tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

餃子スープのお弁当と、春の花々

2023-03-31 07:01:06 | お弁当
おはようございます。

今日は良いお天気になりそうですね。そして金曜日

今日のお弁当

・餃子スープ
・焼きたらこ 
・スナップエンドウ
・ミニトマト
  たらこマヨ
・菜の花+かにかまお浸し
・のりたまふりかけごはん
・バナナ

お野菜も春のお野菜を使って大満足なお弁当です。
最近、バナナを食べています。
バナナって栄養豊富なのに、カロリーは低い。そしておなかいっぱいになれる。さらに安いっ
ついつい食べてしまうコンビニスイーツのおやつよりも、バナナの方がよっぽど良いことに気づきました。


会社周りのお花たち

 

 



モノレールと桜がまた良いなぁ・・・(自画自賛

そして、朝ウォーキングの桜

 

  
この馬頭観音と桜も良いなぁ・・・(自画自賛

そして、実家近くのお花たち

  

このマーガレット?、花弁が開く前も開いた後も可愛らしいなぁ・・・

 

春はやっぱりお花の季節ですね。
週末もどんなお花たちに会えるのか楽しみです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き丼のお弁当と、秩父巡礼0番~2番(後半)

2023-03-29 06:29:17 | 秩父巡礼とお弁当
おはようございます。

久しぶりの朝の更新です。

今日のお弁当

・すき焼き丼
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・煮物
  大根 人参 薄上げ
・味噌汁
  たまねぎ キャベツ
・バナナ

大好きなすき焼き丼。ランチが楽しみ。ウキウキです。


さて、2023.3.21(祝)に行った秩父三十四観音霊場ウォーキングの続きです。

粥新田峠を越えて。秩父市街地へと山を降ります。

 

山頂付近は牧草地になっていて、とうとう、秩父のシンボル武甲山が見えました

どんどん下ると、榛名山神社

 

人里に下りてきました。



これから後、このような小さなお社をあちこちで見かけました。



おや。また山の中の道へ。



巡礼路の標識もあって、助かります。

山道を抜けると集落に



 

川越道道標



江戸から川越を経て巡礼した古道の道しるべですね。

 

曽根坂の一里塚

 

峠を越えると、武甲山が一望です。



 

ようやく1番札所 四萬部寺



もう1時でお腹ペコペコ。さぁ、お参りを済ませてランチを食べたい。



ん?しかし、境内はおろか周辺に飲食店はないとのこと。
がっかり。でもこんなこともあろうかとちゃんと非常食も持ってきています。



売店で秩父三十四観音霊場納経帳を購入して、梅の木の前にあったベンチで
非常食でもぐもぐタイム。

さぁ、元気復活。再スタートです



これはお寺の前にあった旅籠です。素敵ですね。
今も営業しているようで、いつか泊まってみたいものです。



2番札所への道のりは、四萬部寺の方が親切に教えてくださいました。





立派な桜の木や可愛い道祖神さんにほっこりしたのもつかの間。



急坂の始まりです。
決して坂道は嫌いじゃありません。ひたすら心を無にして足を進めます。
ただ、粥新田峠を越えた後のこの坂はなかなかでした。

2番札所真福寺



このお寺は無人なので、ご朱印は他のお寺でいただきます。

 

かっこいい木彫りの装飾です。萌え~

真福寺からは美しい山脈が見えました。坂道でたくさん汗もかいたので気分爽快です





暫く舗装路を降りましたが、その後また山道へ

 

 



梅からこぶし、山つつじなど一気に春が来た~って感じです。

2番納経所 光明寺



こちらのお寺で、真福寺の御朱印を頂けます。
仁王様と後ろの桃の花が何だかミスマッチですね

光明寺から出ると、ばばーんと武甲山



本当に存在感がある山です。
これからの秩父旅、ずっと武甲山と一緒ですね。

さぁ、今日はここまで。
結局ランチはまだ食べていません。
西西武秩父駅行のバスは、45分後。と、バス停の向かい側にお蕎麦屋さんが。



でも時間はもう3時。どうかなぁと思いつつ、聞いてみると、どうぞって。

やったー



早速ビールを。お。秩父といえば杓子菜ですね。







お蕎麦も美味しかったけど、蕎麦湯がとっても美味しかったなぁ

バスで西武秩父駅へ。
到着して5分後くらいに、池袋行きの特急ラビューが出る!ということで、チケットを購入と思ったら売り切れ。
仕方なく、40分後のSトレイン元町中華街行に乗ることにしました。



これがSトレイン。ガラガラです。



窓からも武甲山が。





ウメッシュを一杯のんで、横浜まで乗り換えなしって嬉しいですね。
これからまだまだ続く秩父旅。これから楽しみだなぁ

この日の歩いた距離は、15.7㎞。累積標高差は733m。時間は5時間17分でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめおにぎりのお弁当と、秩父巡礼0番~2番(前半)

2023-03-24 20:39:12 | 秩父巡礼とお弁当
こんばんは。

これから本格的に雨になるようです。

2023.3.20(月)のお弁当

・わかめおにぎり
・お魚ウィンナソテー
・白和え(市販品)
・ミニトマト
・三つ葉おひたし
・味噌汁
  豆腐 三つ葉
・ハルカみかん

今週は1回しかお弁当作れませんでした。なんでだろう・・・。


その翌日の3/21春分の日、夫と秩父巡礼ウォーキングに行って来ました。
巡礼路歩きは、熊野古道以来で久しぶり。ワクワクです。
基本は日帰りなので、往復の時間が掛かるため、何日で完歩できるかどうか。

秩父巡礼路は、札所1番から34番まである観音霊場を巡る合計約100kmの道のりです。
里山から市街地、山の奥までとバリエーション豊かで楽しみ。

今回は、一般的な1番からではなく、0番の東秩父村からスタートします。
江戸時代、川越を経て秩父へお参りをした、江戸巡礼古道です。
古道大好物なので0番から始めたのですが、これが大大、大正解。

早朝横浜の自宅を出て、3時間。到着したのは、東武東上線小川町駅



駅のトイレが混んでいて、バスの時間ぎりぎり。これを逃したら1時間後です。
それなのに私はのんびりバスに歩いて行って、バスの前で夫がハラハラした様子で待っていました。
あれ?と思ったら、バスの時間、勘違いしていました。tontonが乗ってすぐにバスは発車。
危ない危ない。 しょっぱなからやらかすことろでした。

バスは途中、和紙の里で停車。



バス停が木造の素晴らしい造りです。4分ほど停車すると言うので、ちょっと降りて写真撮影。





素敵ですねぇ。こんな立派なバス停見たことないです。
さて、私達が降りたのは、東秩父村の落合バス停。



周りはすっかり鄙びた風景。ウォーキングスタートです。

 

川を渡って細い道の脇は、杉の木がびっしり。道理でくしゃみが止まらない訳です。

 

また車道に帰ってきたら、



周りは桃の花に囲まれた桃源郷









 







ただただ美しくて。
あまりの美しさにカメラから手が離れません。



本当に美しい里でした。
こんなに綺麗な所って知らずに来たので、奇跡です。感謝です
この日は本当は、従姉妹のRちゃんも同行するはずだったのですが、残念ながらキャンセルで。
ここまで美しいところとしていたら、強引に誘ったのに・・・残念無念。
Rちゃんとこの風景を見たら、さらにさらに感激したんでしょうけど。
またRちゃんと歩ける次のチャンスを楽しみにしたいと思います。

さて、ここから上り坂の始まりです。粥新田峠へと向かいます。



さらに、ここから山道へ。



 

優しい観音様に出会えました。
ここで遅い朝ごはんのおにぎりを食べて、これからの峠越えに備えます。

おお。景色が開けました。

 

あれはたぶん大霧山。
ここからは、車道に出たり山道に入ったりしながらひたすら登ります。



向こうに見えるのは、高原牧場の牧草地。牛さんはいないなぁ。

 

山の斜面にある里山の風景



 





本当に素晴らしいところです。



足元にはたくさんのクローバー。最近は見なくなったなぁ。

さぁ、人里を離れて本格的に山登り。

 

誰が置いたのか石の山。登って来た人が一個、また一個と重ねたのでしょうね。

粥新田峠到着







お地蔵様見守ってくださってありがとうございます。
無事に峠に到着。これから秩父へと入って行きます。

何だかゴールしたような気分ですが、まだまだこれから。
ここまで標高差400m位、1時間40分ほどですが、冬の間筋肉の衰えたtontonにはなかなかでしたよ。
というより、秩父巡礼ウォーキング、甘く見ていたかも。

後半に続きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みハンバーグのお弁当と、春の朝

2023-03-18 21:36:55 | お弁当
こんばんは。

今日は雨の予報でしたが、今のところまだもっているみたい。

2023.3.14(火)のお弁当

・煮込みハンバーグ
・千切りキャベツ 大葉入り
・八宝菜
・ミニトマト
・豆腐+わかめ味噌汁
・ツナ+トマトオリーブオイルドレッシングサラダ
・のりたまふりかけごはん

ハンバーグはふわっふわにできました。
なんだかんだハンバーグ大好きです。

昨日の朝ウォーキングの朝日



朝ぼらけ。柔らかい朝日も好きです。

しかめっ面のねこちゃん



こちらもネット越しに熱いまなざし??



木瓜の花と桜もちょこっと咲き始めました。

 

 

大盛り?の椿とミモザ

 

 

春はやっぱり色とりどり。
これからのウォーキングはカメラが手放せなくなりますね。

朝ウォーキングの後、ちょこザップで汗を流して。
でも、右の太ももにちょっと痛みがあったので、無理はせずに足の筋トレはバイク以外は止めておきました。

汗を流した後、帰宅する朝の時間は気持ちが良いです。大好きな時間。
小学校の傍を通ると、卒業式の立て看板。
はかま姿の女の子たちが。今の時代は小学校の卒業式も袴なのですね。
華やかで素敵 色とりどりの春がここにもやってきました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉団子中華炒めのお弁当と、伊香保温泉

2023-03-16 06:32:26 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日もあたたかな1日になりそうですね。

2023.3.9(木)のお弁当

・肉団子中華炒め
・タルタル卵
・ほうれん草お浸し
・ミニトマト
・たくわんのっけごはん
・豆腐+ほうれん草味噌汁
・ハルカみかん

まだ先週のお弁当です。今週のお弁当も早くUPしなくては。


榛名山登山の伊香保温泉の続きです。
宿にチェックインして、温泉を堪能です。
この宿は、伊香保の元湯ですべての温泉が、源泉かけ流し。
お風呂は内風呂が2つ。露天風呂が2つ。家族風呂が4つあって、
男女入替制になっているから、全ての温泉に入れます。

私が一番気に入ったのが内湯で深さが1mあるお風呂。
本当に温まりました。素晴らしいお湯です。しかもかけ流しって・・・。思い出すと涎が・・・。
そして、この宿は宿の規模の割にお風呂が多いせいか、先日は満室だったのに、
いつ行ってもお風呂は貸し切りか、数人いるだけ。
そのおかげでじっくりお風呂を堪能できました。

夕食前に、石段外へお散歩に行きました。
夕暮れ時の石段街を見てみたかったんです。

 

素敵
思った通りで、情緒たっぷりです。
こちらは横手館さん



この建物は国の登録有形文化財となっています。やっぱり素敵

さぁ、そろそろ夕食です。

 

千明仁泉亭さんも良い雰囲気ですよ。

夕食はお部屋で頂けます。





この豆乳スープがめちゃくちゃ美味しかったです。







煮物揚げ物や着物鍋物、お部屋食だから冷めているかもと思ったらとんでもない。
どれもちゃんと温かいものは温かく。そのためにその場で火をつけて温めるものも多かったです。
天ぷらやリンゴグラタンは、温かいうちに運んでくれました。

スタンダードプランですが、十二分に美味しく料理もたっぷりあって、夫も私も大満足でした。

さて、翌日のお天気は・・・。



良いお天気







でも昨日と同じく少し霞んでいるようでした。
さぁ、tonton恒例の朝散歩です。石段外の裏にある、ディープな伊香保。

 

 

なかなかの廃墟っぷりです。

 

今、ここで地震が来たらと思うと、ドキドキしちゃいますね。



温泉饅頭屋さんは、朝から仕込みの真っ最中です。

 





色褪せた人形たちもまたそそります。



 

う~ん。廃墟をたっぷり堪能できて満足満足。
宿に帰って朝風呂も楽しんで。

朝食



朝から モリモリ食べて、チェックアウト。

 

石段街も人が出て賑やかになってきました。

 

このように、石段街の下は、温泉が流れているんですね。



温泉饅頭を買っちゃいました。
朝食食べたばかりなのにと、夫はあきれ顔。
中のあんこが熱々でとっても美味しかったです。

さぁ、どんどん石段を登ります。



ゴールの、伊香保神社さん





お参りして、再スタート

 

この階段が思いのほか長かった。
ここは、関東ふれあいの道になっているのですねぇ。

しばらく山道を登ると、なんとスケート場



見晴らし展望デッキ







やっぱり少し霞んでいますが、良い景色です。
下りはロープウェイに乗って下山。
バスで高崎駅かス渋川駅のどちらに行こうか迷ったのですが、渋川駅行きの方が早かったので
乗車…してから、電車の時刻表を調べたら、バスの到着時刻から1時間後にしか電車がない。
上越本線なのに??うっそ・・・。

仕方がないので、駅前のファミレスで早めのランチと思って歩きだしたら、前橋行きのバスがやってきました。
慌てて飛び乗って、前橋駅まで。



前橋駅から高崎駅へ。

 

渋川駅で時間をつぶすよりずいぶん早い湘南新宿ラインに乗ることができました。

 

なんだかTVのバス旅みたいで楽しかったな。
今回は、とにかく素晴らしい宿に恵まれました。
これも全国割のお陰です。ありがたや

私の体もずいぶん軽くなりました。今年一番の軽さです。温泉ってすごい 良かった




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老としめじのアジアンソテーのお弁当と、榛名富士登山

2023-03-13 20:01:44 | 登山と、お弁当
こんばんは。

今日も暖かい日でしたね。

2023.3.8(水)のお弁当

・えび+しめじのアジアンソテー
・玉こんにゃく
・ミニトマト
・ベーコン+ほうれんそうソテー
・焼きたらこのっけごはん
・ほうれんそうと豆腐の味噌汁
・ハルカみかん

もうずいぶん前のお弁当です。
先週はもう一回お弁当を作っているので、早くUPしなくては。

昨晩息子が帰ってきたので、夕方と今晩で、肉料理を大量に作りました。
・煮込みハンバーグ
・牛丼
・鶏肉山賊焼き
・とんかつ
・八宝菜

しかも大量につくったので、どれも残っています。
明らかにつくりすぎ・・・。やっちまった・・・。
まぁ明日のお弁当は肉祭りですね たまには良いかな


さて、先週末2023.3.11(土),12(日)と、榛名山登山に行って来ました。
というのも。
本当は、ブクブクの友達と一泊旅行のはずだったのですが・・・。
残念ながらキャンセルとなり。また次回のお楽しみにすることとして。

急遽、全国割を使って、関東近郊でしかも夫のリクエストの源泉かけ流しの宿を探し・・・。
とはいえもうほとんど売り切れで。
ところが、伊香保温泉の旅館でよさげな宿が。
電話で確認するとまだ全国割使える。さらに全国割の手続きもやってくれる。
さらにさらに、眺望のよいお部屋をご用意しますよって。
なんて優しいんだ~

それでは近くで登山だという訳で榛名富士に登ることに。
榛名富士といっても標高差はさほどでもなく、私のリハビリにちょうど良さそう。

というわけで。
2023.3.11(土)高崎駅



横浜から東京上野ラインで一本で高崎まで行けちゃいます。なんて助かる~
さらに高崎からバスに乗車



途中、車窓から榛名梅林が見えました。
休憩を入れて1時間半バスに揺られ。

榛名湖と榛名富士



榛名湖はまだ凍っている箇所もありました。
バス停から登山口まで湖沿いを歩き、登山開始です
久しぶりなので、ワクワクです



予想通り、急登の連続ですが、距離は短い



登山口から40分ほどで登頂



ロープウェイもあるのですが、この日は運休。まだシーズンオフのようです。







お陰で頂上からの景色を独り占めです。

さらに奥には、富士山神社

 

榛名山三角点



ここでランチを食べて、下山です。折り返しは詰まらないので、もう一つの登山道で降ります。

 

北斜面だからほんの少し雪が残っているなぁと思ったら、登山道はドロドロで滑る滑る。
夫も私も何度もしりもちを付きそうになりました。



登山靴はドロドロ。これで今日の宿に入るのは申し訳ないと湖で泥を落としました。
ゆうすげ元湯というホテルの前にバス停があるのですが、バスの時間までのんびりホテルの売店を見たり、榛名湖をぶらぶらしたり。
30分ほどして、バスに乗車。25分くらいで伊香保温泉です。



有名な石段の前です。
こういうローマ字のロゴを置くのが最近の観光地ではやっていますよね。
早速石段を上ります。

あひる神社

 

本当かどうか知りませんが、GoogleMapで、あひる神社で出てきます。

あと、tontonが伊香保に来たら見たいなと思っていたのが。

プレバトのスプレーアート

 











プレバト出演者さんが描いたスプレーアート。
どれも上手いですよねぇ。

ハワイ王国行使別邸



伊香保関所跡



石段を登りながらも見どころいっぱいです。
お店もたくさんあって、人気の店は行列も。

時間は2時半過ぎ。まだ少し早いとは思いましたが、取りあえずリュックだけでも預けようと宿へ。

千明仁泉亭





今回、全国割が使える宿で探したので宿のことよく知らなかったのですが、なんと伊香保きっての老舗旅館。



徳富蘆花の定宿で、天皇陛下ご夫妻も皇太子時代にお泊りになったとか。









お部屋は、こんな感じ



ふすまを開けると





びっくりなことに、角部屋で、





この窓からの眺めが



最&高

仲居さんによると室町時代の創業で、この建物は昭和初期の木造建築。
でも水回りは、綺麗にリフォームされていて、トイレも最新式のウォシュレットでした。



素晴らしすぎるくらい素晴らしい
この続きはまた明日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹入り参鶏湯のお弁当と、夕暮れ散歩

2023-03-07 21:15:05 | ウォーキングあれこれと、お弁当
こんばんは。

暖かな一日でしたね。

昨日のお弁当

・塩麹入り参鶏湯
・メンチカツ(市販品)
・玉こんにゃく
・ミニトマト
・菜の花おひたし
・わかめおにぎり
・ハルカみかん

義妹のEちゃんに貰った塩麹をいつもの参鶏湯に入れたら、いつもに増して美味しくなりました。
ヒハツ(ロングペッパー)もたっぷり入れてエスニックに。
栄養たっぷりの参鶏湯です。


さて、先週の土曜日2023.3.4の夕方、野島公園へ行って来ました。

山の上の展望台からの眺め



見えるのは八景島シーパラダイスですね。
若かりし頃、短大時代に部活のランニングでこの展望台まで登ってものです。
懐かしいなぁ・・・。部活のこと、友達のこと、あれこれ思いだいました。



ここからは、こんな風景も見えます。

日産のテストドライブコース



この展望台の下はBBQ場があって、子供たちの保育園や学童の保護者の皆さんと楽しんだものです。
あの頃は、子供たちも可愛かったなぁ。

 

もっと早い時間だったら、もっとお花もトンビも綺麗に見えたのですが、夕方から出かけたのには訳が。
母や姉・弟家族と一緒に外食をする予定になっていて、せっかくならお腹を空かせてから食べたいと思って。
いや。せっかくなら美味しいビールが飲みたいから、というのが本音。

さぁ。山を降りて、島をぐるっと回って



伊藤博文さんの別荘です。
灯台下暗しで、まだ入ったことなかったので見てみたかったんだけど、残念。もう閉館。

次は海の公園を歩きます。なんとなく海が見たくなったんですよねぇ。





夕暮れの海って、なんだか神秘的ですね。そしてノスタルジック。



うっすら富士山が。



見えますか?

海の公園を通り過ぎると、八景島シーパラダイス



昔、子供たちが小さい頃に年間フリーパスを買っていて、よく家族で遊びに来た場所です。
懐かしいなぁ。次来るのは、孫とかな?



もう日が落ちかけて来ました。
早咲きの桜を最後に眺められて良かった。

さぁ、日も暮れて喉も乾いた。宴へと急ぎます。

この日のウォーキングは9km位だったかな。
夕方からスタートという今までには無いウォーキングでしたが、なんとなくしっとりとした
哀愁を感じるウォーキングでした。
思えば、私の人生も、この夕暮れのような時期に差し掛かっているのですよね。

これからますます病や衰えなど、思うようにならないことが増えていくのでしょうね。
それでもいつでも、私、今が一番幸せって思っている人生でありたい。

そんな事を思った夕暮れ散歩でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日分のお弁当と、チョコザップ

2023-03-04 14:52:28 | お弁当
今日も良いお天気。

今日は暖かで良いですね。

昨日のお弁当

・肉みそナス
・ミニトマト
・タルタルたまご
・キャベツ+カニカマサラダ
・豆腐+白菜あんかけスープ
・ハルカみかん

あんかけスープは、前の晩の牡蠣を入れたスープの残り。
牡蠣は入っていないけど、うまみはたっぷりです

2023.2.28(火)のお弁当



・わかめおにぎり
・ウィンナ
・ミニトマト
・豆腐味噌汁
・ハルカみかん

この日は、朝から体調が悪く、でも月末でどうしても出勤しなくてはいけなかったので、
簡単弁当。

チョコザップ



うちの近所のチョコザップができました。
一般のスポーツジムより安くて、気軽にちょこっと運動でき、脱毛器やエステマシンもあります。
さらにネットで現在の混み具合が確認できるから、行ってみたら混んでいてマシンを使えなかった・・・なんてこともなく。
友達と、入会金無料キャンペーンやっているから入っちゃおう!という事で入会。

やっと体調も戻りつつあるので、早速行ってみました。

結果、なかなか気に入りました。
周りは、一人で自分のペースで黙々と運動している人ばかりだし、マシンは最新で綺麗。
周りに気兼ねなく、自分のやりたいようにできるのが魅力ですね。
年代も、私世代の方から、上の世代も下の世代も。
以前行っていた公共のジムは、インストラクターさんとお喋りする人や、友達数人で来ている人達が
結構いて、若い人が中心な感じでちょっと疎外感があって。

こっちのほうが集中してできるかなと思いました。

でもちょっと心配なのが防犯。
ロッカーが扉なくて、トレーニングしていると死角になっているのです。
なので、これ。



可愛いピンクの南京錠をつけました。
これで安心…と思ったら。

老眼で…なかなか数字が合わない。やれやれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ炒飯のお弁当と、梅便り

2023-03-01 19:54:48 | ウォーキングあれこれと、お弁当
こんばんは。

今日は暖かな1日となりましたね。

2023.2.27(月)のお弁当

・あんかけ炒飯
・味噌汁
  とうふ
・サラダ ヘベスコドレッシング和え
  ツナ+ミニトマト+きゅうり 
・はるかみかん

この日は簡単にあんかけ炒飯のお弁当でした。

会社であんかけを掛けたらこんな感じに。



普通の炒飯よりあんかけのhが好きかも。


さて、先週末は、お天気に誘われて夫とウォーキング。
といっても近所ですが。

まずは定番の、富士山にご挨拶



ちょうど宝永火口の所が丸く積雪していて可愛いですね?

反対側の東京湾はこんな感じ。



千葉までばっちり見えました。

公園では、早咲きの桜が満開



そして、これにはびっくり 珍百景



レモンの実る電柱
塀の上からレモンの木がしだれて、まるで電柱にレモンの実が実ったかのようで面白かったな。

紅白の梅

 

しだれ梅



行きに見かけた急な階段。



夫とこれを上って帰ろうと意見が一致。
これは筋肉付きそうって。最近かなり鈍っているのでこれくらいはね。

さて、こんなに梅が綺麗なんだからと、ご近所の梅のお寺へ寄り道。

 

見事なしだれ梅があるのだけど、もうほぼ終わっていました。
ちょっと遅かったなぁ

 

完全防備なお地蔵様



風は冷たいものの春の麗らかな一日でした。
私の体も本調子までもう一歩。もう一息だな。と、思ったら。

昨朝またPで体力消耗。やれやれ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする