線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今日元町駅で写した74レ・75レ

2023-04-28 20:24:54 | EF65PF
 明日から始まる大型連休を前に 貨物列車の撮影に出かけました、朝一番の電車で元町駅に向かい 駅のホームから74レを写しました。

    

    2023年4月28日撮影 東海道本線 元町駅    E F65 2091  74レ

 元町駅での74レの撮影ですが 通過時間が3分早くなったので 朝一番の電車で来ても 阪神元町駅に着くのが6時10分 74レの元町通過

が6時13分 電車から降りて 3分で歩道橋迄たどり着くのは 到底無理だと思い JR元町駅のホームに急ぎ足で向かい カメラを取り出し

シャッターを切るのと 74レが通過するのがほぼ同時でした。

 撮影後塩屋跨線橋・須磨塩屋カーブで貨物列車を写し 神戸電鉄粟生線のレンゲ畑で神戸電鉄を撮影 再び元町駅へ戻り75レを写して帰宅

しました。

 夕方の75レも上りホームから撮影しました。

    

    

                           E F65 2060  75レ

 E F65 2060号機の牽引でした。

数を減らしている大宮更新色だったからか如何かはわかりませんが 下りホームには10人 上りホームも私を含めて3人と 思いの外多くの

撮影者で賑わいでした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« E F65 2091牽引75レ | トップ | 光る海 »
最新の画像もっと見る

EF65PF」カテゴリの最新記事