石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

2月5日 本日は第六小学校学童見守り活動、ファミリーフェスティバル打ち合わせ、市議会議員研修会、消防団点検日の1日を過ごしました

2024年02月05日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、まさかの大雪に驚いている石井伸之です。

 本日は早朝に第六小学校学童見守り活動、午前中に総合体育館館長とファミリーフェスティバルに向けた打ち合わせ、午後2時からは東京都市議会議員研修会への出席、午後8時からは消防団第一分団でポンプ車の車両点検、チェーンの装着、ミーティングを行い1日が終わりました。

 市議会議員研修会の講師は法政大学総長で法学部教授の廣瀬克哉氏です。

 冒頭に4年前の令和2年2月に新型コロナウイルス感染症が拡大し、3月議会において各市議会が感染防止に向けた努力をする中で、各種議案に対する意思決定を行ったという部分から入ります。

 その当時に議長を務めさせていただいた立場として、あの時の苦労はまさに五里霧中の中を暗中模索していました。

 ただ、こういった感染症は約100年前に流行したスペイン風邪があるように、定期的なものと考えるべきとの指摘がありました。

 確かに、4年も経過するとどのような議会でも1回は市議会議員選挙が行われ、新型コロナウイルス感染症当時の議会を知らない新人議員が議会に参画しています。

 そうするとマーズやサーズというさらに恐ろしい感染症が蔓延した際に、議会を開くことが出来るのかどうか?議会としての意思決定をどうするのか?

 この部分が解決されないと、市長による専決処分が続くことになり、議会として意思決定や住民意思の反映がされません。

 議会としての業務継続計画をどうするべきなのか?会議規則において感染拡大時の規定を定めるべきではないのか?この点は、大きな課題を突き付けられました。

 感染症の記憶と同様に、議会基本条例もその当時の想いが継承されていなければ、新人議員にはどういった意味を持つ条文であるか分かりません。

 私は国立市議会におけるソーシャルインクルージョンという理念を大切にしなければならないと考えています。

 誰も排除しない、社会的包摂という理念の元で、一人一人の議員がお互いの意見を尊重する議会を目指すべきです。

 議会としての一体感を失い、政局に次ぐ政局が続く何も決まらない議会は市民にとって𠮟責の対象ではないでしょうか?

 議員は立場も背景も考え方も全く違う支援者から応援をいただき、議員として働かせていただいています。

 だからこそ、全ての議員が議論を重ねて意志一致を目指す姿勢が重要と考えています。

 また、インターネット情報というのは自分の好む情報が集まりやすい傾向があります。

 すると、自分の考え方に合わない情報は排除される傾向にあることを忘れてはなりません。

 そう考えると、議会だよりというのは全く考え方の違う21名の議員がそれぞれの立場で質問をしていることから、市民に対する貴重な情報提供の手段として充実させるべきとの考え方を示されました。

 1年に4回の貴重な1時間の一般質問の時間を使って、僅か440文字の議会だよりに集約して掲載する努力を評価いただいくというのは嬉しく思います。

 また、多くの市民が自治体の消費者という感覚を持っているという点については考えさせられます。

 より良い住民サービスや利便性を求めて、地方自治体を選ぶ時代になって来ました。

 都心に近くなれば利便性は良くなるかもしれませんが、地下が高く家賃高騰が予測され、保育園に入りにくい可能性があります。

 様々な角度から検討する中で、選ばれる市になるよう今後とも努力したいと思います。

 1時間半余りの講演があっという間に思えました。こういった研修会を今後とも大切にして行きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 本日は昨日接種したワクチンの副反応と二人三脚の一日でした

2022年03月14日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、お風呂上りには毎日欠かさず腕振り体操を行っている石井伸之です

 昨夜もお風呂上りに腕振り体操をしようかと、左腕を振った瞬間に得も言われぬ激痛に襲われました。

 それもそのはず、昨日ワクチン接種をしたばかりです

 日頃の慣習というのは恐ろしいもので、お風呂に入るまでは腕が痛いと感じていましたが、お風呂上りにはすっかり忘れていました。

 さて、本日はワクチン接種(ファイザー社)の副反応がどうなるか非常に気になるところです

 今朝方も37度前後の熱がありましたが、不思議なことに打ち合わせや資料整理をしているとその程度の熱は忘れてしまいます

 そうこうしていると、夕方には平熱に戻っていました。

 夜には東京国立白うめロータリークラブ例会に出席して1日が終わりました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 本日はくにたち総合体育館で3回目のワクチン接種を行いました

2022年03月13日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、昨年6月と7月にモデルナ社のワクチンを接種した石井伸之です

 本日は午前11時よりくにたち総合体育館で3回目のワクチン接種を行い、午後1時からは青柳自治会役員会に出席しました。


 私は1回目2回目のワクチン接種は消防団の関係から1回目は築地で、2回目は代々木公園の集団接種会場でモデルナを接種しました。

 今回はくにたち総合体育館でファイザー社のワクチン接種を予約しています

 1回目2回目と違う種類のワクチンを接種する、交差接種によって抗体量が上がるそうです。

 そこで、今回はファイザーを予約しましたが、2回目のモデルナ接種による副反応はコリゴリという感情が無いと言えば噓になるかもしれません。

 副反応自慢をしている訳ではありませんが、2回目の接種を終えてから丸一日半39度を超える40度近い熱にうなされました

 熱が出るほど体内の抗体量が上がると言われていますので、どれだけ抗体量が上がったのか調べてみたいほどです。

 さて、午前11時にワクチン接種をした後に副反応がどうだったかというと・・・・・・・

 5時間が経過した午後4時過ぎになると、ワクチン接種をした左腕が痛くなってきました。

 多少倦怠感があり、熱っぽいような気もしますが、37度5分は超えません

 このまま熱が収まることを祈りたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日 国立市における新型コロナウイルス感染症状況について

2022年02月05日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、福祉保険委員会副委員長として新型コロナウイルス感染症の状況が大変気になる石井伸之です

 本日は石井伸之の市議会通信159号の配布、2月10日に受付初日を迎える3月議会一般質問通告内容の検討、童謡歌唱コンクールの募集要項の修正を行っていました。

 今日は非常に寒い一日となっています。

 風の強い中を外でレポート配布をしていると、風の無い晴れた日がいかに有り難いものか分かります

 今までは素手でレポートを配布していましたが、どうしても指先に「あかぎれ」や「ひび割れ」が出来てしまいますので、この季節は手袋が必須です。

 さて、新型コロナウイルス感染症が国立市でも猛威を振るっています

 2月4日は国立市における新型コロナウイルス感染症の患者発生状況は83名です。

 これは1月29日の72名を超え、今年になって最も多い人数となっています

 そう考えるとまだまだピークアウトが見えて来ません。

 2月3日時点で541名が療養中で、そのうち30名の方が入院されています

 感染拡大を防止する上でも、体調が悪いと感じた際には、無理をせず速やかに休んでいただきますようお願い致します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日 市民の方より「新型コロナウイルス感染症対策に向けたワクチン接種券がいつ届くのか?」とのご意見をいただきました

2022年01月27日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、市民の方より気軽に連絡をいただける国立市議会議員でありたいと考えている石井伸之です

 本日は市民相談や打ち合わせ、3月議会に向けた一般質問資料収集を行っているとアッという間に日が暮れて来ました。

 夕方になると曇天という事から急に暗くなってきた感じがします

 さて市民の方より電話で「ワクチン接種券がいつ届くのか?」との話をいただきました。

 新型コロナウイルスオミクロン株による感染爆発が続いていることを考えると「一刻も早く3回目のワクチン接種を行いたい」という気持ちは良く分かります

 当初は2回目の接種終了後から8か月後に3回目の接種という予定でした。

 しかし、その予定を少しでも繰り上げる為に、国立市役所としても努力をしています

 国立市から来たLineを確認すると、昨年6月27日までに2回目のワクチンを接種した方には3回目の接種券を発送済みとのことです。

 6月28日から7月16日までに接種した方は1月25日に発送されています

 また、7月17日から7月31日までに接種した方は1月27日本日発送されました。

 8月中に二回目の接種をした方は2月7日発送予定です。

 接種券の発送作業も以前よりも前倒ししていますので、今しばらくお待ちいただきますよう、どうぞよろしくお願い致します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日 本日は国立市消防団第一分団の一員として出火報の出動から一日が始まりました

2022年01月22日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、寝入りっている時に真冬の出火報は辛いものの中でトップクラスに位置している石井伸之です

 本日は就寝して最も心地よい時間に国立市出火報を知らせるサイレンで起こされました。

 消防団は、24時間365日を問わず出火報の際には所属している分団の消防小屋へ参集し、火災現場へと駆け付けます

 勿論、本業の仕事や体調もありますので、絶対に集まるものではなく可能であればという形です。

 時間は1月22日になろうかという時間でした。

 寝入り端という事もあり、どうしてもシャキシャキ動けません

 それでも何とか作業服へ着替え、消防団第一分団の消防小屋へ向かったものの、当然のことながら既にポンプ車は火災現場へ出動していました。

 その後、消防署隊が現着したもののなかなか火災現場が見当たらず、結果的には誤報という結果でした

 午前1時前に帰宅しましたが、寝床に入っても冷え切った体ではなかなか寝付けません。

 こういった時にお酒が飲めればと思います

 下戸の肝臓ではそうも行かず、仕方なくNHKの『チコちゃんに叱られる』でテーマに上がっていた、寝付けない時の方法として、ひつじが一匹ではなく「ワンシープ(羊のことです)、ツーシープ・・・・」と数えているといつの間にか朝になっていました

 さて、国立市内でも新型コロナウイルス感染症の拡大が顕著になっています。

 特に気になるのは、入院されている人数で、1月20日現在15名に上っています。

 また、自宅療養されている方も51人に上っており、国立市役所2階にある自宅療養支援室は大忙しだそうです

 国立市は他市に先駆けて自宅療養支援室を立ち上げたことから、他市や報道機関など様々な方面からの問い合わせが相次いでいるとの話があります。

 重ねてとなりますが、新型コロナウイルス感染症に罹患しないよう、普段通りのうがい手洗い、十分な睡眠、三密を避けるようどうぞよろしくお願い致します
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 本日より東京都において新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が適用となりました

2022年01月21日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、明けない夜は無いと考えている石井伸之です

 本日は、予定されていたとある会合が、新型コロナウイルス感染症によって中止となりました。

 そこで、立川昭島国立聖苑組合議会に関する資料の取りまとめ、市議会通信159号の作成、市民の方より依頼されていた案件の取り合わせ、童謡歌唱コンクールの事務資料を作成していました

 さて、本日より東京都内全域に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が適用となりました。

 本橋都議よりいただいた東京都の資料によると、今回のまん延防止等重点措置の骨子は以下の通りです



(1)区 域
都内全域
(2)期 間
令和4年1月21日(金曜日)0時から2月13日(日曜日)24時まで
(3)対応の概要
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下の要請を実施
①都民向け
・不要不急の外出は自粛し、混雑している場所や時間を避けて行動すること
・営業時間の変更を要請した時間以降、飲食店等にみだりに出入りしないこと 等
②事業者向け
・施設の使用制限(営業時間の短縮等)
・催物(イベント等)の開催制限 等

 東京都内における1月21日本日の新規感染者数は、9699人となっています

 国立市ホームページによると、国立市民の感染状況は以下の通り記載されています。

 国立市内においては1月20日の新規感染者数は、14人です

 国立市民約7万6000人において、通算1232人の方が罹患しております。

 新型コロナウイルス感染症患者の療養状況は、1月19日現在で以下の通りです

入院中12人
宿泊療養中11人
自宅療養中27人
調整中59人
合計109人 

(注)「調整中」とは、発表時点において、入院や宿泊療養等の療養方針を保健所と調整中の方です。
(注)入院中には、別の疾病等で引き続き入院している方を含む場合があります。

 入院中となっている方が、ジワリと増えていることに怖さを感じます
 
 新型コロナウイルス感染症第6波の早期終息に向け、市民の皆様には感染対策に努めていただきますよう、どうぞよろしくお願い致します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日 本日は教育委員候補者及びオンブズマン候補者との意見交換、副市長を始めとする5者での打ち合わせを行いました

2020年03月12日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、昨日の会派会議で3月議会の日程が決まり、ホッとしている石井伸之です

 本日は市役所へ行くと、会う議員会う議員に「昨日はお疲れ様でした」との一言をいただきます。

 私からは「こちらこそ大変お世話になりました。ご協力いただきありがとうございました」との一言をお返しするというやり取りが続きました

 さて、本日は午前9時30分より3月議会に教育委員候補者として人事提案を予定されている方との意見交換、議会事務局長との打ち合わせ、幾つかの打ち合わせと事務仕事を行います。

 午後3時30分からは副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長による5者での打ち合わせ、午後4時からは3月議会に新たなオンブズマン候補者として人事提案を予定されている方との意見交換を行いました

 冒頭には市民の方よりいただいた、小学校休校中にもかかわらずスクールゾーンの取り締まりを府中警察署の方々が行っていることは如何なものか?との意見を伝えました。

 そして、昨日の会派会議で決定した項目を伝えます。

 その中で、各常任委員会で行う新型コロナウイルス感染症対策については、2月28日以来、公の議事録に残す初めての機会となりますので、丁寧な説明をお願いしました

 国立市議会は、新型コロナウイルス感染症対策に最大限配慮する中で議事進行に務めます。

 普段であれば60分審査して15分休憩という流れですが、審査時間を短くする予定です。

 議会側からの報告を終えた後に、最大の懸案事項を確認しました

 本日の時点で国立市内で新型コロナウイルスに感染した方は確認されていないそうです。

 正直なところ、まずは最終本会議の最終日である3月26日までは、国立市内で新型コロナウイルス感染者が出ないこと祈りたいと思います

 令和2年度の予算審議という、市民生活に直結する議会として最も重要な役目を果たすことが出来るよう尽力致します。

 写真は消防団の仲間が送ってくれた、日野橋の工事状況です

 日野橋は梅雨前の開通に向けて、工事を進めています。

 開通まで今しばらくお待ちください

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 本日も国立市において新型コロナウイルス感染者は確認されていないそうです

2020年03月10日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、石井伸之の市議会議長日記をご覧いただき心から感謝申し上げます

 本日は午前11時にとある議員との打ち合わせ、午後2時からは副市長、防災安全担当部長、正副議長、議会事務局長での打ち合わせ、午後3時からは再び打ち合わせ、午後5時30分からは市民の方との意見交換、午後7時からは第30回ファミリーフェスティバル実施の可否について打ち合わせを行いました。

 いつものように、午後2時より副市長を始めとする定例の打ち合わせを行います

 冒頭に議会からの要望事項を伝えた後、新型コロナウイルス感染情報について説明を受けました。

 現在のところ、国立市において新型コロナウイルス感染者は確認されていないそうです

 この報告を当たり前と感じてはならないと思いながらも、ホッとしてしまう私がいます

 本日は健康福祉部長ではなく、防災安全担当部長から説明を受けました。

 その中で、廃棄物の収集を行っていただいている収集業者職員の感染予防について話がありました

 「もしも」ということを言い出したら切りがありませんが、想定できることは想定すべきです。

 逆に国立市役所で様々な角度から、社会を支える方が感染した際の対応を検討していることは頼もしく感じました

 手前味噌ですが、そういった意味では15日まで議会を休会として、新型コロナウイルス感染予防に関する方向に職員の労力を傾注できたことは、良い判断であったように感じます。

 今後とも新型コロナウイルス感染予防に関する最新情報を提供できるように努力して行きます

 春の火災予防週間が終わり、垂れ幕を撤去しました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日 本日は国立市議会会派会議懇談会を行いました

2020年03月06日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、新型コロナウイルス対策で大変な苦労をしている国立市職員を応援したいと考えている石井伸之です

 本日は午前10時より国立市役所2階委員会室で、会派会議懇談会を行いました。

 冒頭に副市長より現在の新型コロナウイルス対策についての状況説明をいただきます

 まずは、現時点で国立市において新型コロナウイルスを発症した方はいないそうです

 国立市議会が15日まで休会を決定したことによって、職員が新型コロナウイルス対策に全力を注ぐことが出来たことは、本当に有り難いとの言葉をいただきました

 この一言を聞いて、一般質問を取り止めて休会したという国立市議会の判断は正しかったと思います。

 副市長から一通り説明を受けた後に、16日以降の3月議会日程について協議しました

 ここから12時過ぎまで侃侃諤諤の協議が行われ、正副議長としての案を示すことと各議員より案がある場合には正副議長に示していただきたいとの形で集約しました。

 その後は、午後にいつもの副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の意見交換と協議、正副議長と議会事務局長の打ち合わせを行い、一日が終わりました

 この週末に新型コロナウイルスの感染が拡大しないことを祈りたいと思います。


 国立市ホームページの画像です。

 是非ともQ&Aをご覧いただければ幸いです。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日 本日も副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の5人で情報交換を行いました

2020年03月05日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、適切かつ正確な情報提供が重要と考えている石井伸之です

 本日は、正副議長、局長と打ち合わせ、各課長より3月議会に関する案件の説明、議長決裁、事務仕事を行い、午後3時からは副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の5人で情報交換、その後も正副議長と局長の打ち合わせ、夜には国立市消防団第一分団の点検日ということから消防小屋へ行き、一日が無事終了しました。

 副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の5人で情報交換及び意見交換を行いました

 明日午前10時より行う会派会議懇談会において、副市長には冒頭に新型コロナウイルス感染予防対策について国立市の対応と現状を説明いただくように依頼しました。

 その後は、いつものように国立市内における新型コロナウイルス感染者が確認されたかどうか尋ねます

 現在の時点で、国立市内における新型コロナウイルス感染者が確認されていないそうです

 もしも、国立市内で感染者が発見された場合は、保健所より速やかに国立市へ情報提供されます。

 市民の皆様には、うがい手洗いなどの風邪予防に向けて適切な対応をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします

 話は変わりますが、3月1日から7日までは春の火災予防週間となっています

 消防小屋でも垂れ幕を設置して火災予防を呼びかけています

 火災予防運動の目的としては、都民の皆様に防火防災に関する意識や防災行動力を高めていただくことにより、火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。

 まだまだ空気が乾燥していること、春一番などで強い風が吹くこと、暖房器具の取り扱いに慣れが生じること、こういったことも念頭に入れていただければ幸いです


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日 本日も午後3時より副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の5人で情報共有と意見交換を行いました

2020年03月04日 | 新型コロナウイルス対策
 こんにちは、新型コロナウイルス対策に向けた対応に追われている石井伸之です

 本日も昨日と同様午後3時に副市長、健康福祉部長、正副議長、議会事務局長の5人で情報共有と意見交換を行いました。

 私の方から、各議員よりいただいた市民の皆様のご意見ご質問を伝え、副市長からは国立市の新型コロナウイルス対策について説明を受けます

 イの一番に確認することは、国立市内で新型コロナウイルス感染者が確認されたかどうかです

 本日も昨日同様に「国立市内で新型コロナウイルスに感染したという情報は入っていません」との言葉を聞いて、ホッと胸をなで下ろします

 市民の皆様には決して噂には惑わされず、国立市の公式発表をホームページやくにたちメール配信などでご覧ください。

 夜には、国立市商工会建設部会における情報交換会に出席しました

 すると、建設部会の皆様より、新型コロナウイルスに関しての質問攻めに合います。

 そういった時に、国立市ホームページのQ&Aは本当に助かります

 これからも市民の皆様よりいただいた質問事項はQ&Aコーナーでアップして行きますので、是非ともご覧ください



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする