線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今日のEF200牽引貨物

2017-06-25 17:41:37 | EF200
 梅雨入り以来晴れの天気がツ空いていた関西ですが 漸く梅雨空が戻り朝から小雨が降っていました 無理して撮影に出かける

のもどうかなと思いながら 釜の動きをチェックしてみると 2080レに銀釜が入り 5070レ・2070レにもEF200が就いていました これ

で2081レがEF200牽引なら 2時間で銀釜とEF200が3輌写せるので 雨が止むのを期待して夙川に出かける事にしました。

 出かける前に貨物の運行状況を覗くと 2080レは 熊本県内での大雨の影響で 終着7時間27分遅れと出ていました 銀釜が写

せると思っていたのに 出鼻を挫かれガッカリですが 上手くいけばEF200を3輌写せるので 取り敢えず夙川に向かいました。

 夙川に着いた時(12時半)には 雨も上がり明るさも増していました。

 急いで準備し写した2081レです。

    


    2017年06月25日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 18  2081レ

 先行する3Dレで試写し構図を決め待っていると やがて警報機がなり始め遠くから2081レの明りが見えてきました 期待通りEF

200の牽引です まず1輌目を捕獲と思いながらファインダーを覗いていると 後方から何やら嫌な音が聞こえてきました そして

2081レが駅に近付いた時 ファインダーに快速が飛び込んで来ました まずいと思いながらズームを引き何とか写しましたが こん

な結果に終わりました。

 続いて5070レと2070レは 西守具踏切に移動して待ちました。

 先に来た5070レです 牽引するのは19号機です。

    

 
    2017年06月25日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 19  5070レ

 5070レの釜番はチェック済みだったので 日曜日なのでコンテナの乗りだけを気にしていましたが 今度は下りの新快速の高速接

近に遭い 焦って早切りになり編成後部が切れてしまいました この後新快速が飛び込んで来た事は 言うまでもありません。

 この写真は 少しトリミングしています。

 最後は2070レです。

    


    2017年06月25日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 10  2070レ

 「三度目の正直」で 漸く落ち着いて写せました 少し(1分)遅れていたので 下りの新快速が気になりましたが 警報機が鳴り始

めると 先に下りが点いたので通過を待って撮影出来ましたが 釜次位に続く空コキが残念です。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京起点574Km地点にて

2017-06-23 20:28:20 | EF66
 来週からいよいよ梅雨本番となりそうなので 今日の晴れを有効に使おうと思い あれもこれもと欲張った結果 夙川で一日過ご

す事になり EF66 27号機牽引の配6866レは 逆光での撮影になりました。

    


    2017年06月23日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 27  配6866レ

 夏至は過ぎましたが 太陽はまだ北回帰線近くに有り この時間の配6866レは完全逆光になります。

単機で来るか 来ても空コキなど数両の短い編成なので 大師踏切りからと思いましたが 先日から始った法面工事の為 線路際

に柵が出来ていて 背景がスッキリしません そこで西守具踏切から写す事にしましたが 編成が短いので線路際に立つキロポス
 
トを入れて見ました。

 パーツコキ1輌・空コキ2輌の短い編成だったので 良いアクセントになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66 33牽引1072レ(6月20日撮影)

2017-06-22 19:38:52 | EF66
 今日も6月20日撮影分の続きです 今元気に動いているEF66の零番台のうちの1輌 EF66 33号機が1072レの運用に入ったので 

早朝の5031Mレを須磨~塩屋で 56レを西守具踏切で写し そして1072レは 夙川カーブからの撮影です。

    

    


    2017年06月20日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 33  1072レ

 一時曇っていた空もすっかり晴れ渡り 文句無しの天気でした 56レと同じ西守具踏切で写そうかとも思いましたが やはり釜を正

面から捕らえられる夙川カーブからにしました。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川カーブから下り貨物を(6月20日撮影)

2017-06-21 17:00:46 | EF66
昨日西守具踏切で56レを写すと 夙川カーブに移動して昼過ぎまで撮影を楽しみ帰宅しました。

その中からEF 100番台66牽引の下り貨物を2本アップします 最初は2077レです。

    


    2017年06月20日撮影 東海道本線 さくら夙川^芦屋 EF66 119 次EF210 114  2077レ

 昨日は1072レにEF66 33号機が入ったので この時の撮影者は5人になっていましたが 皆さん5分後に来る1072レに的を絞って

いるのか 2077レには見向きもされませんでした。

 2077レの運用は 吹田機関区のEF210ですが EF66やEF200の代走も有り 時には次位にムドが付くこともしばしばなので 何時もカメラ

を向ける様にしています。

 昨日もEF66 119号機の代走で 次位にEF210 14号機が付いていました 重連ではないものの 関西において数少ない名物列車? なので逆光

など何のその 必ず写す様に心がけていますが なにぶん良く被られるのが難点です 昨日も微妙なタイミングで被られました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF200 2号機代走の56レ「福山レールエクスプレス」

2017-06-21 12:13:36 | EF200
 今朝目覚めると漸く梅雨空が戻り 雨が降っていました 風も吹いているようで 時々雨戸を叩く音も強く 激しく降っている様でし

た 雨が降って居なければ56レだけでも写しに行くつもりでいましたが 流石に出かける気にはならず 昼までノンビリ過し 今ブロ

グを書いています。

 昨日は 昨日須磨~塩屋での撮影後 夙川に戻って写したので その続きをアップします。

 天気が良ければ上郡迄足を伸ばし 55レや56レを写すつもりでしたが 雲が広がって来たので5031Mレを写すと 直ぐに夙川に

戻り55レが来るのを待ちました しかし55レは遅れて来なかった(1時間余り)早めに西守具踏切で56レの来るのを待ちました。

 西守具踏切で写した56レ「福山レールエクスプレス」です このころにはすっかり晴れていました。

    


    2017年06月20日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 2 56レ  福山レールエクスプレス

 今日は「桃」牽引だろうと思っていましたが カーブの向こうから現れた釜を見てビックリ またしてもEF200の代走で 然も最若番

の2号機でした これが来ると分かっていれば 須磨~塩屋で舞ったものをと後悔しましたが 如何しようもありません。

 何時まで続くか分かりませんが コンテナのラインがそろっている間に 1輌でも多くの釜との組み合わせで 写しておかなくてはと

思います。

 余談ですが 線路後ろの法面の強化工事が始まったので 此処からの撮影も もう少しすると写し難くなるかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする