想像して・・・
ではー。
駆け付けたいところですが・・・
今回も、こちらの楽しかった報告で、気持ち参加させてもらいます。
ドキがムネムネ・・・昨夜母との会話中、母がその言葉を発したので、
ぶっ(*^艸^)と笑って「若いね~」なんて言ったばかりなんです(笑)。
違う人から二度も聞けるとは、貴重貴重。(*´艸`*)ふふっ。
スゴイ方々のお名前がズラリ!ひょえー!
ケンさんのお名前も、しっかり見えますよー(^O^)/
またひとつ、楽しみが増えましたね♪ワクワク♪
よかったですね(*^ー^*)
お知らせをありがとうございました。
昨年のこのLive…凄かったですよね
ケンさんレシポの夏バテサラダ作りました
あたしからすると触れちゃいけないような
ちょっとした壁を感じます。
それにしても美しい写真です。
これまた魅惑の内容、ありがとうございます。
なぜとよくぞを行ったり来たりですが
何とかチケットをとろうとするでしょうね。
何しろセッションライブだし…
切実に行きたかったよぉー(;△;)
ケンちゃんに会いたかったよぉー(;△;)
私もメンバー見たときに"おっ!沼津のリベンジ?"って一瞬思ってしまいました。
こうなったら沼津の分まで暴れてきてくださいっ\(^^)/
機会があれば名古屋でもセッションLIVEして欲しいです(^ω^)
その時は絶対駆け付けます!!!!
でもでも、この日にLIVEってことは…ー(;O;)
きっとそういう事なんですよね…?
勝手に自己解釈…orz
ドキムネライブの告知、ありがとうございます!!
いやー、ほんとに何と言ってよいやら…
「うひょー(≧▽≦*)↑↑」ですよ(←なんだそれ(笑))。
だってだって、あの「目黒ブルースナイト」のVol2ですよっ。
もう揚がりまくりまくって、
…ドキがムネムネムッネムネです( ̄∀ ̄*)(←…(笑))。
そうそうたる方々のお名前。
その中に、ケン坊のお名前もしっかり。
凄いね、ケン坊。
うん、ケン坊は凄いんだからっっo(≧∀≦*)o。
「まだちょっと先」は、あっという間ですね。
それはいつも感じていること。
不思議だけれど、それも含めて幸せ時間を楽しまなきゃ(*°▽^)b。
沼津のこともありますしね(笑)、最善を尽くして何とか駆け付けたいなぁ…いや、絶対に!
強気でGO☆GO!です(笑)。
ではー。
素敵なお知らせありがとうございますm(__)m
ホントに沼津のリベンジかと…
GEKKOさん、今年もライブを企画して下さったのですね
去年の楽しい時間がよみがえってきました!(^^)!
う~ん金曜日なら行けるかな(^^ゞ
楽しみは、あっという間にきちゃいますよね~♪なんでしょうね、あれp(^^)q
大御所の皆々様と同じステージに上がれるケンちゃんも、スゴイ人ですよo(^-^)o
楽しみです♪
ドキがムネムネしちゃう告知、ありがとうございました
もうね、昨年のライブ以来次はいつかなぁーって、首を長~くして待っておりました
沼津でお会いできなかった分ね、ドキがムネムネ、ハートの奥底がムラムラッとするくらい燃えたぎっておりまする~
今回は雨に負けちゃう心配はないですもんね
もうね、雨が降ろうが、雪やアラレが降ろうが、槍が降ろうが、例えこの身が朽ち果てようが、行きますとも、行きますとも
楽しみすぎて、11月までなんてあっというまですね
話しは違いますが、連日の高校野球ね、岩手県がんばっております
岩手県民皆が、高校球児からどんなに厳しい状況でも決してあきらめない強い精神力と笑顔に励まされております
不況だなんだと弱音を吐いてばかりでどうする、大人がしっかりしなきゃ
そんなことを教えられているような気がします
野球も音楽も一瞬一瞬の感動が人に生きる力をくれる、そんな気がします