物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

一般的な説明図を描けないか

2024-05-16 12:31:31 | 本と雑誌
昨日に続いて第二余弦定理の説明図の話である。

今朝、インターネットからプリントしたコピーを見ていたら、三角形の図(詳しくは三角形の外接円)を描くことが説明されてあった。

だから、私が特別の三角形の内角を設定して第二余弦定理の説明図を描こうとしているのだが、もっと一般的な説明図を描けないのかという疑問が出ている。

もちろん、はじめから私だってある具体的な設定で説明図を描こうとしたわけではない。

だが、どうもそういう一般的な方法で具体的な設定で説明図を描くことを思いつかなかったので、ある特定の角度を設定して描くことにしたのだった。

だが、もう一度その考えにゆり動かされている。どちらにしてもその解決は見通せていない。


コメントを投稿