俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

4月30日

2019年04月30日 | 三選俳句暦

2010年4月30日
例年に なき春なれど 春惜しむ
(れいねんに なきはるなれど はるおしむ)
12520 【季語】 春惜しむ 【季節】 晩春


2010年4月30日
竹の秋 光流れて 風漏れて
(たけのあき ひかりながれて かぜもれて)
12528 【季語】 竹の秋 【季節】 晩春


2013年4月30日
少子化や 幟出す家 少なくて
(しょうしかや のぼりだすいえ すくなくて)
15625 【季語】 幟 【季節】 初夏


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十連休

2019年04月29日 | 俳句

誰が為の 十連休 五月雨り
(たがための じゅうれんきゅう さみだれり)
20301 【季語】 五月雨る 【季節】 仲夏


聖五月 寒暖の日々 いまだあり
(せいごがつ かんだんのひび いまだあり)
20302 【季語】 聖五月 【季節】 初夏


春の夢 正夢目指す 旅の夢
(はるのゆめ まさむめざす たびのゆめ)
20303 【季語】 春 【季節】 三春


ブランコや ふらここの名も 鞦韆も
(ぶらんこや ふらここのなも しゅうせんも)
20304 【季語】 ブランコ 【季節】 三春
ブランコ=ふらここ=鞦韆


ブランコは 漕がず揺らさず 考える
(ぶらんこは こがずゆらさず かんがえる)
20305 【季語】 ブランコ 【季節】 三春


ブランコの 隣り砂場 鉄棒と
(ぶらんこの となりすなば てつぼうと)
20306 【季語】 ブランコ 【季節】 三春


春宵や しみじみ沁みる 閑かさよ
(しゅんしょうや しみじみしみる しずかさよ)
20307 【季語】 春宵 【季節】 三春


右左 社を守る 楠若葉
(みぎひだり やしろをまもる くすわかば)
20308 【季語】 楠若葉 【季節】 初夏


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日

2019年04月29日 | 三選俳句暦

2007年4月29日
風邪なるか お腹壊して 暮の春
(かぜなるか おなかこわして くれのはる)
3359 【季語】 暮の春 【季節】 晩春


2008年4月29日
春風の どこにでもある やさしさよ
(はるかぜの どこにでもある やさしさよ)
9516 【季語】 春風 【季節】 三春


2010年4月29日
つちふるや サドルに残る 雨の土
(つちふるや さどるにのこる あめのつち)
12518 【季語】 霾る 【季節】 三春
霾る(つちふる)=風に吹き上げられた土や砂(黄土)が降る。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日

2019年04月28日 | 三選俳句暦

2008年4月28日
葉桜に 風の通りて 空揺する
(はざくらに かぜのとおりて そらゆする)
6223 【季語】 葉桜 【季節】 初夏


2010年4月28日
春の夢 追試卒延 いまだして
(はるのゆめ ついしそつえん いまだして)
12514 【季語】 春 【季節】 三春


2010年4月28日
花の塵 落ちるまでが 華なのよ
(はなのちり おちるまでが はななのよ)
12516 【季語】 花 【季節】 晩春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日

2019年04月27日 | 三選俳句暦

2008年4月27日
先立たぬ 連休突入 肩身なし
(さきだたぬ れんきゅうとつにゅう かたみなし)
6218 【季語】 連休 【季節】 初夏


2008年4月27日
老いの目は 春のうららに 泪かな
(おいのめは はるのうららに なみだかな)
9499 【季語】 春 【季節】 三春


2010年4月27日
ぶり返す 何度目だっけ 寒い春
(ぶりかえす なんどめだっけ さむいはる)
12495 【季語】 春寒 【季節】 初春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日

2019年04月26日 | 三選俳句暦

2007年4月26日
鯉幟 緋鯉に真鯉 子は居らず
(こいのぼり ひごいにまごい こはおらず)
3343 【季語】 鯉幟 【季節】 初夏


2013年4月26日
いくらでも いつでも寝れる 春麗ら
(いくらでも いつでもねれる はるうらら)
15603 【季語】 春 【季節】 三春


2013年4月26日
密やかに 飾られ泳ぐ 鯉幟
(ひそやかに かざられおよぐ こいのぼり)
15608 【季語】 鯉幟 【季節】 初夏


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日

2019年04月25日 | 三選俳句暦

2007年4月25日
春の旅 天下御免の 晴男
(はるのたび てんかごめんの はれおとこ)
3322 【季語】 春の旅 【季節】 三春


2010年4月25日
行く春や 早く行かねば 身が保たぬ
(ゆくはるや はやくいかねば みがもたぬ)
12467 【季語】 行く春 【季節】 晩春


2010年4月25日
老いること アブダカダブラ 春の闇
(おいること あぶだかだぶら はるのやみ)
12475 【季語】 春の闇 【季節】 三春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉のクローバー

2019年04月24日 | 俳句

春暁や 太陽目指し 散歩する
(しゅんぎょうや たいようめざし さんぽする)
20293 【季語】 春暁 【季節】 三春


探しても 四つ葉のクローバー 見つからず
(さがしても よつばのくろーばー みつからず)
20294 【季語】 クローバー 【季節】 晩春


行く春や 俄ガイドに 人疲れ
(ゆくはるや にわかがいどに ひとつかれ)
20295 【季語】 行く春 【季節】 晩春


ボタ山は 黒灰緑赤 山笑う
(ぼたやまは こくはいりょくせき やまわらう)
20296 【季語】 山笑う 【季節】 三春


夏近し そろそろカレー 食卓に
(なつちかし そろそろかれー しょくたくに)
20297 【季語】 夏近し 【季節】 晩春


惜春や 楕円球の 二つ目に
(せきしゅんや だえんきゅうの ふたつめに)
20298 【季語】 惜春 【季節】 晩春


目借り時 ええんとちゃうか 二つの目
(めかりどき ええんとちゃうか ふたつのめ)
20299 【季語】 目借り時 【季節】 晩春


我が家系 不精が自慢 暮の春
(わがやけい ぶしょうがじまん くれのはる)
20300 【季語】 暮の春 【季節】 晩春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日

2019年04月24日 | 三選俳句暦

2010年4月24日
春暁の 光の中に ある元気
(しゅんぎょうの ひかりのなかに あるげんき)
12460 【季語】 春暁 【季節】 三春


2014年4月24日
春昼や 靴の乱れに 孫の影
(しゅんちゅうや くつのみだれに まごのかげ)
16622 【季語】 春昼 【季節】 三春


2008年4月24日
武者幟 ベランダ越しに 控え目に
(むしゃのぼり べらんだごしに ひかえめに)
6208 【季語】 武者幟 【季節】 初夏


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日

2019年04月23日 | 三選俳句暦

2007年4月23日
花びらを 撒き餌と思う 鯉もあり
(はなびらを まきえとおもう こいもあり)
3296 【季語】 花びら 【季節】 晩春


2008年4月23日
此岸にも 余情ありげに 椿落つ
(しがんにも よじょうありげに つばきおつ)
9466 【季語】 椿落つ 【季節】 三春


2013年4月23日
花冷えや 重ね着しても 追いつかず
(はなびえや かさねぎしても おいつかず)
15597 【季語】 花冷え 【季節】 晩春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日

2019年04月22日 | 三選俳句暦

2007年4月22日
友ありて 欠伸持て来る 目借時
(ともありて あくびもてくる めかりどき)
3284 【季語】 目借時 【季節】 晩春


2010年4月22日
暮の春 いまだにいまだ 寒い春
(くれのはる いまだにいまだ さむいはる)
12443 【季語】 暮の春 【季節】 晩春


2013年4月22日
歩き出し すべきを忘れ 朧めく
(あるきだし すべきをわすれ おぼろめく)
15591 【季語】 朧めく 【季節】 三春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日

2019年04月21日 | 三選俳句暦

2007年4月21日
春の昼 旅の予定に 耳遠く
(はるのひる たびのよていに みみとおく)
3276 【季語】 春の昼 【季節】 三春


2008年4月21日
軒かすめ 燕飛び去る 一羽二羽
(のきかすめ つばめとびさる いちわにわ)
9451 【季語】 燕 【季節】 仲春


2013年4月21日
落椿 天を仰いで 華やげに
(おちつばき てんをあおいで はなやげに)
15587 【季語】 落椿 【季節】 三春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和

2019年04月20日 | 俳句

つちふるや 花粉黄砂に PM2.5
(つちふるや かふんこうさに PM2.5)
20288 【季語】 つちふる 【季節】 三春


川縁を 歩けば流る 桜花
(かわべりを あるけばながる さくらばな)
20289 【季語】 桜 【季節】 晩春


春の旅 予報当たるも 疲れけり
(はるのたび よほうあたるも つかれけり)
20290 【季語】 春 【季節】 三春


花冷えや 令和の号外 人屯
(はなびえや れいわのごうがい ひとたむろ)
20291 【季語】 花冷え 【季節】 晩春


早起きは 三文の得 春の嘘
(はやおきは さんもんのとく はるのうそ)
20292 【季語】 春 【季節】 三春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日

2019年04月20日 | 三選俳句暦

2007年4月20日
矢車も 吹流しも無き 鯉幟
(やぐるまも ふきながしもなき こいのぼり)
3268 【季語】 鯉幟 【季節】 初夏


2008年4月20日
葉桜の 緑まぶしき 昨日今日
(はざくらの みどりまぶしき きのうきょう)
6180 【季語】 葉桜 【季節】 初夏


2008年4月20日
我が街は 辻辻ごとに 花つつじ
(わがまちは つじつじごとに はなつつじ)
9447 【季語】 つつじ 【季節】 晩春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日

2019年04月19日 | 三選俳句暦

2007年4月19日
飛下落花 風の通い路 舞いながら
(ひからっか かぜのかよいじ まいながら)
3254 【季語】 飛下落花 【季節】 晩春


2010年4月19日
陽炎や 口耳四寸 学成らず
(かげろうや こうじよんすん がくならず)
12420 【季語】 陽炎 【季節】 三春
口耳四寸の学=口と耳との三寸の距離でする学問の意。
聞いたことをそのまま人に伝えるだけの、身につかない学問。
受け売りの学問 。


2010年4月19日
春深し 溜息混じり 息長し
(はるふかし ためいきまじり いきながし)
12427 【季語】 春深し 【季節】 晩春


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする