線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

塗色変更後の「サロンカーなにわ」

2017-10-05 20:26:49 | ディーゼル機関車
 1994年5月22日に兵庫県村岡町で行われた 第45回全国植樹祭の お召列車に使用の際更新工事を受け 同時に外部の黄色

も明るい色に変更され 現在の塗色になりました。  

    


    1994年06月00日撮影 山陰本線 安栖里駅            DD51 1116  サロンカーなにわ

 お召列車に使用された直後なので 鮮やかさが一段と冴え渡り 藁屋根にトタンを被せた古い農家が 時代を忍ばせます。


    


    1998年07月12日撮影 福知山線 藍本~草野            DD51 1193  サンカーなにわ

 此のころになると バブル景気が崩壊し ジョイフルトレインの運転は少なくなっていましたが それでも月に何度か動いていて

今ほど自とが集中することはなく ゆったり撮影することが出来ました。   

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51 1119号機牽引「サロン... | トップ | 福知山線で写したDD51牽引... »
最新の画像もっと見る

ディーゼル機関車」カテゴリの最新記事