夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<弾丸米子へGo!の巻。>

2014-11-09 | Travel

抄読会前のくっそ忙しい時期に、ボスから「米子のセミナー、行ってみない?」とお声が・・・。

・・・(´・ω・`)

・・「行ってみない?」っつーか、それ、「行って来い」ってコトですよね?
ですよね、ボス・・・?(T_T)

はいはい、分かりましたよー(=_=)  ←はい は一回!(`・ω・´)



ということで先日、頭から火吹きそうな一週間を終え、土曜日に米子へ出発~。 

直行便がないので岡山で ”やくも” に乗り換え。
縁結びでキャッキャしてる女子を横目に、でかいPC抱えて乗り込みます。
 なーんと!今回はご厚意で贅沢させて頂いちゃったのだー 
それでもかなり揺れる車内・・・。舐めとったわ・・・

単線だとな! 

のどかな車窓から   着く前には大山が見えました 


時間より早めに着くようにしていたので、まずはホテルに荷物預けて昼ご飯
米子の美味しいお店、オススメしてもらった「とんきん」 
 名物のバーグカレーをいただきまーす。

超!おいしいんだ これが!!!
カレーもだけど、ハンバーグが!
こんな美味しいハンバーグ、久しぶりに食べたぞ
ざく切りの玉ねぎの食感が たまらん
ハンバーグだけ食べても良いぐらい。
おばちゃん二人で切り盛りされてて、店内は繁盛してました
これは一生に一度は食べたい!笑。
またこれだけ食べにでも行きたいくらいだわー。


もうすでにこの時点で私の中では、ほぼ仕事終わった感。  ←まだ始まってもない。笑。
近くに天神さんがあるので、ご挨拶。
 賀茂神社天満宮。境内では米子三名水の一つ「宮水」が湧いていて、一口頂いてきました。

本通りの歩道には星座がタイルで散りばめられていて、面白い~ 

  米仙堂で「十八万石」を買って、ホテルで味見。素朴な味のお饅頭です。

駅前には 列車のモニュメントとか 米っ子合掌像とか  があります。
昼から夜までセミナー受けて、懇親会と2次会とで夜中まで飲み会。
白ワイン数杯飲んでから、若手と2人で日本酒3合くらい空けた気がする・・・。
お陰で夜中起きてはフラフラしながら頑張って水分摂取する羽目に・・・笑。


朝ご飯は粥定食と悩んだけど、お魚が食べられる和風定食で。
しじみ汁が染み渡る~(おっさんか)


折角3時間もかけてやってきたので多少はウロウロしたいよ・・・ということで、朝から散歩に出発~。
 単線を横目に  久しぶりの白バラ牛乳で胃を労わりながら(笑)

勝田神社にお参りへ。
七五三かな?ちびちゃんたちが沢山お参りに来てて、地元で大切にされてる神社だな~と思いました。

近くにある法城寺にもお参り。
 根上がり連理松というらしい。
 中華風の鐘楼門が変わってました。
法事の最中だったので、外からお参りしただけで御朱印とかも頂けなかったのが残念だったけど、仕方ない 

そのまま歩いて「米子市立 山陰歴史館」。
レトロなレンガ造りで、昔は市役所として使われてたそうです。
一階で、昔の武具の特別展示をしていて、甲冑や刀、前立てなどなど 間近で見ることが出来ます。
二階の常設展では、2.26事件で処刑された西田税の資料や、昔の小学校や家での生活用具が展示されています。

そこから歩いてすぐの所に、昔の佇まいを残した下町があります。
笑い地蔵さん 
 かっぱがスイカ食べて感動してるとこ(笑)
 白壁土蔵群。ここから遊覧船に乗ることが出来るみたい。
 こっちにも、かっぱがいっぱい
日曜日はお休みのお店も多くて、人通りが少なかったです 


今回、天気が良かったら自転車でサイクリングしても良いなーとか思ってたけど、あいにくの雨だったので、お散歩。
歩いて行くには遠すぎるからタクシー乗っちゃえ~と乗ってしまったけど、正解!
自転車じゃ、かなり遠かった・・・良かった・・・。

粟嶋神社 
医薬の神様・少彦名命をお祀りしているので、是非行きたいなって思ったので、来ちゃいました。
それにしても、駅前からの大通りですらタクシーが捕まらなくて、トリ大病院でピックアップしたくらいなので、おじちゃんに待っててもらうことにしました。

・・・えぇ、この階段上るんですがね。
187段とか188段とか色々とネットでは書いてあるけど、私が数えたのは185段だった あれ?
とにかく、途中まで上がって、速攻息切れする私。
岡田くんなら嬉々として階段ダッシュするんだろう・・・と思いながら、王子め!と悔しい私(笑) ←比べるのが間違い。


階段を上がった先に、本殿があります。
霧雨が降ってて、空気が ふわふわキラキラしてて、静かで温かくて。
は~ぁ 少彦名さん 来たよ~ぉなんて馴れ馴れしく言う私。笑。

誰も居ないのに(勝手に)歓迎されてる空気だと理解(笑)

裏まで回る途中、こんなちっちゃいドングリがいっぱい。 可愛い~
少彦名命もちっちゃかったからかなぁなんてまたしても勝手に理解。笑。

出雲大社の方へ向かってお参りできるとのことだったですが、あいにくの雨で何も見えず。
水鳥公園の雰囲気だけ見てきましたが、見晴らし良くって、天気良かったら素敵だろうな~。

 車待たせてなかったら、もう少しゆっくりしたかったんだけどな~。
ばいばーい、と手を振った後は、「階段から落ちたら本気で私死ぬ(`・ω・´)」と、ひたすら ただそれだけを思って歩きました。笑。

八百比丘尼の伝説の祠もあるみたいだけど、今回は急いでたので行けませんでした。
というか、行かなくて良かったのかも?
でもまた少彦名さんに会いに行きたいな。

駅前まで送ってもらって、お土産とか買って。
お店は休業が多いので、お昼はこれを食べようと思ってた、「吾左衛門鮓」 
ホテルのロビーの隅っこで食べた32歳(`・ω・´) ←あかんやろ(笑)ホテルさん、ごめんなさい(汗)
でも、めちゃくちゃ美味しくて!
お土産にも買ってたけど、絶対これも食すべし!
〆サバのお寿司が昆布で巻かれてて、全然臭みもないし、ひたすら無心で食べてた(笑)
絶対にオススメです

大概どんなところに行っても楽しく遊べる私ですが、とうとうやることが無くなって、電車の時間を念じるように待ってました(笑)
恐るべし米子www
境港とか皆生温泉とか行けたら良かったんだけど、逆に時間が無くなると困るし、抄読会の準備の具合によっては電車早めて帰らないといけないかもしれなかったので、今回は、ま、これが精一杯。

帰りの電車から、鬼太郎電車を発見。
雨降ってたのでボケボケの目玉おやじと 猫むすめ
鬼太郎グッズも可愛いのたくさんあったけど、今回は境港行ってないし、ちょっとだけにした(←でも買ったんかい)

二十世紀梨のジュースで米子に別れを告げ。

白うさぎフィナンシェが、これまた美味しかったです!


ドタバタ旅行だったけど、セミナーも散策も楽しかった~ 
次は暖かい時期に大山に行ってみたいな。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿