カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

最低気温

2015年12月08日 10時50分48秒 | 科学(気象)

冷えてきましたね。とにかくが多いここ石垣島で、冬場に晴れることはかなり珍しいようです。

今年2015年には利根川へ流れ込む鬼怒川ほかでも堤防の決壊がみられるほどの豪雨がありました。

本日2015年12月08日9時現在の「原則都道府県庁所在地の最低気温」です。

これは、まぁ妥当なところですが、中国地方が、中部関東の太平洋岸よりも寒いことが興味深いですね。


そういえば、海外からも洪水のニュースが入ってきております。

イギリスでは2009年頃にも「1000年に1度の大洪水」というニュースがありました。〔2009-11-24〕〔2009年11月22日

なぜか「1000年に1度」がやたらと出てきますね。今までその形跡が見られた中での「1000年に1度」でしょうから、同じ国・地域でさえ、これから何回も「1000年に1度」が出そうです。

  • ロシア北西部で暴風雨・停電で数万人に影響〔ロシアTV ワールド・ニュース NHKBS1 2015/12/08 05:00- 〕

ヨーロッパ全土を襲っている暴風雨によるものだそうで、12月としては異常な高温らしい(モスクワでは12月7日この冬最高の7.6℃)。フィンランドやエストニア近くの、西部サンクト・ペテルブルグでも洪水が起こりそうだとのこと。

これは少し異なるニュースですが

  • 中国の北京では4段階のうち最高レベルの空気汚染〔2015年12月7日〕これまた深刻な状況ですが、50~60年前には日本の大阪・東京でも外を歩くと鼻の穴の中が真っ黒になったものです。
  • 日本近海のマイクロプラスチック 世界平均の27倍〔2015年12月8日
2011年の津波災害時に流れ出た東北地方の船やゴミが、太平洋を回って米西海岸やハワイに到達したというニュースがあったり、日本近海に流れ着くPETにハングル表記が多く見られるなど、国を超えた様々な問題がありますね。

難民、IS空爆、温暖化に加えて、空気汚染やら海洋ゴミ問題など、無数の難問が立ちはだかり、気が抜けないけふこのころでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。