らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

田中和義 写真展 佳景礼賛 キヤノンギャラリー 銀座

2019年05月30日 | 展覧会

昨日は、昼間はニコンミュージアムに出かけましたが、夜は新潮社のカメラマン、田中和義さんの写真展のオープニングパーティーに行ってきました。場所は銀座のキヤノンギャラリーです。

ギャラリー入り口です。

ステートメントです。

入り口向かって右側です。

同じく左側です。正面というのがあるのですが、人が多くて、待ちきれませんでした。なので、写真はありません。

パーティーなので、ビールとおつまみ。もちろん他にもドリンクやご馳走がありましたが、人が多いので、写真はこれだけ。最近オープニングパーティー付いてます。3月にも出かけて来ました。しかも、場所も同じキヤノンギャラリーです。

ご本人が話をされているところです。ハガキにもなった写真のあるところが正面です。

食べ足りないということで、ギャラリーの隣の店に行きました。

ワインの酒場っちゅうぐらいだから、ワインで乾杯。これは日本のワインだそうです。

なんだっけ?ペンネは間違いない。(笑)

生ハムとサラミ。これでハーフです。ニクの日(29日)にふさわしいですか?(笑)

で、2本目に突入。さっきと同じものが売り切れとのことで、これ。(笑) ワインは全くもって、門外漢。

ワインは次の日に障るので、私は味見だけしたらビールに切り替えました。

2本目のアテはチーズの盛り合わせ。

 

前回もキヤノンギャラリーで、写真展を開催されていて、3年前のことでした。本当に素敵な写真たちです。皆様もぜひ。

 

翌日、つまり今日は午後に新入社員の教習があり、まさか二日酔いで話すわけにもいかないので、オープニングパーティーだけで帰ろうと思ったのですが、誘われたら断れないタチなので・・・でも程々で済んだのではないかと・・・(笑)

 


ニコンミュージアム コレクション展

2019年05月30日 | 展覧会

昨日はニコンミュージアムにコレクション展を見に行って来ました。

いつもの入り口。

ボードです。

もちろん、色々とあったのですが、全部は載せていられないので、「オォ!」と思ったものを・・・でも全部オォって思ったのですが。(笑) これは、S型カメラを水中カメラにするハウジング。中にSPが入っているのがわかります。ギアがすごいです。日本語が難しいのですが、ピント合わせができるのですが、距離計を使った測距はできません。要するに目測です。

62年発売の8mm映写機。NIKKOREX 8が前年に発売されたのを受けて(に続き?)発売された映写機です。ダブル8なんて今更ですが、ニコンマーク入りの金属製の巻取り用のリールだけ欲しい。(笑) カメラと塗装の雰囲気が合っているのが素敵です。

後は、自分の目で確かめてください。(笑) で、Fが発売されてから60周年ということで、フィルムのフラッグシップ機の「Fヒストリー」が展示されていました。

で、ここから話がコレクション展から逸れるのですが、そのヒストリー中にF2のチタンが2台あります。正確には1台は高速モータードライブカメラなんですが、チタン製です。もう1台はTitanのネーム入り。

常設展示の中にもF2のチタンが、こちらはモータードライブ(MD-3とMB-2)がセットされています。Titanの刻印無し、いわゆるノーネームというやつです。

展示ケースの外にも触れるF2チタンがあります。こちらはネーム入りです。私がいつも誰かがファインダーや裏蓋を持って行ってしまわないか気になっているものです。前回来た時にもちゃんとありました。(当たり前:笑)

報道のコーナーにもチタンボディが、先ほどの高速モータードライブとセットのカメラです。見にくいですが、H-MDの刻印が見えます。ついでですが、シャッターダイヤルからT、B、1/2000が省略されています。

 

この他にも、植村直己のコーナーがあって、そこにも1台チタンボディーが展示してあります。ま、今までよりFヒストリーのところに2台増えただけなのですが、全部で6台! なんだかすごく沢山あるような気がしてくるから不思議です。

 

今回も岩田さんの解説付きで見学しました。前回の写真はここに。

 

チタンに心奪われて中途半端なレポートですが、お許しを。


歓迎会 女子の部

2019年05月29日 | 食・レシピ

昨日は女子たちを連れてランチ。

一年ぶり? 前回、送別会兼歓迎会をした所です。

こんな店内です。ここはお店の入り口付近。

お刺身。

すき焼きや・・・

ランチで人気(らしい)弁当? 月替わりだそうです。

私は鯛茶漬け。

デザートも出ました。

 

前回と同じ理由で、歓迎会に夜参加できない、お酒が飲めない人と、昼間にニューフェースの歓迎会。昨年は事務系の方ですが、今回は現場のニューフェースです。

 

どうぞよろしく。


フリーマーケット

2019年05月27日 | 日記

昨日は地域のフリーマーケットの日でした。

昨日はとても暑かったです。

昨日は暑すぎて、客がほとんどいません。(多分)) なので、片付けも早く、やる気無しモードでした。(笑)

 

ニュースによれば、北海道で5月に猛暑日となるのは観測史上初めてとのことで、佐呂間町ではなんと午前中で35.8度を記録。しかも午後には39度台を記録とのことでした。また、中標津、湧別町でも猛暑日とのことで、北海道は東京よりもすごいことになっていました。


カイツブリを見に

2019年05月20日 | 日記

昨日は、妻が友人からカイツブリの赤ちゃんの情報を教えてもらったので、散歩がてら井の頭公園に見に行って来ました。

去年と同じところに巣は出来ていました。が、ヒナがいません。

で、別の場所に行ってみると、何やら調査中。巣そのものがありません。

巣は見つけられませんでしたが、子供が泳いでいるところを発見。ヒナを通り越して結構な大きさ。もう自分でエサを捕る練習をしていました。

離れたところで親鳥を発見。ピントが外れてしまいました。

カイツブリは可愛いけど飽きたので(笑)、次は鵜。目をつぶっているのがなんだか哲学的で、パチリ。(意味不明)

シャッター音が聞こえたのか?(サイレントモードだけど)こっちを睨んでいます。

で、プイと向こうを向いてしまいました。羽根の模様がまるで描いたように綺麗なので、少し回り込んで背中をパチリ。

もうトンボが・・・

ボートに乗っている子供たちに手を振るピンクのお母さんたち。ピントが外れてしまいました。

お次はアオサギ。

エサを取っているところ。

 

カイツブリ、去年は6月でした。4月な時もあります。繁殖期は結構長いようです。アオサギがいるところは以前こんもりとしたところでした。が、綺麗さっぱり刈られていました。大きな木もありません。私はそこが寝ぐらだと思っていたのですが、違うようです。でも、ここが絶好の餌場なのか、スーッと反対岸から飛んで来ました。ということは巣はそっち側なのでしょう。

 

ここで写真を撮っていたら、おばさんに話しかけられました。実はアオサギはつがいでもう一羽いるそうです。しきりにもう一羽も飛んでこないかなぁと言っていました。で、カイツブリの話をしたら、今見て来たらヒナは先ほどの写真の巣に戻っていたとのこと、昨日は陽気が良かったので、ボートがたくさん出ていたので、戻ってくるのが大変だったのではとのことでした。で、もひとつ、弁天様の方の巣がないと話したら、今年はそこにはないそうで、別のところに作っていると教えていただきました。

 

で、巣に戻ったヒナを確認するでもなく、新しい場所にできた巣を見るでもなく、街中に買い物に行き、お昼にマックを買って帰りましたとさ。(ヒドイ) 

 

 


岡本太郎の沖縄を見にシネマ ジャック&ベティへ 伊勢佐木町逍遥 

2019年05月19日 | 映画

昨日は岡本太郎の沖縄という映画を見に横浜は伊勢佐木町にあるシネマ ジャック&ベティへ行って来ました。(正確には若葉町)

黄金町側から行ったので、これ。(笑)

入り口です。

別角度から。

中に入って、振り向くとこんな絵が・・・そう、ジャック&ベティ(その昔、名画座といいました)の向かいは日劇(という映画館)でした。まさしくこの向きかな。

もう、昔の記憶が途切れているので、写真を撮らずに(どこだかよく分からなかった、というのが正しい)帰ってしまいました。なので、ストリートビューから・・・家の形をした金属の枠に看板(文字)がありました。右奥の綺麗なマンションが日劇のあった場所です。ドンピシャな写真を見つけました。リンク先をどうぞ。私が若い頃(30年から40年前)はまさしくこの図です。ちなみにこのリンク先の写真、以前横浜赤レンガ倉庫に70'バイブレーション展を見に行った時に展示してあった写真です。

チケット売り場の隣には軽食やパンフレットを売っているコーナーがあります。

座席はこんな感じです。ベティ側は赤いシートです。

岡本太郎の沖縄を見ました。手にしているカメラはミランダです。

映画を見終わったら、伊勢佐木町をブラブラ。伊勢佐木町といえば・・・これ。伊勢佐木町ブルースです。

映画館つながりで・・・元のオデヲン座、今はドン・キホーテになっています。

横浜ニューテアトル。昨年(2018年)閉館となっていました。茶色い壁と緑の窓枠、シャッターのところから地下に降りて行きます。

映画が11時からで2時間の上映なので、終わると自動的に13時。お腹が空いたので、伊勢佐木町で何か、と思いましたが、パッとしないので、そのまま野毛の方に抜けて隣町の宮川町にある大貫カメラへ行きました。(笑) 久しぶりのちゃんとした中古カメラ屋。(ゴメン) とても楽しかったです。

映画を見たことをフェイスブックにあげたら、ビールでもいかが?とコメントが。ありがとうございます。以前に野毛飲みをした方と、前と同じ店。SAKURA TAPS'

クラフトビールをいただきました。

 

映画を見に行ったのですがね。(笑) 過去の記憶が色々とフラッシュバックして来て大変です。伊勢佐木町あたりは市電がたくさん走っていた記憶があります。大岡川に大きな橋の架かっているところは大概走っていたのではないでしょうか? 子供の頃は川崎市在住でしたが、横浜に行くのが好きでした。市電がなくなっても桜木町の駅前のあのカーブとかなんだか懐かしいです。黄金町、日の出町、野毛町のあたりは、いかがわしく(ゴメン)、子供にはとても怖いところに思えました。それでも高校、大学、働くようになってもよく行きました。でも、映画はなぁ・・・収入が少なかったから、そうおいそれとは見に行けなかったし、画質に問題ありの映画館もあったしなぁ。(遠い目) でも映画館は好きでした。(笑) かもめ座とか・・・見たことない建物だからでしょうかね? そういえば、映画館ではありませんが、前に行ったスターダストとかもそのうちの一つでしょうか。

 

あ、そうそう、イセザキモールに今でもある、加藤回陽堂という薬局は以前カメラも売っていました。今はもう売っていないようですが、写真は撮って来ました。でも、みんな信じてくれないんだよね。

 

 

 


恵比寿でレンズの贈呈式 ELMAR 9cm F4

2019年05月18日 | 食・レシピ

昨日は恵比寿でレンズの贈呈式でした。

まずはホッピーで乾杯。

ガツ刺し。

シロとレバーをタレで。

こんな機材でした。

 

何かの話の中で、「おう、らくしゅみ君よ、90mmぐらいのレンズは何かないかい?」と聞かれました。で、ボロボロの9cmのエルマーならあると、それでよければ差し上げますと答えました。じゃあってんで、早速、昨日待ち合わせをして、贈呈式となりました。

こんなレンズです。ELMAR 9cm F4。いつのレンズなんでしょうね? Mマウントなので、1954年以降なのは間違いないのですが・・・

レンズはキズだらけです。(笑)

で、マウントアダプター経由でデジカメで撮ってみると、無限遠がこない。(ピントが合わない)

だけど、近い所だと普通な写り。

 

サンプル写真を撮ったカメラはα7ではありませんが、α7でも結果は一緒でした。要するにカメラやマウントアダプターが悪いのではなく、レンズが悪いのです。高い(高価な)レンズではないし、お金をかけて直して使う程のものではありません。申し訳ありませんが、このままです。

 

で、もう一本、こちらは差し上げませんが、エルマーの罪滅ぼしにと貸出用に持って来たのですが・・・ELMARIT 135mm F2.8・・・メガネが邪魔をして、カメラのグリップに当たってしまい、取り付けることができませんでした。(ガクッ) ダブルで失礼しました。


お疲れ様会でもありニューフェース(新人)歓迎会でもある

2019年05月17日 | 食・レシピ

昨日は飲み会でした。

刺身

山菜の天ぷら

鍋の具材(笑)

クマの足?手?

今年、東京都美術館で開催された、奇想の系譜展で販売されたTシャツです。長沢芦雪(ながさわろせつと読む)作の白象黒牛図屏風(はくぞうこくぎゅうずびょうぶ)の中に描かれた犬がいます。ナイスなTシャツです。


昨日は我が部署にある機器の月に一度のメンテナンスの日。メンテナンス終了後にお疲れ様会をしようということになり・・・別の話ですが、15日に我が部署にニューフェースがやってきました。定年退職者が出るので、その補充ということです。ならば併せて飲み会にしようと・・・フルメンバーではなかったので、プチ歓迎会、それを兼ねたものとなりました。

 

お疲れ様会は実は今年、遅めの新年会ということで一度開催しています。前回はきりたんぽ鍋だったので、今回は違う料理を、メニューに無いスペシャルをリクエストしたら熊鍋になりました。ですが、具材の写真は撮りましたが、鍋の写真を撮るのを忘れました。(それじゃダメじゃん) ちなみにクマの手は鍋には入っていなくて、今回は見るだけでした。(笑)

 

Tシャツはそのニューフェースが着ていたものです。


αユーザーの夕べ(笑) 場所はラムミートテンダー 神田小川町 

2019年05月15日 | 食・レシピ

昨日は関連会社の若手スタッフ達との飲み会でした。

スタッフの中の一人が、ソニーのαを買いました。それをお祝いして(笑)、そして他のαユーザーも集っての飲み会でした。

場所は神田小川町にあるラムミートテンダー。もちろんラブミーテンダーにかけてあります。(多分)

ワイングラス

肉を焼いているところ。

まずはビールで乾杯。

ポテトサラダですが、上に一枚ベローンとベーコンが乗っています。

メインディッシュの肉側(笑)

野菜側。

それをお店の人がカットしてくれます。

と、こうなるわけです。

デザート。アイスクリームとフォンダンショコラかな?

カメラの話なんかちっとも出ない、つまんない会でした。(笑)

 

いやぁ、すごい料理でした。若い人がいなければ食べられない、食べきれない、ご馳走でした。そもそも自分がこんな店を選ぶことは無いです。(爆)

 


母の日

2019年05月13日 | 食・レシピ

昨日は母の日。

 

ゴールデンウィークの次の週にご馳走を食えと言われてもねぇ・・・

 

日曜の新聞の折り込みで、お店に取りに行くという事で、もう一枚買うと一枚はタダ、というピザ屋がありました。でもなぁ・・・寿司? 土曜日にはカレーを作って、ルーがまだ残っているし・・・そうしたら妻が取りに行かなくても安いのがあるってんで、ドミノピザに決定。(爆)

 

他に色々作っちゃうと手抜きにならないので、土曜日にブロッコーのサラダと鶏肉ときゅうりのサラダ、そして日曜の朝にポテトサラダと、用意しておいたので、野菜もバッチリ。あとは好きなもの飲んで、ワイワイやるだけです。

 

写真はピザだけですが、他には甘いものもあって、豪勢でした。あ、花が無かったな。


510(ゴトー)会

2019年05月11日 | 日記

昨日は5月10日。語呂合わせでゴトー。という事で、ゴトー会。(笑)

いつものお店で、常連さんだけの貸切です。

いよいよ本当に会社をお辞めになるとかで、今までのお礼と感謝を込めて、お疲れ様会なる送別会を開催しました。ハードリカーがお好きとの事なので、私はバランタインの30年。

いろんな酒が飛び交いましたが、私が気に入ったのはこの組み合わせ。サントリー白州蒸溜所のシングルモルトと山崎の水を使ったサントリープレミアムソーダ。単品(ストレート)でも美味しいのですが、割ると別の美味しさが・・・

 

詳しくは書けませんが、備忘録的に。


一日早く出勤

2019年05月07日 | 食・レシピ

昨日は、火曜からの仕事に備えて機械のウォームアップのため出勤しました。

新年ではないのですが、なんだか新年感のあるゴールデンウィーク最終日。(笑) なので、ウォームアップも無事終了し、機器に異常が無い事を確かめて業務終了後、その後やはり出勤していた同僚と『ちょい呑みセット』でささやかに令和に改元のお祝いで乾杯。お昼ご飯抜きだったのでドリンクが染渡ります。

まずはビール。

後これに焼き魚(干物だけど)がついてきます。

刺身のないセットまでできてます。あ、ちょい呑みとちょい飲み、両方書いてある。今まで呑みにしてきたのに。

 

新しい元号になりました。頑張っていきましょう。(笑)


渋谷 中古カメラ屋巡り

2019年05月06日 | まち歩き

昨日はひとりで渋谷の街を流してきました。(笑)

まずはカメラのキタムラ。

意外とお客さんが多く、色々と売れてました。

旗日ですが(だからか?)ガラガラです。

次はLOFT。不思議なことに、このコマだけ感度が12800になっていました。前後はオートなのになぜこれだけ? ボロボロですみません。

そのLOFTの中にon and onという店があります。

プリントステーションと中古レンズの棚。

ちょっと離れたところにもオールドカメラ。あ、ビンテージカメラって書いてある。

反対側は写真を使った、例えば栞とかの雑貨。訓子とコラボしています。

写ルンですのスペシャルパッケージ。

ペンタックスのレンズ。

 

この連休中、何も買いませんでした。(オォー) 食料品とレンズフィルターとか電池などの消耗品以外、趣味のものを買っていないので、何か買いに行こう、イヤ、少なくとも見に行こうと思って、出かけました。

 

普段、こうしたことをしていないので、全く目が利きません。ま、欲しいものがないというか、心がときめかないので、全くもってダメです。(笑)

 

そんな中、買いました。ペンタックスのSuper-Muti-Coated TAKUMAR 135mm f2.5です。

 

ちょっとした散歩のつもりで出かけました。電車も街中も空いていて、快適でした。このあと、こどもの日なので、何か甘いもの?お土産でもと思ったのですが、昨今のご馳走事情に鑑みて、買うのをやめて、地元に戻って、頂き物の筍が大量にあるので、他の具材を買って帰って、筍づくしの料理を作りました。もちろん菖蒲も。

 


劇場版『若おかみは小学生!』ができるまで展 ササユリカフェ 西荻窪

2019年05月05日 | 食・レシピ

昨日は西荻窪にあるササユリカフェに”劇場版『若おかみは小学生!』ができるまで展 ”を見に行ってきました。

建物内の入り口の脇にある看板?です。

入り口です。

店内はこんな感じ。

劇場版『若おかみは小学生!』ができるまで展の会場。ここで撮影している時に、レベルが出なくて、モタモタしていたら、『動画は撮影禁止です。』と注意されてしまいました。天井の吹き出し口が斜めについているのかな?何だか色んなものに引っ張られて、水平、垂直がわかりませんでした。誤解を与える様な行動で、どうもすみませんでした。

右側の壁。

正面。

下書き?と彩色したもの。

絵コンテ集。

パラパラしたところ。(笑) ちゃんと動画に見えます。

昼間っからビール。

私はエビアボカドサラダセット。子供達はラタトゥイユとかカレーのセットでした。

帰り道、あともう少しで家というところで、雨が降ってきました。が、これが只者ではない。雨粒が大きく・・・一部霰(あられ)でした。後でニュースを見たら、我らのところはこんなもんでしたが、三鷹とか府中とか、割と近所が物凄い霰を通り越して雹が降っていたのには驚きました。

 

昨日は妻が不在でした。家の昼ご飯も飽きたので、手抜きで外食にしようと・・・ならば今をときめくカフェに行こうと・・・家にいた子供二人を連れて出かけてきました。

 

何故ササユリカフェなのかと言えば・・・現在放送中の、NHKの連続テレビ小説『なつぞら』のオープニング画面がアニメなのですが、そのプロデューサーがこのカフェのオーナーでもある、舘野仁美ということで、しかも場所は西荻窪と我が家からも近いので、散歩がてら出かけてきました。

 

劇場版『若おかみは小学生!』ができるまで展というタイトルですが、場所がカフェなので、カテゴリーを食・レシピにしました。子供達がアニメおたくなので、アニメとご馳走、素敵です。