ハローお馬ちゃん

ニュース、スポーツ、芸能、競馬
ぼちぼちやってます

物価が上がったから

2024-05-16 | 日記・エッセイ・コラム

 100均の品ぞろえが微妙に変わっているという報道があった。取扱品目が変わったり、10個入りだったものが8個入に換わったりしているというものだった。円安もあるのだろうし、世界各国で物価が上がっているのだからある程度は仕方のない面もある。

 そういう100均の値上げで、微妙に変わっている商品に部屋の香料がある。まあ、普通の場合は数百円のメーカー製を使うものなのだろうけど、100均めぐりが楽しい私は自分用のものは100均のものを愛用している。

 数年前までは、液体のものを少しづつ吸い上げていくタイプのものがほとんどであった。丸いジェル状の粒の香料は少数派だった。それが最近では、すっかり丸い粒のやつが主流派と変わっていた。一部の店では液体のものの取り扱いはやっていなくなっている。ダイソーでは、1品種だけがかろうじて残っていたのですが、種類はバイオレットの1種類だけの取り扱いに。恐らくだが、100均で取り扱える原価の関係なのだろう。

 何故なら、部屋の匂いが全く違うから。あの球状のジェルはにおいが弱い。部屋の香料としては使えない代物で、一応置いているだけレベル。やっぱり、液体の香料の方がいい感じで匂いが広がっている。

 恐らく次回からは、普通にドラッグストアで買うことになるのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そりゃこういう奴も出てくる | トップ | どうせ1か月もすれば »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事