草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

「バラマキ・おバカさん」とHPに書いた野田へのブーメラン!

2012年05月22日 | 政局

 ネット言論に向かって下品だとか、えげつないとか批判していたマスコミは、野田佳彦首相のホームページでの発言を、どう論評するのだろう。野党時代のこととはいえ、昨日の衆議院消費税関連特別委員会で、自民党の石原伸晃幹事長がそれを取り上げた。麻生太郎首相がリーマンショックを受けて、国際通貨基金に融資することに対して、こともあろうに「次の大統領はバラク・オバマさん。日本の首相はバラマキ・おバカさん」とまでこきおろしたのだ。それでいて、国際通貨基金に融資したのだから、野党から攻められても、まったく弁解の余地はない。一国の首相をつかまえて「バラマキ・おバカさん」と書いたのは、おちょくったつもりだろう。今度その地位に就いたならば、前代未聞の無責任ぶりである。トリックスターの場合には、最後はめでたしめでたしで終わるといわれる。道化とそれを囃したてたマスコミのせいで、民主党政権が誕生したが、国民は失望の連続である。鳩山由紀夫元首相、菅直人前首相、そして野田首相の三人組は、民主党政権のいい加減さを世に知らしめた、ある意味での功労者なのである。自民党を中心にした保守派が、ようやく重い腰を上げて、戦後レジームを打破しようとしているのも、彼らのおかげと言えなくもない。石原幹事長に詰め寄られて、すぐに陳謝したのにはビックリしたが、野田首相は一言詫びればすむと思っているのだろう。まさしく道化そのものではないか。

 
政治 ブログランキングへ  

             ←野田首相は恥知らずだと思う方はクリックを

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党は日本国民を信じて保... | トップ | 不甲斐ない政治では昭和初期... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-05-26 19:27:55
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/martialarts/fencing/1/20120525-OYT1T00832.htm
Unknown (末法である)
2012-05-26 20:31:08
自民党と民主党に投票した有権者にブーメランである。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政局」カテゴリの最新記事