ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

1月・農園で一斗缶ロケットストーブの燃焼テスト(2)

2015-01-11 16:33:38 | 家庭菜園全般

2015年1月

農園で一斗缶ロケットストーブの燃焼テストをしました。

 

前回、農園で使う一斗缶ロケットストーブを自作(1)しました。

(一斗缶ロケットストーブの構造、材料道具の明細や自作の作業手順)

 

今回は、実際に農園で燃焼テストを行いました。

 

<準備>

農園の共有竹林で焚き木(薪)にするため乾燥した木の枝や竹を集めました。

 

<燃焼テスト>

 

最初の点火はガスバーナーを使いました。

燃焼部に薪に火を付けて入れました。

燃え始め(燃焼の気流が安定するまで)は多少煙が出ました。

また、完全に乾燥していない焚き木も混ざっていたこともあるようです。

燃焼の様子

燃焼部の炎は排気筒内部に吸い込まれるように燃えています。

排気筒の上部からは炎が立ち上がるように見えます。

 

ヤカン(ケトル)を五徳に乗せて、お湯を沸かしてみました。

しばらくすると沸騰してケトルの音が鳴り始めました。

 

途中で数回、焚き木を追加して投入しました。

焚き木が燃え尽きた状態で燃えカス(炭、灰)を取り出しました。

 

・燃焼テストは、2日(2回)行いました。

 

<結果>

火力は焚き木(薪)の量によってかなり強くなるようです。

完全に乾燥した焚き木(薪)を使うと煙もほとんどでなくなります。

逆に、乾燥していない焚き木(薪)などを使うと煙が出てしまうようでした。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿