石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月31日 本日は東京国立白うめロータリークラブの理事会及び例会に出席しました

2023年07月31日 | 東京国立白うめロータリークラブ
 こんにちは、猛暑によって学校で夏休みのプールが実施出来ないことは残念に感じている石井伸之です

 本日は、自民党会派でとある要望書提出に向けて会派内で意見調整を行い、石井伸之の市議会通信173号の作成に取り掛かり、8月22日に予定している石井伸之後援会役員会に向けた案内の作成を行い、夕方からは東京国立白うめロータリークラブ理事会と例会に出席しました。

 例会では青少年の一時保護に携わっている弁護士の方より卓話を聞きました

 家庭の事情によって、家庭で暮らすことの出来なくなった青少年をシェルターで保護し、健全育成に向けて努力されている様子には頭が下がるばかりです。

 様々な事情を抱えた青少年を一人の弁護士が担当する中で成長を支援しています

 現在では18歳で成人となっていますが、18歳になったからと言って独り立ちすることは非常に難しい現実があります。

 誰からも愛された経験のない子供達が、他人の大人から手を差し伸べられても、それを素直に受け止めることが出来るのでしょうか

 心に深い傷を抱えた子供が、現実を受け止めて社会で生きる力を養うには大変な苦労が待っています。

 そういった困難に対して、手を差し伸べる大人がいるという事を知ってもらうところがスタートラインであるように感じました

 今後とも福祉分野の研鑽を重ねる中で、誰もが住みやすい社会の構築に向けて努力致します。
 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日 本日は国立市消防団第一分団で消防操法訓練を北多摩二号下水処理場で行い、その後は市民の方より歩道の適正管理に向けて貴重なご意見をいただきました

2023年07月30日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市の各消防団では10月22日に行われる国立市消防操法大会に向けて訓練を重ねています

 本日は午前6時30分に消防団第一分団小屋集合で、消防操法訓練を行いました。

 訓練会場は北多摩二号処理場です。

 本日は第六分団の方々と会場をシェアする中で、操法訓練を行います

 正面入口の池から可搬ポンプで取水して、訓練会場に設置した水槽に水を送ります。

 午前7時過ぎから訓練に向けた準備を行いますが、既に猛烈な暑さです

 早朝ということから暑くないことを期待して、早朝からの訓練を行いましたが、その淡い期待はアッサリと裏切られます。

 可搬ポンプを使って送水準備をするだけで汗だくになってしまいました

 この中で訓練を行う選手の大変さを考えると、訓練の支援はどうという事ありません。

 猛暑の中でしたが、各番手がそれぞれの指導員の元で良い訓練が出来たように感じます

 消防操法大会で良い結果が出るように、より良い訓練支援に向けて努力したいと考えています。

 その後は市民の方より都道である甲州街道の歩道に繁茂している雑草の撤去についてご意見をいただきました

 歩道の僅かな隙間に根を降ろした雑木が繁茂してしまったところを、市民の方が撤去されました。

 国立市を通じて東京都へ都道の適正な管理に向け、市民意見を伝えていただくように要望致します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日 本日はアリーナ立川立飛で行われたTリーグの試合を観戦しました

2023年07月29日 | 各種イベント
 こんにちは、Tリーグの試合を始めて観戦する石井伸之です

 本日は、福生市議会議長の武藤議長、昭島市議会議員の三田議員、武蔵村山市議会議員の清水議員と共にアリーナ立川立飛で行われたTリーグの試合を観戦しました。

 Tリーグ(ティーリーグ、英語では T.LEAGUE)は、日本のセミプロ卓球リーグです。

 家電量販店のノジマが冠スポンサーに就任し、ノジマTリーグ(英: Nojima T.LEAGUE)として開催されます

 初年度となる2018年10月より1部リーグの「Tプレミアリーグ」が開幕し、2020年以降将来的には2部の「T1リーグ」、3部の「T2リーグ」を新設する予定です。

 武藤議長より大変有り難いことにTリーグの試合にお誘いいただきました

 Tリーグ関係者の方々とご挨拶をさせていただく中で、開幕戦の様子を観戦しました。

 本日の開幕戦は、木下マイスター東京VS琉球アスティーダの試合です

 何といっても注目の選手は、琉球アスティーダの張本智和選手です。

 張本選手と言えば、東京オリンピック男子卓球団体銅メダルを獲得された一流選手であり、世界の舞台で活躍が期待されています

 さて、本日の試合展開はというと・・・・

 第一マッチのダブルス、第二マッチのシングルスと琉球アスティーダが勝利してこのままの勢いで試合を決めるかと思いましたがそうは簡単に行きません。

 第三マッチのシングルスはフルセットにもつれる中で、木下マイスターの及川選手が勝利すると、その勢いのままに第四マッチも木下マイスターのリン ユンジュ選手が勝ちます

 第五マッチはビクトリーマッチと呼ばれ、シングルスによる1ゲームのみで勝負が決します。

 当然ですが、琉球アスティーダのエース張本選手が出場します。

 さすがにオリンピックメダリストの底力は素晴らしく、見事に張本選手がビクトリーマッチに勝利しました

 それにしても、立川花火大会の大音量を物ともせずに、試合が淡々と進んでいくことに対して選手の集中力に感服します。

 素晴らしい試合を観戦する貴重な機会をいただいたことに心から感謝したいと思います














 会場は写真の撮影はOKとのことです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 本日は本橋都議の事務所で北多摩北部建設事務所の方々と意見交換をしました

2023年07月28日 | 自由民主党
 こんにちは、多摩地域のまちづくりを前に進め広域ネットワークの構築が必要と考えている石井伸之です

 本日は午前中に幾つかの打ち合わせ、事務整理などを行い、午後からは本橋都議の事務所で北多摩北部建設事務所の方々と意見交換をしました。

 本橋都議の声かけで、貴重な意見交換の場を設定いただき有り難い限りです。

 国立市内における都道の補修については、以前から要望していた甲州街道矢川3丁目交差点からみのわ通り入口交差点に掛けての路面補修工事が今年度実施されることとなっています

 この区間は埋設管の工事などで路面の部分補修が繰り返されています。

 すると、アスファルトの継ぎ目部分に僅かな段差が発生すると、その段差を大型車両が通過する際に大きな騒音と振動が発生します。

 深夜就寝中に大型車両が猛スピードで通過する際に、目が覚める程とのことです

 今年度実施とのことから詳しい工事期間について話を聞くと・・・・・

 秋口から年末までには工事を完了させるとの説明がありました。

 沿道住民の皆様が穏やかな正月を迎えられるよう、年末までの工事完了を依頼しました

 また、甲州街道の歩道拡幅については長年の懸案事項です。

 平成19年3月に日野バイパス国立府中インターチェンジから日野市役所方面が開通した際、国立市内の甲州街道は片側2車線から1車線にして歩道を拡幅するとの説明を受けていました。

 しかし「一日の交通量が2万2千台を切るまで」「周辺の道路交通ネットワークが完成するまで」といった形でゴールが後退りする様子を目の当たりにしています

 既に甲州街道谷保駅入口から矢川駅入口区間は1日2万台を切っているとの情報もあります。

 一刻も早い甲州街道の歩道拡幅に向けて今後とも訴えて行きます。

 国分寺市議の方からは、新府中街道の延伸や局所的に渋滞している交差点の渋滞解消などの要望をされていました

 今後とも市民の皆様の様々な要望が実現するよう、今後とも粘り強く訴えて行きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 本日はデジタル地域通貨についての説明を受け、後援会ボウリング大会に向けた打ち合わせ、消防団第一分団で訓練計画会議に出席しました

2023年07月27日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、ボウリングのアベレージ(平均スコア)は120~130の石井伸之です

 本日は、デジタル地域通貨についての説明を受け、後援会ボウリング大会に向けた打ち合わせ、消防団第一分団で訓練計画会議に出席しました。

 午後より市役所でデジタル地域通貨について、くにたちウオーキングにおけるポイント付与についての事前説明を受けました

 国立市では10月よりデジタル地域通貨制度を試行します。

 7月中に加盟店募集を行い、その後はデジタル地域通貨を使用する手続きを行った、市民の皆様に対して最大3000ポイントを付与する予定です

 最大3000ポイントという説明は、応募者が1万8000人程度との想定となっており、国立市民全員が応募すると800ポイントの付与に留まるかもしれません。

 この点はご容赦をいただきますよう、どうぞよろしくお願い致します

 健康に関する事業に付与して行きたいという事から、第33回くにたちウオーキングに参加して完歩された方に対して1000ポイントを付与する予定とのことです。

 ポイントの原資としては物価高騰対策補助金といった国から得られる各種補助金交付金を活用します

 9月1日よりくにたち総合体育館1階事務室にて、第33回くにたちウオーキングの募集開始となります。

 第33回くにたちウオーキングは、8月5日発行の「オアシス」に詳しい募集案内がありますので、どうぞそちらをご覧下さい

 夕方からは石井伸之後援会において4年前のボウリング大会役員を務めていただいた方と事前打ち合わせを行いました。

 新型コロナウイルス感染症も2類から5類へと移行したことから、ボウリング大会を実施したいと考えています

 実は、4月の選挙前より後援会拡大に向けた活動を行っている時に、是非ともボウリング大会を実施して欲しいとの声をいただきました。

 後援会行事を行う中で、多くの方々が集う場所を作って行きたいと考えています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日 本日は矢川駅北口朝の市政報告を行いました

2023年07月26日 | 石井伸之後援会活動
令和5年7月26日矢川駅北口朝の市政報告


 こんにちは、朝の市政報告を行う中で真冬よりも真夏の方が遥かに良いと感じている石井伸之です

 真冬の寒さでは、幾ら着込んできても震えてしまい、歯の根が合わず何を話しているのか分からなくなってしまいます。

 真夏の暑さでは、額を流れる汗が気になるものの、話す際に支障はありません

 だからといって調子に乗って水分補給を忘れることは厳禁です。

 さて、本日は南武線連続立体交差化事業における素案の説明会が開催されること、8月1日より国立市において規格に適合した自転車用ヘルメットを購入した際に2000円の補助申請が受付開始になること、8月4日及び5日に矢川上公園で盆踊りが開催されること、8月11日に青柳稲荷神社で盆踊りが開催されることなどを報告しました

 午後8時からの消防団第一分団における消防操法訓練は第六小学校脇にあるいこいの広場で行い一日が終わりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日 本日は国立市体育協会常任理事会及び理事会に出席しました

2023年07月25日 | 国立市体育協会
 こんにちは、国立市体育協会常任理事で事業部長の石井伸之です

 本日は国立市体育協会理事会で配布する資料の作成、国立市農光会事務局長としての事務作業、青柳稲荷神社における盆踊りのゴミ箱借用依頼をごみ減量課へ手続きに伺い、自民党会派視察に向けた連絡調整などの打ち合わせを会派内で行い、午後6時30分からは表題の常任理事会、午後7時からは同じく表題の理事会に出席しました。

 国立市体育協会は、会長・副会長・理事長・副理事長・事務局長を中心に、企画部・財務部・広報部・事業部の正副部長が常任理事として常任理事会を構成しています

 そして、各協会連盟が1人選出される理事によって構成される理事会が設置されています。

 常任理事会で大きな方向性が定められ、理事会で確認される流れです

 私は事業部長として、理事会において10月9日の第33回くにたちウオーキングに向けて各協会連盟への役員派遣依頼を説明し、5月5日のファミリーフェスティバルについて事業報告をしました。

 4年振りの開催となったファミリーフェスティバルに比べて、くにたちウオーキングはコロナ禍にも関わらず良く実施出来たと思います

 これも偏に体育協会加盟団体の皆様と参加者の皆様によるご理解ご協力のお陰です。

 第33回となる「くにたちウオーキング」が参加者に喜ばれるイベントとなるよう努力致します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日 本日は自民党三議連における夏期全議員研修会に出席しました

2023年07月24日 | 自由民主党
 こんにちは、LGBTに関する件は慎重かつ丁寧な議論が必要であると考えている石井伸之です

 本日は自民党三議連において夏期全議員研修会が行われました。

 会場はホテルエミシア立川です。

 講師に有村治子参議院議員をお招きしてLGBTについて研修を受けました

 演題は「LGBT立法から何を学び、今後どう行動するのか」についてです。

 非常に重い演題ですが、議員として活動する中で避けては通れない問題となっています。

 先の通常国会でLGBTの理解増進に向け、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の4党が与党案を修正した法律が、6月16日の参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました

 正式名称は「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法律」です。

 LGBTの方々に対する理解が進むようにすると共に、当事者の内心の自由を保障し、アウティング(LGBTの方より知り得た事実を、本人の許可なく他人に公表しないこと、またはLGBT本人の了解を得ずに他の人に公にしていない性的指向や性同一性等の秘密を暴露する行動のことを示します)を決して許さないことなどを定めたものです

 この問題は本当に難しく、文字として公表することに対して慎重になります。

 ただ一つ言えることは、有村参議院議員が話されていたように、生活する際に誰もが不自由を感じない配慮が必要という事です

 そういった意味で「誰でもトイレ」というのは成熟した社会を示す一つの成果ではないでしょうか?

 しかし「誰でもトイレ」だけを設置すれば良い訳ではありません。

 女性にとって女性しか入れないトイレの存在は、安心してトイレを利用する際に重要な観点との声があります

 そう考えると、男女別々のトイレと誰でもトイレの3種類のトイレをこれからも整備するべきではないでしょうか?

 有村議員は自らを「LGBT慎重派」との立ち位置を明確に示す中で、慎重な立場から国会での議論を重ねたそうです

 そして、法案可決で全て終わったわけではなく、これからがスタートラインとの意味を示す中で、6月に自民党内で新たな議連が立ち上がりました。

 自民党の有志議員でつくる「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」です

 十人十色という言葉があるように、人それぞれの考え方は微妙に違うかと思います。

 その中で最大公約数がどのにあるのか?

 この点を求める為には、多くの方との聞き取りや丁寧な議論が重要です

 研修を受ける中で、考えれば考えるほど、LGBTについての考え方が自分でも結論が出ていないことが良く分かります。

 誰もが安心して暮らすことの出来る社会を目指して、今後ともLGBTについての理解を深める中で研鑽を重ねたいと考えています
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日 本日は青柳若葉会で栽培しているさつまいも畑のつる返しと雑草取りを行いました

2023年07月23日 | 青柳若葉会
 こんにちは、猛暑に対する慣れが危険であると感じている石井伸之です

 本日は、午前9時より青柳地域のとある畑で、青柳若葉会が栽培しているさつまいも畑のつる返しと雑草取りを行いました。

 昨日同様に連日の猛暑となっています。

 日陰の無い畑での作業は熱中症の危険と隣り合わせです。

 さつまいものつる返しが何故必要かというと・・・・

 地を這うように伸びた茎が地面に接したところから、地下に根を下ろしてそこに小さなさつまいもを作ろうとすることを防ぐことにあります

 「蔓ボケ」という言葉があるように、葉が生い茂ったさつまいも畑を見てさぞかし大豊作かと思い、喜び勇んで掘り進めたところ・・・・・

 「ひょろひょろ」としたさつまいもが一株から数本しか取れなかったという年もありました。

 つる返しの効果については諸説ありますが、青柳若葉会ではこの方法でここ4年~5年は豊作が続いています

 さて、縦横に曲がりくねったさつまいもの蔓を返していると、羽虫やバッタの大群に襲われました。

 先方にとっては、平穏な暮らしを突如として破壊されたことに驚いたかと思います。

 それ以上にこちらも驚きました。

 10人以上の方が集まったこともあり、1時間と掛からずに無事終了となりました

 正直なところ、炎天下での農作業は1時間で休憩しないと非常に危険です。

 そろそろ暑さに慣れた時期に来ているかもしれませんが、決して油断することなく熱中症対策をしていただきますよう、どうぞよろしくお願い致します

 その後は午前11時30分より下谷保防災センターで行われた、自衛隊家族会の総会に出席して一日が終わりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日 本日は午前中に青柳稲荷神社における盆踊りに向けてやぐらを立て、夕方からはいこいの広場の盆踊り警備・警戒に消防団員として出動しました

2023年07月22日 | 青柳若葉会
 こんにちは、盆通りに向けて4年ぶりのブランクを感じている石井伸之です

 いよいよ4年ぶりの盆通りシーズンがやって来ました。

 青柳稲荷神社では8月11日(金)午後6時30分より盆通りを行う予定です。

 午前8時30分に青柳稲荷神社集合で、青柳稲荷神社盆踊りの準備を行いました



 こういった準備を行っていると、行事を4年間実施していないブランクを実感します。

 ある程度は理解しているものの、所々で「理解しているつもり」になっていました。



 「理解しているつもり」で物事を前に進めると、得てして待っているのは「手直し」や「手戻り」です


 建物の建設現場では、無駄な予算が計上され、利益が削られてしまいます。



 「うろ覚え」で前に進めることが、後々に余計な時間と労力が必要となってしまいます。

 それでも、青柳自治会・青柳若葉会の会員が30人も集まると、失敗からの修正も速やかに進みます

 こういった行事には多くの人出が大切であることが良く分かります。


 本日の午前中にやぐら建て、照明の配線、花台の設置を終了しました。

 その後は青柳福祉センターで盆踊り当日の打ち合わせを行い、解散となりました

 後は8月11日の天気が良いことを祈りたいと思います。

 午後5時30分からは、消防団第一分団の一人として、いこいの広場で行われる青柳中央会の盆通り警備に向かいました







 到着すると谷保天神太鼓の皆様による太鼓の演技披露から、大抽選会へと移行するところでした。

 4年前も大盛況でしたが、その勢いそのままに更なる集客で会場周辺は大混雑になっています。


 すると、いこいの広場北側が大変危険な状況です

 北側からいこいの広場へ出入りするところを、通過車両が通行しており警備することらとしても気が気ではありません。



 以前この場所で、車が通過するところを子供が公園から飛び出そうとしたところを、消防団の仲間が体を張って子供を制止しなければ、車にはねられて大事故になっていたかもしれないという事例がありました

 警備担当者としては絶対にあってはならないことです。

 新人団員にとっては、初めてのいこいの広場盆踊り警戒という事から、厳しい言葉で警備の重要性を伝えました。

 大抽選会、盆踊り、花火大会、休憩の後に盆踊りという流れで無事に終了となりました

 仲間の消防団に聞いたところ、参加者の方より「警戒に当たっていただきありがとうございます。安心して子供たちを遊ばせることが出来ました」という温かい一言をいただき嬉しく思います。

 本日の警戒には、女性消防団員の皆様に参加いただき非常に助かりました。

 警戒の傍らで第一分団ポンプ車両を矢川の脇に駐車させ、ポンプ車両の展示と乗車体験、新規消防団員の入団案内を配布しました

 現在、テレビ放映されている「ハヤブサ消防団」で消防団の知名度が上がっている時に、こういった宣伝活動を重ねて行きたいと思います。

 国立市消防団へ入団希望の方は、042-576-2111の国立市役所代表電話から防災安全課へ連絡を入れていただければ幸いです

 午後5時30分から午後9時30分までの4時間にわたり、無事に警戒活動が終わりホッとしました。

 お忙しいところを、本橋都議から声を掛けていただきました

 こうやって様々な方より声を掛けていただき嬉しく思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 本日はくにたち依存症を考える会「輪かち逢い」に参加しました

2023年07月21日 | 国立市
 こんにちは、国立市議会福祉保険委員会所属の石井伸之です

 本日は、くにたち依存症を考える会「輪かち逢い」に参加しました。

 毎月1回のペースで福祉会館において実施されています。

 誰もが匿名で参加できる会となっており、依存症に悩む方々がその思いを打ち明ける場となっています

 司会進行される方より本日のテーマが「ねがい」示されます。

 パチンコやスロットに依存される方にとって、本日から2週間前は特別な日です。

 7月7日と言えば、期待が高まり出る可能性が高いと言われています

 しかし、それは本当でしょうか?

 勝つ人もいれば負ける人もいますが、勝ち続ける人は極少数者であることは間違いありません

 そして、台に向かう人にとっての『ねがい』は「自分の台だけが出て欲しい」の一つに絞られます。

 そうすると周囲の方々に対する思慮や関係性、様々な考え方が欠けて行くように感じました

 非常に奥の深い話をいただき考えさせられます。

 その後は、個人的な依存症についての話をする場面となり、その部分は個人情報に関わりますので割愛させていただきます

 次回のくにたち依存症を考える会「輪かち逢い」は、8月18日金曜日15時より、くにたち福祉会館3階小会議室で行いますので、何らかの依存症で悩まれている方にご出席いただければ幸いです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日 本日は自民党国立総支部定期大会に出席しました

2023年07月20日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党国立総支部定期大会の開催に向けて準備が整いホッとしている石井伸之です

 本日は自民党国立総支部定期大会を行いました。

 会場は国立駅南口にある商業協同ビル2階です。

 午後5時には準備の為に会場へ向かうと、既に松本洋平衆議院議員秘書の方と女性部役員の方が来られています。

 受付場所を作り、会場の椅子を並べていると、ケータリングの方が来られます。

 こうやってケータリングを自民党国立総支部の集まりでお願いするのは、新型コロナウイルス感染症が拡大する令和2年新年会以来です
 
 4年も経過していると会場のレイアウトもすっかり忘れてしまいます。

 ケータリング会社の方に準備をお任せして、こちらは定期大会の開催に向けて準備をしました。

 午後6時に開始となり、支部挨拶、表彰伝達に引き続いて、松本洋平衆議院議員、武見敬三参議院議員、生稲晃子参議院議員、永見市長、本橋都議、髙柳議長といった方々が来賓として挨拶をいただきました

 定期大会議事の中で「自民党国立総支部として、SNSに力を入れてはどうか?」との貴重なご意見をいただきました。

 こういったご意見をいただき、有り難い限りです。

 自分自身もこうやって毎日の日記をSNSで公開していますが、知り合いの方より日記の件について尋ねられた時は嬉しく思います

 第一部定期大会の終了後は、第二部懇親会に入ります。

 こうやって懇親会が行われることに対して、改めて新型コロナウイルス感染症を克服したことを実感します。

 来場者の方々と意見交換をさせていただき、貴重なご意見をいただきました

 無事に懇親会の片付けも終わり、撤収作業も終えると肩から力抜ける気がします。

 こうやって一つ一つの行事を重ねて行きたいと思います









 私は幹事長として党情報告をさせていただきました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。

2023年07月19日 | 石井伸之後援会活動
令和5年7月19日 矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。


 こんにちは、朝の市政報告において水分補給が欠かせないと感じている石井伸之です

 今朝は、南武線連続立体交差化事業における都市計画決定に向けた素案の説明会が行われる件を報告しました。

 8月3日木曜日午後6時30分より芸術小ホール
 8月5日土曜日午後2時より第六小学校

 上記二か所で説明会が実施されます

 多くの皆様にご参集賜りますようどうぞよろしくお願い致します。

 また、9月3日には立川市長選挙が行われます

 南武線連続立体交差化事業を前に進める清水こうじ都議会議員が立川市長選挙に立候補を予定していますので、立川市民の皆様には清水都議へのご支援をお願いします。

 日中は幾つかの打ち合わせ、明日の自民党国立総支部定期大会に向けた司会者や議長の原稿作成、夜には消防操法訓練を行い一日が終わりました

 まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分を気をつけください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日 本日は城山さとのいえ前にある麦畑の片付けを手伝いました

2023年07月18日 | 都市農業振興
 こんにちは、国立市の都市農業振興に向け、議会で訴えている石井伸之です

 本日は午前8時30分より城山さとのいえ前の麦畑における片付けの手伝い、自民党国立総支部定期大会に向けた資料作成及び印刷を行いました。

 午前8時30分でも既に厳しい暑さです。

 これだけの猛暑になると、蚊などの虫も元気がありません。

 城山さとのいえ前の畑には日影が無く、30分も作業すると一休みするようです



 草刈り機で刈った麦わらをユンボと人力で集めます。



 すると何処からともなく鳥たちが麦わらを移動した場所をついばみ始めます


 鳥は目が良いと言われていますが、何処にいたのかと思う程に集まって来ました。

 ある程度麦わらを移動させたのちは、大型トラクターが大活躍です




 それなりに雑草も生えていましたが、ものともせずに漉き込んでいきます。

 都市農業を守るためには、援農ボランティアの存在が欠かせないことが良く分かります

 今後とも国立市の農業振興に向けて訴えて行きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日 本日は午前7時より第9回国立まと火の片付けを行いました

2023年07月17日 | 国立まと火
 こんにちは、昨日の国立まと火が無事に終わりホッとしている石井伸之です

 本日は午前7時より国立まと火の片付けを行い、その後は幾つかの打ち合わせ、事務仕事を行いました。

 片付けにはサッカー協会の子ども達が大勢ゴミ拾いに来ていただき、本当に助かります。

 燃えカスだけではなく、結束線や針金等が落ちています

 これらを一つ一つ丁寧に集めていただき有り難い限りです。

 私達は、テントの撤収作業や本部内の片付けを行います

 ごみ減量課職員の方々はごみ収集に来ていただきました。

 猛暑の中を無事に終了出来たことは何よりです

 次回の国立まと火は第10回を迎えることから、北秋田市の方々との連携を強化した中で実施したいとの声を聞いています。

 こういったイベントを続けることが出来るように今後とも努力して行きます





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする