tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ハッシュドビーフのお弁当と、それで満足

2022-01-28 06:55:25 | お弁当
おはようございます

今日はちょっと雲多めですね。

今日のお弁当

・ハッシュドビーフ
・ほうれん草サラダ
・りんご
・みかん

何とも簡単なお弁当だなぁ・・・。

最近は在宅もあり、週末も他の人と会わないようにしているので
つまりません。
やっぱり友達とお喋りしたいなぁと思ってしまう。

喋るのは夫だけ・・・って日もあったり。
でもこれだけコロナが激増しているとねぇ・・・仕方がない。

でも過去のブログを見返したりすると、本当に。
自分でもびっくりするくらい、色んな所へ行っています。

そして、美しいお花、雄大な風景、私の心を動かすあれやこれやに、
こんなにたくさん出会えているんだと、改めて感謝。

この星に生まれてよかった。
あ~私って幸せ者だなぁって、再確認。
まだまだ生きたいところ、歩きたいところは沢山あるんのだけど、
でも、いつ死んでも良いように。

行ける時はあれこれ考えずに、自分の心に素直に、行く。

それでいいじゃないか。

それで満足。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚生姜焼きとロールキャベツのお弁当と、冬の富士山

2022-01-26 17:52:46 | ウォーキングあれこれと、お弁当
こんばんは。

今日も寒い一日でしたね。って、今日は一歩も外に出ていません

昨日のお弁当

・豚の生姜焼き
・千切りキャベツ
・さつまあげと大根と里芋煮
・チョッコリ
・ミニトマト
・ほうれん草とベーコンソテー
・ロールキャベツ
・のりたまごはん
・みかん

昨朝はUPできずに在宅ワークの本日UPです。

最近在宅ワークもあり時間に余裕があるのですが、朝は朝風呂と筋トレ・エクササイズ、
そして、可愛い猫のはーちゃんとのラブラブなひと時で時間を取られてしまいまして。

遅めのUPとなってしまいます。

さて。
先々週の話になります。
2022.1.15(土)鎌倉にある大好きなパン屋さんのパンがどうしても食べたくなって。
いざ鎌倉。
でもパン屋さんだけでは勿体ないので、行ったことがなかった広町緑地公園へ。



まぁ~霜で真っ白です。

広い園内の外周を歩いて、



富士山がみえる展望台へ。



冬の富士山はやっぱりいいな。



私のカメラでここまで拡大できます。人がいたら、わかりそうですね。

ここで、パン屋さんへ電話して、私の食べたいパンの取り置きをお願いしておきました。
このパン屋さん、駅から離れた住宅街の中にポツンとあるのですが、
とっても人気でお昼近くになるとtontonの欲しいパンが無くなってしまうんです・・・。

その後住宅街へ下って、江ノ電乗車。



江ノ電を待っている間、寒くて寒くて。帯状疱疹も痛み出し。
そこで、鎌倉駅に着いたら、



鎌倉コロッケ購入
包みの江ノ電模様が可愛いコロッケです。江ノ電の売店で売ってるのですがなかなか美味しいんですよ。



小町通りの鳥居をくぐらず、観光地ではないエリアにある大好きなパン屋さんへ。

って、パン屋さんの画像撮り忘れ。小さな小さなパン屋さんです。

以前の記事に載せていました。良かったらご覧ください。

2021.4.12帆立貝柱としいたけのソテーのお弁当と、鎌倉お花の寺めぐりPart.1

私が取り置きお願いする時に名前を伝えていたのですが、そしてら、「もしかしてFBの・・・?」って。
私がお店のFBにいいねを時々押しているの、ばれちゃった。

もちろん食べたかったパンは全部ゲットできて、家まで我慢できずに電車の中で食べてしまったという・・・。

食いしん坊tontonでした。

あ~ん。思い出したら食べたくなっちゃった。
ここのパンは、今はやりの?ずっしり系でもなくかといって、ふわふわ系でもなく
どちらかというともっちり系かな?素朴な昔食べたような気がする懐かしい感じの生地。
生地に卵や乳製品は使っていないそうです。

また週末行ってこようかな。

パン屋こまど

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんのお弁当と、鶏照り焼きのお弁当と、手作りチョッコリ

2022-01-24 07:10:59 | お弁当
おはようございます

珍しく曇っていますね。

今日のお弁当

・おでん
  大根 たまご ごぼう さつま揚げ ちくわ こんにゃく
・ごま塩ごはん
・チョッコリ
・ミニトマト
・りんご

やっぱりこう寒いとおでんですよね。

チョッコリ(浅漬けキムチ)は、初めて作ってみました。



土曜日に思い立って、家にある材料で初めて作ってみましたが、美味しい
これはリピしなくては。
材料としては、白菜・細切り昆布 切りいかいか カツオ酒盗 ねぎ 生姜 にんにく・・・。
調味料は、一味唐辛子 砂糖 昆布だし 魚醤 水抜きに使う塩。これだけ。

本当は、生イカとかセリとかあると良いのでしょうがなかったので、切りイカや酒盗で代替して何とかなりました。

白菜に塩をまぶして、2時間しっかり水出しをするのがコツなんだそうです。

近いうちに白菜買って、また作りますよ~

そして先週の木曜日1/20に作ったお弁当です。



UPしそびれました。

・鶏照り焼き
・小松菜+さつまあげ煮
・ミニトマト
・スクランブルエッグ
・もやしナムル
・菜の花サラダ
・ふじっこのっけごはん
・味噌汁
・りんご

せっかく作ったんだからちゃんとUPしなくちゃね。
在宅で時間がある癖に、時間の使い方が下手になったような。

家に居るとついつい怠けてしまう。気を付けよう。

週末は、土曜日は実家で母の誕生日会で姉や弟夫婦は集まりましたが、私達夫婦は遠慮しました。
夫が毎日東京へ通勤しているので・・・。こうオミクロンが出回っていると心配です。

日曜日はストレッチサークルの予定日ですが、これも日曜からしばらく休会に。

仕方ないですね。去年のピークより2倍の日々の感染者数。
だれがいつ感染しても全くおかしくないんですから。
オミクロンのピークはまだ先のようですが、何とか乗り越えてまた笑顔で集まれる日が
早く来ると良いですね。

それでは、今週も頑張りましょう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜炒飯とワンタンスープのお弁当と、修善寺温泉2日目

2022-01-18 07:22:31 | お出かけとお弁当
おはようございます

今日も良い天気

今日のお弁当

・高菜炒飯
・ワンタンスープ
・りんご

めっちゃおさぼりなお弁当です。

さて、2022.1.8修善寺温泉二日目。



朝風呂上りに、コーヒー牛乳。これもサービスです。
地元の牛乳ですが、これはあっさり甘ったるくなくて美味しかった~。

朝食



昨晩とは違う個室だけど、こちらもお庭が見えて気持ちが良いです。







これを目の前にして夫も私もついついビールを頼んでしまいました・・・。
だって、酒の肴ばっかりなんだもの。



美味しく完食して、チェックアウトの11時まで、まだまだ風呂三昧。
お陰で帯状疱疹の痛みはすっかり良くなりました。

荷物を宿に預かってもらって、修善寺散策。

修禅寺





 

手水場からはもちろん温かな温泉が出ています。



 

梅や蝋梅の蕾が開きつつあって、早春が待ち遠しい。

ぶらぶら歩いて、



指月殿





政子が非業の死を遂げた源頼家の菩提を弔うために建てられたそうです。

源頼家のお墓





この球を持ち上げて軽く感じたら、願いが叶うとか。
tontonはめっちゃ重たく感じましたよ。



 

頼朝の兄弟、源範頼のお墓だそうです。
ここからは、修善寺が一望です



裏通りを歩いて

 

ここでハプニング

修善寺駅行のバスを待っていたら、夫が時刻表を見て、三島駅行のバスがあるからそれに乗ろうと。
tontonも、息は電車で来たからバスにも乗りたいなと同意。
それで、修善寺行き延ばすには乗らず、その10分後くらいに来るはずの三島行を待っていたら。

私達が止まった宿の下足番のおじいちゃんが来て、「お客さん、さっきのバスに乗らなかったの?」って言うから
「三島行に乗ろうと思って」って答えたら、
「お客さん!三島行のバスはここから出ていないよ。これは修善寺駅発の時刻表だよ」って。
時刻表をよく見たら、ホント、修善寺発の時刻表です。
え~・・・。だって、まさか修善寺温泉で、修善寺駅の時刻表が表示されているなんて思いもよらず。
下足番のおじいさん、「さっきのバスにお客さん達乗ってなかったからおかしいなと思ったんだ」って。
ちゃんと気にかけて下さっていたんですね。ありがとうございます。
こういうところが老舗の底力なんだなぁ・・・感謝

おじいちゃんにタクシーを呼んでいただき、修善寺駅に到着すると。なんと。

踊り子号の発車があと3分後ではありませんか

急いで乗車して、後は快適なシートでまったり





踊り子かっこいい~新しくてとっても快適ですよ。



最後の最後まで飲んでるtonton夫婦でした。

これからしばらくはオミクロンで旅行はできそうもありませんね。
良い時に湯治?ができました。

私達が泊まったのはこちら 湯回廊菊屋さん

温泉から帰って現在、帯状疱疹はどうなっているかというと。
痛みはないんですけど、まだなんだか右の背中と腕が重い感じですね。重い荷物を持ったりすると痛みが出ます。
少し時間が掛かるみたい。
気長に療養ですね~

さぁ、それでは行ってきます


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏天と炊き込みご飯のお弁当と、修善寺温泉1日目

2022-01-13 07:08:53 | お出かけとお弁当
おはようございます

今日も寒いけど素敵なお天気

今日のお弁当

・鶏天
・菜の花おひたし
・たまこんにゃく
・煮物
  大根 にんじん ごぼう ツナ
・炊き込みご飯
・味噌汁
  豆腐 ネギ
・りんご 柿

あ~・・・・。何か色どりイマイチと思ったら、ミニトマト入れ忘れ。

さてさて、2022.1.7、娘夫婦の家の地鎮祭を終えて、tonton夫婦が向かったのは。

三島で新幹線を降りて、

伊豆急に乗り換え



今年の大河ドラマ、鎌倉殿の13人で伊豆急も盛り上がりそうです。
修善寺からバスで8分でバス停の目の前にある湯回廊菊屋さん



この旅館は老舗旅館が台風の被害で再建が難しくなったのを、共立リゾートさんが
リニューアルオープンさせたもの。
前から泊まってみたいなと思っていたのですが、ちょっと高い・・・。と思っていて。
でも今回は平日料金に加えて、レイトチェックイン&お食事時間遅めでOKの格安プランがあるではないですか

帯状疱疹の痛みを癒すのは君だ―って急遽予約しちゃった

エントランス



見事な生花



この桂川に掛かる渡り廊下で受付です。これも素敵です





お部屋



私達は本館の老舗時代からのお部屋です。炬燵が嬉しい~

二間続きのお部屋で、こちらはベッドルーム



窓を開けると中庭が見えて、夜になるとこんな感じにお庭の木が映って素敵





洗面台と、反対側にトイレもあります。



さぁ早速お風呂へ。
浴場は写せませんのでご紹介はできませんが







中庭を囲む美しい廊下があります。
そして、画像はないですが、お風呂上りに素敵なリラックスルームで紅茶やコーヒー、ヤクルトや駄菓子のサービスもあり。
tontonは先ほどの渡り廊下もソファで紅茶を頂きました。
夕食まで時間はたっぷり。貸切風呂を2つはしごして

おしのぎの静岡おでん



これもサービスです。こういうサービスが嬉しい共立リゾートさん

さぁお待ちかね夕食



とっても素敵な個室で、前菜と土瓶蒸し、アップはこちら





おせち料理ですね~
お刺身



修善寺だけにわさびは本物



揚げ物



料理長さんからのサービスのゴマ豆腐



メインのビーフシチュー



メインは選択制で、夫は鱒のフリット



煮物



ご飯とお味噌汁、香の物



デザート



どれも地のものを使ったお料理で、とても美味しかったです。
ご馳走様。もう食べれない・・・と思いきや、
夜10時からのお楽しみ夜鳴きそば



これもサービス。これが昔ながらのラーメンで美味しいんですよね



夜の中庭を見ながらラーメンをすすります。
朝からの帯状疱疹の痛みも、温泉に入ったら一気に薄れて、なんて幸せ~

つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜豚肉炒めのお弁当と、2022年お節と、帯状疱疹

2022-01-11 07:23:57 | お弁当
おはようございます。

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

今日のお弁当

・高菜豚肉炒め
・ミニトマト
・白菜漬け
・カブ+ニンジン+昆布煮もの
・しめじ+トマトソテー
・のりたまのっけごはん
・柿

実はtontonは大変な年明けとなりました。

でもお節は作りましたので、見てやってくださいね。



全体的にはこんな感じで、一皿づつご紹介すると



今年は焼き豚と煮たまごが仲間入り。
なますは、柚子果汁たっぷり。黒豆は母のお手製。あんまり甘くなくて美味しいんですよ

カブの千枚漬け



年末に義姉から頂いたカブを漬けました。



もちろん鰤の昆布巻きも作りました。鰤一本のを4/3買ったので、大量にできました。
去年も買ったスーパーで注文したら、ちゃんと店員さん覚えてくれていましたよ。



今回の筑前煮は過去最高の出来かな。全く煮くずれなく完成しました



卵は例年の如く失敗。
ナッツごまめも、良い出来だったかな。

あと、1/3娘夫婦に出したお節



とまぁ、思う存分お節を作りましたが。が…。

実は、12月の中旬から右の背中が痛くて。整体に行ったりしていたのですが。
クリスマス辺りからかゆみが出てそれが次第にチクチクと痛みに変わり。
仕事納めして、皮膚科に行く迷ったのですが、どうせ年末でいつもに増して混んでいること必至。
薬局で痒み止めの薬を買って塗っていたのですが。
日に日に強まる背中の痛み。
それでも年末の忙しさにかまけて、我慢していたのですが、大みそかの夜。
お節も掃除も終わって、やっとひと段落とホッとして紅白見ていたのですが、どうにもこうにも痛い。

ネットで調べてみたら、これは・・・。もしかして帯状疱疹??
抗ウィルス役の投与が遅れると、長年神経痛が残る可能性があると書いてある・・・。

これはやばいと、慌てて横浜市の夜間休日診療センターへ電話。
背中に発疹ができて痛いのですがと話すと、でもここ皮膚科が無いんですよねぇ・・・と電話の相手。
ネットで調べたらどうやら帯状疱疹ではないかと思うんですけど・・・と話すと、
それならすぐ来てくださいって言ってくれて。

夜8時に電車でセンターへ駆けつけ、無事抗ウィルス薬を頂くことができました。

これでホッとしたのですが、伊丹のピークは大みそかの夜と元旦の夜でしたね。
痛くて痛くて眠れませんでした。
昼間も痛みとの戦いで、アルコールで少しは痛みが緩和s無いかなぁと思いましたが、そこまで効きませんでしたね。

でも今はようやく痛みも無くなり、少し疼痛が残っているくらいです。
良かった良かった。

皆さんも帯状疱疹の時にはすぐに病院に行ってくださいね~

さて、そんな中。
1/7に娘夫婦の家の地鎮祭があって、愛知県へ。
積雪の翌日だったので、早朝の新幹線にのったら、こんな素敵な風景が。



三島・沼津辺りでは雲海がたなびいて。

田子の浦辺りで日の出

 

そして帰りの新幹線では、富士山



本当に素晴らしい景色を見ることができて痛みも忘れるほどでした。
今年もこんな風景をいっぱい見たいものですが、どうなることでしょうねぇ




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする