石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月2日本日は議会だより掲載文章を作成しました

2013年04月02日 | Weblog
 こんにちは、あと一か月で任期折り返し地点を通過する国立市議会議員の石井伸之です

 本日は午前中に、市政報告会を行う青柳福祉センターの会場を予約しました

 ちなみに青柳福祉センターなどの施設を借りる際は、借りる日の前月より申し込み受付開始となっております。

 既に石井伸之後援会役員会で日程を決めておりますので、他の団体に抑えられる前に予約せねばならず、午前9時過ぎに行ったところ、既に申込みに来ている方がおり、バッティングしないかどうかドキドキです。

 予約しようとしている日を聞くと、私の予定している日ではなくホッと胸をなでおろしました。

 5月19日日曜日青柳福祉センター2階を予約することが出来ました。

 午後2時より1000円会費で行いますので、多くの方にご来場いただきたいと思います。

 その後市役所で、NPO法人ドットジェイピーのスタッフより、今回受け入れたインターン生の終了報告書やアンケートに記入し、今期におけるインターン生受入れが全て終了しました。

 僅か二か月ですが、地方公務員を目指すため議会における様々なことを勉強していたことは感心します。

 議会事務局へ市政調査費の交付申請などを行い、それから富士見台1丁目にある三井住友銀行のATMを出たところで、国体担当課長に声を掛けられ、4月13日に行う三宅宏実選手の講演会を私がブログで宣伝していることについてお礼の言葉をいただきました。

 こちらは何気なくアップしておりますが、こうしてお礼の言葉をいただくと恐縮します。また、こうやって見ていただいていることに心から感謝しております

 連日のお願いになっておりますが、4月13日午後2時開場、午後3時開始でくにたち総合体育館にて行う三宅宏実選手の講演会にお誘い合わせの上お集まりいただけますよう、よろしくお願い致します。

 その後は、昨日作成していた議会だより掲載文章を作成しておりました。

 17文字×24行の中へ収めようとしても、盛り込みたいことは山のようにあり、満員電車の如くギュウギュウに押し込みたいところですが、それもまたみっともないので、ある程度焦点を絞らざろう得ません。

 数時間をかけてようやく完成し、議会事務局へメールで送付して無事終了です

 議会だよりは来月発行となりますので、多くの方に見ていただければ嬉しく思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月1日本日は議会だより掲... | トップ | 4月3日本日は打ち合わせ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事