道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

タミヤチャレンジカップ in 本町ラジコン  当日 & イーグル模型モーターダイノ

2023年03月20日 09時40分20秒 | ラジコン

こんな感じで開催してました。全員で50人はいるでしょうか?

町内会のことで遅くなったので、すでに決勝でした。
小学生ぐらいの子から、大人までと、下層クラスは和気あいあいとしてました。
上のクラスはオジサン率高くカツカツしてます。

次回はぜひ参加したい!!

次はゴールデンウイークぐらいだそうです。
チェック!チェック!

普段タミグラ出ないのでリフェバッテリー買うことがなく、休止前はほぼニッカドで参加できたので、必要がなかったんだけど、買わないといけないようだ。予選2回に決勝で1回、練習に1回。4本は要るんだよな。リフェバッテリーの入荷が本町ラジコンは少ないので、しばらくは下位クラスの出場なのは仕方がないか・・・・・。リフェなかなか手に入らないんだよな。


今日の買い物。

イーグル模型 モーターダイノ。ブラシモーター用の回転機、計測器、DC電源回転機械用の速度調整器として使える。

これ多機能。
特にブレークイン機能がすごい。回転電圧の上下を設定して、ブレークイン時間を設定でき、回転上下のサイクルが設定できる。これもっと早く買っておけばよかった。

回転サイクルが何かというと、回転が遅くなったり速くなったりと、それをひたすら繰り返しするというもので、昔、名古屋にあった、WAVEっていうお店の店頭音が再現できる。あそこはジャンパー線で複数つないで、複数のモーターのブレークインをしていた。複数モーターを回せる装置ってのがすごいな。慣らしがどういうものかも知らなかったので、当時名古屋のWAVEまで慣らし済みのモーターを買いに行ったものだ。

以前のが壊れたのでこれ買った。機械修理できる人が見つかったら、修理依頼したい。以前のはコミュ研専用にでも使いたい。ダイヤル式は扱いやすいからね。

540の慣らしをしてみたけど、4Vで回すとやたらと時間がかかるのな。コミュで受ける電気は電圧上げて早く終わらすのも、電圧下げて時間をかけるのも、通過する電気の総量は変わらない。コミュの痛みがどうかという問題。これの比較をしてみたいというのが、今回の実験理由。1週間は楽しめる。

25年前のタミグラは540ともう一つのストックタイプのモーターがメインで使われていた。(どちらにせよあんまり回るモーターではなかった。)
当時は回転計など持ってはなかったが、モーター慣らしという言葉がやたらと流行っていたので、バラセル使って、電圧変えて、いろいろやっていた。そのうち飛行機用の回転計が比較的安価で計測できるのを知ったのでてにいれた。さらにいろいろやってみた。

その時のデータでは、慣らしをしても回転はさほどあがらない。
理屈で言うと、ブラシが減ると、コミュをくわえ込むので、わずかに進角つくから、回転数が上がる理屈なんだけど、何度やっても目に見えるような回転上昇が出てたためしがない。
せいぜいが500RPMアップだ。
もっと回転増すという情報もあるけど、そこまでは経験なかったなあ。
他情報では何十個に一個回るのがあるという話も聞いた。でも俺くじ運すごく悪い。そんなの当たることがない。
別日に回転測ってみると、最初の回転数から逆に悪いという時もあった。それでアップして500RPMぐらい、悪いと500RPMダウンだから、ほぼ初期回転数から変わらないと考えてる。
ただしコミュのいい状態が長持ちするのは本当で、その回転が結構長持ちする。面倒とか思わないならぜひ慣らしはおすすめ。

当時はバラセル使っていた上級者の廃棄バッテリーをもらって、充電してジャンパー線で低圧から高圧まで回してたが、通販見てると1000円ほどの、パソコン用品の電源にAC100V/DC5Vとか3Vのものがあるので、これとクリップなどを配線して、モーターに直つなぎして、一定回転のブレークインできる。昔には手に入らなかったものが、今だと比較的安く簡単に手に入る。良い時代になったものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タミヤチャレンジカップ in ... | トップ | TT01(ノーマル & typ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事