日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

朝パン・おやつバナナ・昼ごはん讃岐うどん・おやつ団子・夕ごはんおでん

2021-12-17 18:56:48 | 日記

朝は雨…4,8℃そんなに寒く無くて・・・

朝ごはんは失敗のブレッチェンを焼いて…モチモチ過ぎだけど味が良い

食後はミカン・・・

午前中は明日の教室準備で‥計量など色々・・・

最近体重が40Kgを切ったので…10時のおやつはお茶とバナナ

 

お昼ごはんは讃岐うどんの乾麺を茹で‥・醤油のつゆに舞茸・葱・卵を入れて

 

午後は生地の仕込み・・・3時のおやつは胡桃のたれの串団子とお茶

 

3時過ぎに長野に住む*すぐ下の妹から電話で1時間ほどおしゃべり

 

ビデオなどを見て・・お風呂に入り…夕ごはん

昨日仕込んだおでん・頂いたカレー味の野菜付け・白菜漬け・ごはん93g

明日は雪予想で…気温もマイナス4℃の予報…寒そう


朝ごはんとパン教室・夕ごはんはサイドメニューの残りで

2021-12-16 19:13:02 | 日記

昨日はブレッチェンを焼いて失敗2回→どうして??バタバタ忙しかったけれど

夜はかなり気がふさいで…でも8時半頃名古屋の友人からライン電話で・・・40分程

話を聞いてくれたし‥励ましてもらったので‥かなり気も楽に・・・

彼女は2年前に心臓の病気でご主人を亡くしたけれど・・・

私はその時の彼女の気持ち???やっぱり自分の身にならないと

理解出来ない物ですね

 

昨日の朝は-2,6℃・・今朝は-1,6℃やっぱり寒い・・・

朝ごはんは⁂膨らまなかった失敗したブレッチェン⁂意外に美味しい

タンパク質が足りないので‥・ホモソーセージを焼いて卵焼きを一緒に

お茶・梅干し・味噌汁・ヨーグルトなど

 

教室準備の風景

  

10時開始…教室を始めた頃から来て下さっている方のクラス・・

気心が知れているしおしゃべりが楽しい・・・シュトーレンを外で冷ましてる最中

サイドメニューでランチです

 

終わった後帰られたと思ってたら・・電話→近くのカフェにいるので来ませんか?

すぐ行きました…最近出来た所で・・いつも満員で入れなくて・・・

ようやく叶いました‥オムライスを…安いし美味しい

 

帰って来てから娘に電話し→教室の片付けをしてから紅茶を飲んで→ビデオ

夕ごはんはお昼の残りとおでん(うずらの卵入りつくね)・白菜漬け

参加の方が作って持って来てくださった・カレー味の漬物風煮物???など

最近目が見えにくくて…ずっと飲んでるステロイドの副作用だそう

体調もすっきりしないので…何とも言い難い感じの日々です


ジャムパンの朝ごはんと黒胡麻チキンの夕ごはん

2021-12-15 19:12:21 | 日記

今朝も寒い・・

朝ごはんはジャム&マーガリンのジャリコッペ・・・

溶き卵を入れた野菜スープ・ヨーグルト・お茶など・

写真に無いけどゴーダチーズも・・・

 

お昼ごはんは昨日の肉団子鍋のスープで雑炊‥写真撮り忘れ

おやつは胡麻団子とお茶///こちらも写真撮り忘れ・・・

その後歯医者に・・・3時半だと思ってたら…予約は3時15分で‥最近忘れることが多い

教室のサイドメニューのブレッチェン・・朝焼いてみたけど‥ヤッパリ膨らまなくて

もう一度仕込…温度を上げて発酵し・・・夜7時に焼きました・・・

夕ごはんは黒胡麻チキンに温めた豆腐+鰹節+自家製柿酢ポン酢・市販の白菜漬け

ご飯40g…夕方お風呂に入ったけど…体重が39,8Kg 40㎏を切ってしまった


ジャムパンの朝ごはんとお餅のお昼ごはん&黒胡麻チキンの夕ごはん

2021-12-14 19:04:42 | 日記

今朝は寒かった…マイナス2,6℃・・昼間は太陽が出てお天気が良く‥結構暖かい

今日は天然酵母パン教室の2回目・・・

夫のこともあって…じっとしていると色々考えてしまうので

仕事は生き甲斐だし受講の方がたは‥気心も知れていて

ご参加下さるだけで・・お蔭さまで本当にありがたい事・・・感謝

 

朝ごはんは昨日買ってきたジャリコッペのジャム&マーガリン

高校生の頃食べてた*餡バタがおしゃれになったもので→そのジャムタイプ

思わず買ってきたけど‥昔のあの美味しさは無い…時間❓味覚?・・・

味噌汁に溶き卵を入れて・リンゴ・など

9時少し過ぎに夫の入院先からの看護師さんから電話‥・夫が髪を切りたい

との事で・・・散髪代金を届けて欲しいとの事でした・・・会えないし*また涙

 

教室準備の風景   

2回目という事で余裕?と思ったら‥直前

シュトーレンに混ぜるドライナッツを忘れてた・・・慌てて冷凍庫から出しました

 

終了は11時40分頃…片付けてからお昼ごはん

お餅1個と教室のサイドメニューの野菜スープとツナとオリーブ・レタスのサラダ

午後は昨日仕込んだブレッチェンの生地を成型して焼き始めたら…何だか変

お餅みたいになってしまってる・・どうも酵母を入れ間違った?

450gの粉に対して酵母の量を300gの粉の量しか入れなかったみたい

300gで記事を仕込み直し‥明日焼くことに・・・

 

夕ごはんは肉団子の鍋と買ってきた白菜漬け・ご飯


朝ごはんはスコーン・お昼ごはんは天丼&夕ごはん鰺フライ

2021-12-13 19:24:45 | 日記

今朝も良いお天気で…晴れると気持ちが元気になる

朝ごはんはスコーン・野菜とベーコンのスープ・茹で卵などで

午前中は→まずお洗濯→色物・タオルなど白い物・

カーディガンとダウンコートは手洗いして*脱水は洗濯機で・・・

 

明日の教室参加の2人分生地と食事用のブレッチェン5人分の仕込み…

その他フルーツ漬け等を計ったり・粉の計量など…色々

卵が足りないのと、ラッピングのレースペーパーが無くなったので

Ⅾ2の中にある100均キャンドウに行ってみたら…ありました良かった

あとは地元スーパーで卵を買って帰りました・・・4100歩以上歩いたね

お昼ごはんは以前買って来てた天婦羅うどん・・・味は全然良くなかった

自分で作った方が良かった・・・

午後も雑用…ストレッチ///ビデオを視たり・・・

おやつは大学芋(最後の4個)と珈琲

夕ごはんは買ってきたアジフライ・・・豆のマリネをドレッシングにしてサラダとごはん

夕ごはんお仕度が整った途端‥娘から電話‥・夫の行き先がひとつOKが出たそうで・・

まずはシステムが解った…そういう事なのね・・

希望を全部聞いて・・ひとつひとつ問い合わせ///答えてくれる所に行くのだ・・・