小笠原諸島・母島ジャイアン ブログ  -GIAN'S HAPPY BLOG-小笠原諸島・母島で自然農&便利屋

小笠原諸島・母島で持続可能な暮らしを目指しています。

その中や暮らしで学んだことを紹介したいと思います♪

カブ90に惚れた夏 感想編 (資格取得ツアー④)

2022年07月25日 | 資格取得ツアー2022

■今回の資格取得ツアーは僕がカブに惚れこむ旅でした♡

日常の足として当たり前に使っていたカブ90が、こんなにも旅に適したバイクだったとは(#^.^#)

今回、母島からホンダのスーパーカブ90DXを
ははじま丸、おがさわら丸に載せて内地へ運びました。

母島のライダー先輩からは内地に150ccのスクーターを置いてあるから、
それを使っていいよと言われていたのですが、
今回はそれを見送り、敢えて自分自身で旅仕様にカスタムしたカブで敢行してみました♪

青森の白神山地のサイドを走る五能線沿いにて

 

母島で日常の足として活躍してくれているカブ90。

年代を調べると、なんと26歳のバイクです。
この20年間、バイクで内地の道を走った経験はありません(笑)。
島もせいぜい南北に20㎞のない規模のサイズで生活しています。

自分自身、キャンプ道具一式を積載したカブで、
どれだけ走れるのか、
バイクも僕自身の体力も未知数の中のツアー敢行だったのです☆

しかし、終わってみれば、カブ90は実に素晴らしく、
僕自身の体力も日々余ってしまうほど余裕がありました(^^♪

有難いことにずっと天候にもめぐまれ、
小雨が幾つかあった程度で、
ほとんど雨で困った経験がありませんでした☆

秋田の田園風景の中で小休憩

事前に取り付けた
左ミラーの根元のスマホホルダー、
USB電源、
バイク用ナビアプリ「ツーリングサポーター」
も大活躍でした♪


■今回は竹芝でカブを受け取ってから、
竹芝~千葉~茨城~東京~栃木~福島~宮城~秋田~青森~岩手~宮城~栃木~東京
と、なんと走行距離3200㎞も走っていました。
自分でもビックリです(#^.^#)

90ccのカブは高速道路を走れません(走れるのは125cc以上なのです)。
下道をトロトロと景色を楽しみながら行くツーリングです☆

1時間以上の長い距離の運転をしていると、
だいたいお尻が痛くなってくるのですが、
それの解消するコツも、自分の休憩のタイミングも掴めてきました(^^♪
何事もやはりやってみるものですね☆

1日の走行距離で一番長かったのは八戸~石巻の海岸ルートで370㎞でした。
実は島の先輩ライダーに「岩手はホントに長いです!4号線はつまらないですよ~」と
アドバイスを頂いていたので、ルートを最初から三陸の海岸を行くルートに設定しました。
これが素晴らしいチョイスでした☆

長時間のバイクの運転でお尻が痛くなってきたとき、
三陸海岸のグネグネ道をバイクのレーサーのように、
事前にお尻を横にずらしながら車体を倒し、
いわゆるハングオン状態で曲がってみたら、
まあ減速しないで曲がれるし、
お尻は痛くなくなるし、
運転してて超楽しい!!

そんなハングオンを楽しんで南下していたら、
長いと言われていた岩手があっという間に過ぎ去ってしまいました(笑)。

津軽半島から下北半島へはフェリーにバイクごと乗りました!


■あと今回、今更分かった事なのですが、
僕は心底、海が好きだってことなのです☆

毎日海に入っていた母島の暮らしから一変して、
内地の内陸でのライディングの日々。

途中あまりに海が恋しくなり、
土浦から千葉の九十九里浜まで行ってしまったほどです。
その後、葉山のカヌーレースで海に入りましたが、そこから北上してからは、
ずっと海を見ることなく北上していました。

仙台から秋田へ抜けて、日本海の海を見た時の嬉しさと言ったら、
言葉では表現できないほどです(#^.^#)
ヘルメットの中で思いっきり「イヤオ!!」と叫んでいました☆

茨城の田んぼと蓮田のあぜ道を走る。この景色がタマラナイ♡


■また、毎日すれ違いで会釈や挨拶を交わす母島の暮らしから、
内地はすれ違いで挨拶をすることはないのですが、
田舎を走るライダー同士の独特の挨拶があるのです☆

それがヤエー!と呼ばれるライダー同士のハンドサインです。
これは80年代にアメリカのライダーから生まれたものらしいです。

地元仙台から東北を周る間中、
すれ違うライダーとヤエー!を交わすのが、
とても嬉しい瞬間でした☆

遠目にライダーを発見して、
近づいたら僕は左手でアロハのポーズをとって笑顔で上に掲げます。
すると、相手ライダーは手を挙げてくれたり、ピースしてくれたり、会釈してくれたり、
なんだか、知らない相手と内地でもこうして挨拶できるのがとてもほっこりしました(#^.^#)

下北半島には牛さんも放牧されていました☆

■20年前に原付(マグナ50)で仙台~東京を行った時とは雲泥の差で、
今回の旅でカブ90の強さ、逞しさが実感できました。

スピードも速いときは100㎞/h位出せますし(一般道は60㎞/hまでです!)、
のぼりでも60km/hをキープできます。

燃費は26歳なので1ℓ 42~48km程度ですが、それでも素晴らしい!
積載は見ての通り、前に真ん中に後ろにとどんとこい状態です。

カナダで長女が留学でお世話になっている義父のケビンもなんと16歳の時に、
ホンダのカブ90に乗っていたそうで、パーフェクトバイクと言っていました♡

とにかく、今回は想像以上にカブ90は旅に適しているバイクだということが
よぉ~く、わかりました!!

今回の旅を通して、自分の事をようやく「カブ主」と思えるようになりました☆

旅のお守りとして友人にもらったカブのミニカー。旅の間ずっと共に過ごしました(^^♪どうもありがとう!

次回はハプニング編です(#^.^#)


ただいま!母島!! ~ツアーを終えて(資格取得ツアー③)

2022年07月21日 | 資格取得ツアー2022

■カブ90の走行距離がなんと3200kmにも及んだ、
3週間の資格取得ツアーも終わり、無事に母島に帰ってくることができました♪

辛いこと、辛い状況が何もなくて、
やりたかったこと、
行きたかったところ、
出逢いやハプニングも絶妙で、
天候にも恵まれた奇跡のような旅でした☆

帰りのははじま丸の船上で、
周囲を飛び回るカツオドリたちを眺めていると、
ようやく自分のホームに帰って来た実感が湧いてきました。

母島で色んな人に「お帰りなさい!」と声をかけられるのが、
とても嬉しい気持ちでいっぱいでした(#^.^#)

前回の記事で、
次は葉山のカヌーレースについて書こうと予告していたのですが、
旅の最中で記事を書く隙間が無くて、
気付けばあっという間に帰って来たので、
少しずつまとめて記事をあげて行ければと思います(#^.^#)

■母島に着いて、
葉山のカヌーレースで頂いたレイ(ずっと共に旅をしてきました)を海に還したとき、
本当に多くの人の支えで無事に事故もケガもなく帰って来れたのだなぁと
感じました。

僕自身、事故もケガも、場合によっては死も覚悟していました。
だけど、不思議とそんな事には巡り合わず、
帰って来れたのはみんなのお陰だったと心底思うのです。

僕の旅の無事を祈って、日々神社に通ってくれた家族、
東京に着いて、バイク旅のファーストエイドセットを持たせてくれた友人、
旅のお守りにと小さなカブの模型を持たせてくれた友達、
「本当に気を付けて行って来いよ!」と何度も念を押すように声をかけてくれた職場の仲間、
20年ぶりのバイク旅の不安を払拭してくれた島のライダー先輩たち、
「絶対に無事に帰ってきてください!」と念を押してくれて、
無事に帰って来た記念を用意してくれていた友達、


出逢った先でも無事の旅路を祈ってくれていた多くの人たち、
本当に沢山の人の支えで無事に帰ってくることができました。
本当にありがとうございました(^^♪


■帰りの船(おがさわら丸)で、
荒天だったので後ろの外デッキで夕焼けを眺めている時、
前出したみんなに守られた旅だったなぁとひしひしと感じる中、
今回の旅のテーマが見えてきました。

今回の旅は
「いのち」というのを
心底考えさせられる旅でした。

僕自身、
バイクという生身の体むき出しの旅だったので、
常に死と隣り合わせだと感じていたのももちろんですが、
その旅路の中で、幾つもの「いのちとの関り」を感じる出来事があり、
今こうして旅できるのも、
島で幸せに暮らしていけてるのも、
命があり、有難い奇跡に包まれているからなのだなぁと思ったのです。

生まれて初めて秋田にいた時、
安部元総理大臣が選挙演説中に撃たれて亡くなったと聞きました。
この日本でまさかこんな事が起きるようになってしまったとは…

旅の中で
友人の命に関わるシビアな話もありました。
大事な人が亡くなってしまっていたり、
深刻な病気に侵されて、今頑張って乗り越えようとしていたり、
太平洋戦争で神風特攻隊として命を落とした若者の手記を読んだり、
東日本大震災の生々しい爪痕と復興を目の当たりにしたり、
本当に多くの「いのち」を考えさせられる旅立ったのです。

今回、あきる野にお邪魔した、
ヨガの不久先生に教わった事なのですが、
「有難い」の反対語は「当たり前」であるという事。

こうして今生きていられるのは、
当たり前ではなくて、
本当に有難い奇跡の中にいるということを、
まざまざと感じさせてくれる旅でした。

知識としては分かっている事だったのですが、
こうして出来事や出逢いを通じて語り掛けてきたのが
とても身に沁みました。


■最後に旅の最後に観た映画「TELL ME」についてです。
この映画は亡くなったX JAPANのギタリストhideのドキュメンタリー映画です。

僕は中学生の頃からずっとhideが大好きで、
彼の音楽や生き方、
インタビューや映像で、
思春期の哲学を養ったと言っても過言ではありません。

映画が7/8公開と知ってからずっと観るのを楽しみにしていました♪
映画はまだ公開中なので内容には触れませんが、
突然のhideが事故死してしまい、
その側近や家族の情景を描いたドキュメンタリーでした。

映画を見ている間、
ずっと涙が止まりませんでした。

感動で泣いていたのではないのです。
ただ、ずっと当時のことが走馬灯のように心を巡って、
静かにずっと涙が溢れてきていたのです。
こんなことは生まれて初めての経験でした。

hideが亡くなった当時、高校生でリアルタイムにhideのソロライヴにも行っていた僕。
高校生の時の学校の軽音楽部でコンテストに出た時に演奏したのもhideのTELL MEという曲でした。
ピンクスパイダーとever freeのシングル発売直前のゴールデンウィークに突然他界し、
ニュースでも引っ切りなしに流れ、若者の後追い自殺が止まらず、
XのリーダーのYOSHIKIが必死にそれをやめてと訴えていたのを覚えています。
亡くなった後の奇跡のツアーのファイナルを見に横浜アリーナにも足を運びました。

この旅で最後に観た映画も「いのち」に深く関わったものでした。

揺れる帰りのおがさわら丸の船尾で、
僕はhideのHURRY GO ROUNDを聴いていました。

Hideが亡くなったあとに制作された、
最初の曲です。

今までのhideにはなかった歌声、
彼らしい散文詩のような詞。

亡くなった直後に歌で
「また春に逢いましょう」だなんて…

不思議とこの旅のフィナーレにマッチしていて、
今生きている有難みを感じまくりでした。

母島に帰って早速SUPで沖に行き夕陽を見ました。

次の日はサンセットシアターで夕陽を眺めました。

みんな大好きです😊
本当にありがとうございました☆


大特取得 土浦滞在編(資格取得ツアー②)

2022年07月06日 | 資格取得ツアー2022

■前回の記事から時は流れ、

土浦〜葉山〜東京〜那須塩原
と動いてきました。
寄り道ばかりのせいか😂、
カブでの走行距離は900kmを超えました。
 
現在は今日までフォークリフトの免許を取るべく那須塩原にいます。
夕方からは福島へ移動します。
 
リアルタイムではこんな感じですが、
記事としては順を追ってまとめていこうとおもいます。
いつ現実に追いつくかな😁?
 
今回は土浦滞在編です。


■土浦滞在の最終日、大型特殊免許の卒業検定が合格だったと言われました。
やった〜!
 
そんな訳で土浦に3泊4日も滞在し、
素晴らしいことにバイクを持参していたので、色々楽しむことができました♪





来る前までは茨城といったら、
水戸納豆くらいしか思いつかなかったのですが、
3月に膝を悪くしてからお休みしていたRunningを再会してみたら、
宿のある霞ケ浦の周辺にはまあ至るところにハスが栽培されていました。
いわゆる蓮田です。
 

広大な蓮田にはチラホラと美しい花が咲いていて、気分はすっかりお釈迦様気分♪
 
ハスの花って、ほんと美しいですねぇ〜



■大体朝5時位から1時間走っているのですが、
母島と違い、平地だからなのか、
ヒザが悲鳴をあげないでいるので、
これからもちょくちょく走っていけそうです☆

土浦のランニングコースは、
琵琶湖に次いで日本で2番めに大きな湖、
霞ケ浦のほとりです。
 
バイクで回るとは
音も速さも景色も違うRunning。
少しずつ自分自身の地図に色が塗られていくのが心地良いです♪
 
キジやホトトギス、ウミウの気配をみながら、
釣りや犬の散歩、ハスの写真を撮る人など、こちらの暮らしが見えてきます😊
 

■自動車学校に来てみたらば、
なんと毎日午前と夕方以降は時間が空いていました。
 
バイクを持ってきていなかったら、
発狂してしまうんでは?と思えるほど時間があります😁
 
運のいいことに、
天気もよく、バイクもあるので、
毎日色んなとこに出かけることができました☆
 
今年の春に母島を引き揚げた、
母島の山の先駆者、星さん夫婦に会いに水戸の北にある那珂市に行って、
元気そうな顔を見てホッとしたりしました。
 
古河にも元母島の同い年の友人家族がいて、
嬉しい再会を果たしました♪
やったことは子供達をバイクの後ろに乗せて、バイク体験、トランプの大貧民対決で大敗北しただけですが😂

母島では毎日海に入っていたのに、
こっちに来てからはずっとご無沙汰だったので、
九十九里浜に住む友人を訪ねにも行ってきました♪

バイクで毎回50〜100km移動するのに
片道2時間。
友人と会ってる時間は1時間あればいい方という状態ですが😂、
バイクの移動が楽しすぎるのと、
友人との再会が嬉しすぎて、
時間がある限り、ずっと動いています。
 
バイクを持ってきて本当に良かった♥
 

■霞ケ浦のほとりには予科練平和記念公園があり、太平洋戦争時の貴重な記録や展示がありました。
 

ゼロ戦の展示もありました。
想像よりもずっと大きかったです。
 

こちらは「回天」と呼ばれる特攻用の魚雷です。
この中にひとりだけ兵士が搭乗できて、
そのまま敵艦に突っ込むという、
戦争末期の異常とも言える兵器です。
 
10代から20代の前途ある若者が、
自分は傷付きもしない偉い上官などの命令で、
祖国のため、靖国に祀られる為にと神風特攻をするのです。
 

私達が住む小笠原村に所属してる、
激戦の地・硫黄島。
その硫黄島に行って散った若者の展示もこの予科練に多くありました。
 
現在、ロシアとウクライナの戦争がまさにリアルに起こっていますが、
戦争は起こした国やお偉いサンではなく
、一般市民や一般の兵士が犠牲となり傷付き亡くなる悲惨なものです。
 
領土問題や資源、宗教など、
戦争には色んな理由があると思いますが、
本来地球は誰のものでもなく、
人間が自分たちの都合でいいようにやっていいとは僕は思えません。
 
どうにかあまりに愚かな戦争は無くしていきたいと切に願います。
 

次回は葉山でのカヌーレースについて
書きたいと思います。
 
一体いつ書けるのかな😁?















大特取得 島→浜松町→土浦編(資格取得ツアー①)

2022年07月02日 | 資格取得ツアー2022
■現在、茨城の土浦に来ています。
こちらでは大型特殊免許を取得するためにやってきました♪

現在、自動車学校で卒業検定を終えたところです。


土浦は初めて来た土地ですが、
日本で2番めに大きな湖もあり、
すっかり霞ヶ浦が気に入ってしまいました😊

浜松町からカブ90DXでかっ飛ばしてきたのですが、当初は20年ぶりに運転する内地の道路にビビっていましたが、
土浦までの道中ですっかり馴れてしまいました♪
キープレフトに制限速度30kmの原付きと違い、一般道を法定速度で運転できてとっても快適です😎

途中、千葉やずっとご縁のあったバイク屋さん、友人や知人を訪ねながらの道のりは本当に楽しく、バイクを持ってきて本当に良かったです☆

こんなスタイルでツーリングをしています。
まだ職務質問は受けていません😂


■母島返還記念の花火を終えた翌日、
コロナ禍になってから初の内地行きとなりました。

夏色の大海原を
周囲がカツオドリの大群にまかれながら
ははじま丸が進んでいきます。

そんな景色を眺めながら、
もう、ドキドキとワクワクが入り混じっていました😅


ははじま丸では妻が作ってくれた
ローゼルのおにぎりとローゼルティーが
身に沁みました♥


父島に着いたら、少しだけ買い物をして、
すぐにおがさわら丸に乗り込みます。
見送り船を眺めるのも久しぶりです☆




久しぶりのおがさわら丸の24時間の船旅は友人や知人、観光の人ともお話するいい時間でした♪

やっぱり船旅は大好きです😊
みんなで船上サンセットタイム。
とても贅沢な一時です♪

一夜明けて、竹芝に到着したら、
早速バリ島で会った以来のイクエさん、
カヌーのデュークさん達が出迎えてくれました♪

久々の再会で色々と話しつつ、
1泊目は島嶼会館へ。
ここでも懐かしい顔ぶれと再会を果たし、夜の予定が空いてしまったので、
島にはない映画館へ行って、
久しぶりの大スクリーンを堪能しました♪(観たのはシンウルトラマン)


■映画前に見た、都会の夕陽がとても美しかったです。

内地に住んでいた頃、夕陽なんて見たことなかったのに、ふと気がつくと都会でも美しい夕陽を眺めていました。

土浦に行ってからも夕陽を毎日眺めています。

内地では夕陽がないんじゃなくて、
周りの喧騒が気になって、
ゆっくり眺める気にならないのかな?と思いました。

自分の気持ち次第で、内地の夕陽も味わえることが分かりました☆

■浜松町から土浦に行くまでに、
もちろん寄り道をしています😊

千葉の花見川では、ユース時代から音楽の趣味が合う友人に再会!
なんと「旅のお守りに」とカブの小さなミニカーをプレゼントしてくれました☆

会うみんなも、島の仲間も、
「バイク、気をつけてな」と声をかけてくれます。

島で留守番してくれている家族も、
毎日、無事を祈ってくれているそうです。

みんなのその気持ちが本当に嬉しいです♥
離れていても、
本当にみんなに支えられています。
ありがとうございます♪


その後は今回乗っているカブ90DXを手配してくれた下村さんのバイク屋を訪ねました。

下村さんはずっと前に父島でも母島でもお仕事で滞在したことがあり、島にバイクを送るのも色々やってくれる有り難い存在です☆

今までは電話やメールだけだったのですが、
今回ようやくお会いすることができました♪

猛暑の中、冷たいお茶を頂いているスキに、
カブのメンテとチェックをしてくれました♪
プロ目線で色んな箇所を見てくれ、
心配なところ、ポイントなどを丁寧に教えてもらいました。
プラグまで交換してもらっちゃいました!
本当にありがとうございました☆


自動車学校に昼過ぎについてからは、
早速技能講習です。

このペイローダーちゃんが今回の相棒です☆
3日間、ありがとう😊