松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

紛争地域の報道を見ると、50年前の独立戦争から4年後のバングラディシュを考えます

2024年05月07日 | 日記

 西パキスタンから独立戦争を行った東パキスタン(現在のバングラディシュ)、そもそもイギリスの植民地だったインドが独立して、ヒンズー教徒が多いインドとイスラム教徒が多い(西パキスタン・東パキスタン)の2つの国に別れ、その後に西パキスタンと東パキスタンが経済問題で戦争を行い別れました。
 私が1年間生活したバングラディシュは、独立戦争から4年目で治安が悪い時期でした。
 インドのカルカッタ(現コルカタ)の国際空港の税関職員が荷物検査を行い、私が持っていた荷物の中ら各種電気製品でなく、ボールペン1本を欲しいと求めて来ました。
 毅然とNOと答えたらゲートを通さないと言い張り、迎えに来た日本人メンバーが出口から入って来て、ボールパンを渡すとOKと検査は終了しました。
 インドで第二の都市、カルカッタ国際空港の税関職員のレベルに驚き、数日後にバングラディシュのダッカ国際空港に降りるときに、日本の商社員は税関の職員にパスポートにバングラディシュの1か月に相当する金額を挟んで渡していると聞いて納得しました。
 バングラディシュはモスリムの国でアルコールはダメですが、ワイロの影響と思いますが日本人世界ではウイスキーが飲まれていました。
 1月に行われる在バングラディシュ大使館主催の新年のお祝いではアルコールは出ませんが、商社主催の2次会が大手商社やマスコミなどに幾つかに別れてはアルコールが出されていました。
 


アルジャジーラをイスラエル政府が活動停止に

2024年05月07日 | 日記

 中東カタールの衛星テレビ局アルジャジーラのイスラエル国内での活動停止イスラエル政府が全会一致で閣議決定しました。
 イスラエルの行動は中立的報道を行い、イスラエル政府の行為に対しも批判な報道も行う報道機関を閉鎖して大虐殺を行おうとしています。
 パレスティナのガザ地区は、イスラエルとエジプトに囲まれた狭い地域に100万人以上の人が押し込まれ、イスラエルとエジプトはどちらもパレスチナ人の受入れはしなく、大虐殺を準備しています。
 今後、イスラエル国内に残っている外国の報道機関が、イスラエル政府に忖度しないで報道出来るかが問われます。ガザ地区に残っている報道機関の職員の安全が守られるかも心配です。