アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(2月4日)は、午後に2時間半、千葉県内のある市役所で120人ほどの受講者を対象にメンタルヘルス研修を行っていました。
「アドラー心理学」や「勇気づけ」をあまり前面に押し出さずに、2人一組で討議・演習を加えながら進めていきました。


さて、昨日に起きたこと、連絡が入ったことなどを中心にお伝えします。

1.まずは増刷・新刊情報から

日本能率協会マネジメントセンターからまたもや重版のご連絡。

1月20日に重版(22刷)の連絡が入ったばかりの『マンがでやさしくわかるアドラー心理学』がまた重版。
これで23刷になります。
シリーズで合計で20万部が目前です。

マンガでやさしくわかる
アドラー心理学
岩井俊憲,星井 博文,深森あき
日本能率協会マネジメントセンター

かんき出版からは、2月1日発刊の『アドラー流 一瞬で心をひらく聴き方』(かんき出版、1,400円+税)のニュースリリースの文章が届きました。

この本の特徴は、本の半分ほどをイラストが占めていることで、平易に「聴き方」を学ぶことができる点です。

こんな文章もありました。

私たちは会話をするとき、「うまく話さなければ!」と、話すことに意識をむけがちですが、人から信頼を得るのは、実は聴く力に長けている人です。

本書は、アルフレッド・アドラーが提唱したアドラー心理学をベースに、「自分も相手も大切にしながら、相手と本音で話せる関係になる」コツを紹介します。

聴くときのOKフレーズとNGフレーズを具体的に比較しながら、なぜそれが効果的であるのかわかりやすく解説。
また、ケース別の会話例や、プラス表現への『言い換え表』なども満載です。
イラストや図をふんだんに使い、読みやすい一冊となりました。
これでコミュニケーションの悩みはもちろん、人間関係の悩みも一気に減ること間違いなし!

かんき出版の広報担当の酒泉さん、ありがとうございました。

大型書店やアマゾンでも好スタートを切っているようです。

アドラー流一瞬で心をひらく聴き方
岩井俊憲
かんき出版

 2.『女性自身』に岩井美弥子がデビュー


(岩井美弥子のイラスト)

私のカミさんの岩井美弥子(フェイスブックブログ)が2月9日(火)発売の『女性自身』にデビューし【アドラー心理学式 節約できる性格になる6のステップ】を語ります。


(1月12日に私のインタビューが掲載された1月26日号)

冒頭からほんの少ししてから次の文章が。

27年間、主婦として家庭でアドラー心理学を実践してきた岩井美弥子さん。
アドラー心理学のカウンセラーとして事業を展開する夫の岩井俊憲さんの手ほどきを受け、家計の切り盛りにその考え方を活かしてきた。結果、なんと毎月の家計のやりくりだけで・・・・・(注:・・・・・部分は本文をお楽しみに)に成功! 
成功のポイントはお金だけでなく、時間、モノと3つのジャンルで節約を進めたことだという。

私が担当した第2弾の「ヤセられる性格になる方法」(1月12日発売の1月26日号)が好評だったため第3弾として企画されたものです。
1月18日(月)に取材を受けて、早く掲載されると思っていたら、SMAPやベッキーの騒動が重なり、このタイミングになったものです。

節約を「特別な人しかできない」と捉えるのではなく、「誰もが心構えさえしっかりしていれば取り組み可能だ」と受け止めてもらえる内容になっています。

是非『女性自身』をお買い求めの上、あなたなりの節約法を身につけてください。

カミさんの強みは、私生活でアドラー漬けになって学んだものを、自分の役割(育児・家事など)の中のやるべきところで応用・実践できているところです。

なお、育児での成果は、私との事実上の共著『親と子のアドラー心理学 勇気づけて共に育つ』(キノブックス、1,300円+税)で窺い知ることができます。

親と子のアドラー心理学 
勇気づけて共に育つ
岩井俊憲
キノブックス

<お目休めコーナー> 2月の花(5

 

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを!)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )