秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

緒方洪庵の適塾

2009-12-28 | おでかけ・近畿
中之島イルミネーションを見た夜、喉に何らかのウイルスが貼り付いてしまったようで、喉が痛くてかなりしんどい。
多くの人ごみでひょっとしたら新型インフルエンザもらったかも。
発症までにどれぐらいの日数がかかるんでしょう?

お医者さん行こうと思いつつも、年末の超多忙な時で、年内最終生ゴミ収集日が今朝だったので昨日も掃除に終われてました。

そんなわけで、23日に探訪した2箇所の記事が遅くなってしまった。

先だって終了したドラマ「JIN 仁」で緒方洪庵が登場していましたが、大阪の洪庵がいつ江戸に行ったんだろうと気になってました。

川の駅「八軒家浜」は大川沿いの天満橋あたりにあります。
平安時代には熊野街道の出発点で、京都から淀川を下ってきた天皇や貴族達はここで上陸し徒歩で南紀熊野へ向かったのです。

江戸時代には伏見から下ってくる三十石船の発着地でもありました。

この八軒家から歩いてそう遠くないところ、現在の淀屋橋駅東口上がってすぐ前に、緒方洪庵の適塾があります。

20代の頃近くの広告代理店大広でバイトをしていたことがありましたが、当時は興味なくて、それからも一度も訪れたことはありませんでした。

入場料250円、中に入ると結構たくさんの人が見学していました。
2階の大部屋で塾生たちが寝起きしていたようです。
  

有名どころでは、福沢諭吉、大村益次郎、橋本左内など、600名を超える適塾入門者。
分布図をみると日本全国に渡っていることも驚きだった。
  

入口でもらったパンフレットによると、
洪庵は岡山で生まれ、備中足守藩大阪屋敷留守居役に転勤となった父に伴われ大阪へ。
1838年(天保9)長崎の勉学を終え大坂瓦町にて「適塾」を開く
1845年(弘化2)現在の地の町家を購入し移転・拡張
1862年(文久2)江戸幕府奥医師に召され、西洋医学所頭取を兼任
1863年(文久3)突然の喀血により急死(54歳)

幕末に西洋医学という未知の学問を体系化した功績は極めて大きいとも書かれていました。

天然痘の蔓延を防いだだけでなく、1858年(安政5)夏のコレラ流行時にも予防策に尽力したそうだ。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洪庵と新型インフルエンザ (ミミー)
2009-12-29 00:28:10
緒方洪庵は偉大な浪速の教育者で、生まれも浪速だったと思っていたら、岡山だったのですか。そういえば、先日フィギュアスケートで優勝し、オリンピック出場を決めた高橋くんも岡山出身で、関西大学。星野仙一さんも岡山出身でしたね。阪神の監督、ゼネラルマネージャー。
「JINー仁」と反対に、緒方洪庵が現代にタイムスリップしたら、新型インフルエンザの研究をして、対策を発見してくれたでしょうか。それより、「医は仁」という思想を医学生や医学界に教えてくれたでしょうか。ドラマの主人公を「仁」と名付けたのは「医は仁」というテーマが底にあったのでしょうね。
最期となった「喀血」は病気ですか?それとも…?

ところでインフルエンザは高熱が伴うらしいです。私は熱が出ないので普通の風邪扱いされましたが、咳が1ヶ月続いて治りません。
おざささん、年末でお忙しいですが、やはり病院に行って診断して貰った方がいいですよ。29日まだやっている病院あると思うし。
返信する
ミミーさんへ (おざさ)
2009-12-29 11:40:54
先ほどお医者さん行ってきました。
熱もないし、喉が痛いと咳が出る以外の症状はないのでインフルエンザではないでしょうとのこと。
だいたい数日間で発症するようです。

緒方洪庵の喀血は結核ではないでしょうか?
あの場面で、あなたが来た時代には結核は治せる病気ですかと問いかけていたような。
いいドラマでしたね、印象に残った台詞がいくつかあります。
でも最後の終わり方が?で、続編へ繋げたいのか、映画化したいのか・・・
返信する
私と同じ症状ですね (ミミー)
2009-12-29 20:49:39
咳だけだと私と同じ症状ですね。私は4週間目ですので、おざささんも長引くおそれがあるので気をつけて下さいね。

ユーカリが新型インフルエンザだけでなく、咳で苦しい時にも効くというので、瓶入りのユーカリエッセンスを高島屋で買って、毎晩洗面器に熱湯をはり、2,3滴落としてその上で呼吸して(吸入みたいな感じで)、後、枕元において寝ます。他にタオルをお湯につけて絞ったのを部屋に垂らします。
この2つで、大分楽になりました。お医者さんでは咳だけではちゃんと診てくれませんでしたが、抗生物質と咳止めはくれたので飲んでいますが、身体が痒くなってきて…。

おざささんも早く治りますように。
返信する
ミミーさんへ (おざさ)
2009-12-30 09:25:43
同じく咳がひどくて、もともと気管支弱いのでつらいです。
これっていわゆる百日咳っていうものでしょうか。
たんを切るとか気管支を調節するとかいうお薬も処方されたので2回服用しましたが余計にひどい。
最初に喉の違和感感じた時に、抗生物質を飲んでればよかったかもと後悔してます。
ユーカリは、ドイツのクナイプのバスオイルにもあり、咳に効くと書かれてました。
明日から仕事もお休みになるので家で養生します。
ミミーさんもお大事に。
返信する

コメントを投稿