tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

焼き鯖とにら玉のお弁当と、琵琶湖ウォーキング3回目NO.2

2022-04-15 06:38:22 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

寒い朝です。冬に逆戻りですね。

今日のお弁当

・焼き鯖
・にら玉
・切り昆布煮
・きゅうり漬け
・ミニトマト
・のりしおふりかけごはん
・味噌汁
  豆腐 三つ葉
・セトカ

特にこれと言って特徴のないお弁当です。


さぁ、2022.4.9(土)琵琶湖ウォーキング3回目2日目の朝です。



琵琶湖の目の前の民宿で目覚めたtonton。
いつものように朝散歩です。

 



美しい朝の風景。本当に穏やかな穏やかな時間です。

朝ごはん



モリモリ食べて、さぁスタート



美しい松並木がどこまでも続く湖岸の道です。



川のそばや橋の上は視界が広がって、それはそれは素晴らしい風景です。

 

この辺りは昔港があったのですね。常夜灯が昔はともっていたのでしょう。







そして、琵琶湖は鳥たちの楽園です。

 

わ~凄い
大きな桜の木に歓声が上がります。







 



今津の町は大きな町ですが、美しい街並みも。



竹生島の遥拝所。昔の人々はここから竹生島へ祈りを込めたのですね。



どこまでも続く湖岸の道。
この時期にしては異例の暑さと、2日目とあって足に疲れも。

でもちゃんとお花たちが癒してくれます。

 



素晴らしい桜並木ですが、車道沿いの日陰の少ない道に少々うんざり。

というわけで、早めに国道から離れ、ランチのお店を目指します。

川新さん



このお店の前に素敵なイタリアンレストランを見つけてトライしたのですが、
何て予約でいっぱいだって。
飲食店の少ないこの針江地区。もしここでも断られたら気持ちが挫けそう・・・。
と、お店の前に団体ツアーのバスが止まっていてお客さんが大勢いる。ダメか・・・。
と思ったら、なんと団体さんがちょうどお店から出てきた所でした。ラッキー



tontonは天丼。Oちゃんはかつ丼。(画像なし)

さすがにがっつりしたものが食べたくなりました。



夫は琵琶湖の幸の会席セット

さぁ、お腹いっぱいになって元気復活。
これから針江の皆さんが主催しているかばた(川端)ツアーに参加します。





美しい水路の町 針江



ボランティアさんが案内してくれます。
参加者は私達3人とご夫婦の5人。



このように玄関先や家の中に湧水が引かれていて、炊事場になっているのです。



 

お寺の池も澄んだ水がこんこんと湧いています。





こちらのお宅のかばたには、大きな鯉が。



ここで食べ残しや洗った食器からこぼれた残飯を鯉が食べてくれるのです。
他にもこの地区の水路にはたくさんの魚たちが琵琶湖から登って来て、水路を綺麗に保ってくれています。
また地域の人々も、魚たちの住処を確保したり、年に数回水路の掃除をしたりして、
この水の循環システムを保っているのです。

なんて素晴らしいところかしら。いつまでも残しておきたい風景と文化ですね。

さぁ、そろそろ今晩の宿へと向かいます。

 

と、足を止めたのは造り酒屋さん





なんとこちらの息子さんはJRA栗東で働いていらっしゃるとか。
うちの息子は美浦ですが、ご縁がありますねぇ

 

この辺りは、昔は繊維産業が盛んだったそうです。

今夜の宿は、料理旅館鳥居楼さん





琵琶湖の伝統料理会席をお願いしたのですが、どれもこれも素晴らしいお料理です。
さらに、夫がここの名物料理軍鶏料理を食べたがっていたのですが、私達女性陣は軍鶏より会席がいいという事で、
多数決で決定。
でもそのことを予約の際にご主人にちらっと話したら、一人づつ小さな軍鶏すき焼きを付けて下さったのです。
なんて素敵な心配り
女将さんもご主人も「うちは設備が古いので、その分お料理で満足して頂けるようにしています」って。
確かに設備は古いけど、清潔だし、何よりこのお料理の数々と心配り。
tontonはまた絶対来たいと思っています。

さらにさらに〆に、鯛そうめんがど~ん



ええ~ってびっくり
大きな鉢に鯛そうめんが入っていて、てっきり3人で食べるものかと思ったら、「お待たせしました~」って
また鯛そうめんが。
一人一皿づつだったのです。
これにはびっくり仰天。この度一番のサプライズでした

そして、これがまた美味しい~。とっても食べられないと思ったけど、ぺろりでしたよ。
デザートもあったのに撮り忘れ

いやはや大満足のお料理の数々。本当に美味しかったなぁ~・・・。うっとり

この日は18km。かばたツアーは計測忘れちゃったので、もっと歩いていますが、
ツアーも入れて8時間43分かかりました。

さぁ、明日は最終日、頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉のワイン煮のお弁当と、琵琶湖ウォーキング3回目NO.1

2022-04-13 06:47:07 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

今日も暑くなりそうですね。

今日のお弁当

・牛肉ワイン煮
・レタス
・きゅうり
・ミニトマト
・蕗翡翠煮
・焼売
・搾菜のっけごはん
・鰯つみれ汁

牛肉のワイン煮、美味しそう~。焼売は崎陽軒のです。久しぶりに食べます。
そしてそして、鰯のつみれ汁
急に食べたくなって、作ってしまった。こんなに暑いのにね。
それでも今からランチが楽しみです


さて、先週4/8(金)から2泊3日で琵琶湖ウォーキングの続きを歩いてきました。

メンバーは夫と、友達のOちゃん。

湖西線永原駅 12:38スタート



田んぼの中の一本道を歩きます。久々の長距離ウォーキング。
帯状疱疹に始まり、足の指の骨を痛めたり、腰痛も出たりとありましたが、すべてはこの日のために
治療を頑張りました。
そして、この日のために靴も新調しました。



おや。桜がまだ1分咲きといったところでしょうか。
前日電話で話した宿のおかみさんは3分咲と言っていたけれど。

湖岸に到着





う~ん。桜はまだ早かったか・・・。
気を取り直して歩き出すと



ピーナッツせんべいのお店です。これは立ち寄らなくては。



ランチ軽めだったので、歩きながらサクサク頂きます。ほんのり甘くておいしいね

集落を出て、湖岸沿いの道を歩きます。海津大崎の桜並木で有名な道です。

 



桜シーズンなので、金曜日とはいえなかなかの車の交通量です。
お。次第に桜の色が濃くなってきましたよ。1分咲から3分咲、5分咲へと変わりつつ。



おや。対岸に見えるのは、前回のウォーキングで歩いた菅浦集落へと降りる道ですね。
あちらも桜の並木道になって、一本筋になっているの見えますか?



わ~この辺りは満開ではないですか?
ちょっと寄り道 大崎寺さん

 

お詣りしてご朱印を頂きました。



高台にあるお寺からは山と桜の素晴らしい景色です。



ここでブレイク

 

夫が目ざとく、小鮎の天ぷらを出している売店を見つけました。
しかたがないね。これはビール飲まないとね。

さぁ、再スタート



どこまでもどこまでも、桜並木が続きますよ~









向こうに見えるマキノ町に今日は宿泊の予定です。



集落に入って、歩きてきた大浦を振り返ってみると、



本当に素晴らしい桜並木です。

おや。これはとびだし君。元気だったかい?

  



地元の造り酒屋さんで今夜の夕食でいただく日本酒を購入。
そしてこちらは、佃煮屋さん





ここの佃煮屋さん、安くておいしかった



さぁ今日のゴールの民宿です。まつなみ荘さん



16:47着11.8km。大した距離じゃないけど4時間半も歩いたんですね。
ちょっと立ち寄りが過ぎたかな。



お部屋からはこの景色



琵琶湖の目の前、そして桜の木も。なんて素敵



夕食もた~くさん頂きました。飲みました。

あ~幸せ。

明日も頑張るぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日分のお弁当と、4月からの妄想旅行

2022-03-18 07:43:21 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

今日は少し寒い朝です。

今日のお弁当

・鶏手羽中焼き
・菊芋ツナ和え
・ねぎぬた
・ミニトマト
・しめじガーリックソテー
・のりたまふりかけごはん
・味噌汁
  ネギ わかめ しめじ
・ハルミ

菊芋は姉に貰ったのですが、初めての調理。
検索して一番上に出てきたツナ和えにしましたが、これが美味しい
予想を裏切る美味しさでした

そして、一昨日のお弁当



・牡蠣トマトソース煮
・ウィンナケチャップ炒め
・つまみ菜
・タルタルたまご
・ミニトマト
・ふじっこのっけごはん
・ハルカ

牡蠣をトマトソースで炒め煮にしましたが、これも美味しかったなぁ
牡蠣のうまみがトマトソースに入って、ソースも飲んでしまった

さぁいよいよマンボウも明けて、早速準備に入りましたよ

びわいちウォーキング



昨年から琵琶湖を一周ウォーキングをしているのですが、長らく時間が経ってしまいました。

過去のウォーキングは、琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチのカテゴリに入っています。
興味のある方はご覧くださいね。

4月からの旅の準備がこれまた楽しい
行程を調べたり、周辺の見所や美味しいものを調べたり、宿を調べたり・・・。

たまりませんね。これぞ旅の醍醐味

暫くは妄想旅行で楽しめそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚天とカニカマ天のお弁当と、琵琶湖ウォーキング2回目の3日目

2021-11-01 06:49:25 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

これから良いお天気になりそうです。

今日のお弁当

・豚天
・カニカマ天
・フリルレタス
・ミニトマト
・白菜ごま油漬け
・煮物
  さつま揚げ ナス
・大根菜ピ辛炒りじゃこ
・のりたまごはん
・味噌汁
  長ネギ 青梗菜
・柿

何だか久しぶりのお弁当です。

先週は出勤しても、ランチ営業再開した大好きな中華料理屋さんの応援に通っていたものですから。


さて、琵琶湖ウォーキング3日目。2021.10.24の朝。
琵琶湖のほとりにある菅浦集落で目覚めました。



早速朝のお散歩です。

可愛いぽんぽこ



水場

 

小さな集落ですが、水場が2つあります。
今も使っているようで生活感がありますね。

朝食



美味しい朝食をたっぷり頂いて、元気にスタート。
大好きな菅浦集落とお別れです



琵琶湖沿いを歩きます。目指す永原駅までは、リアス式のような入り組んだ海岸線なので、
見た目よりも距離があります。
でもこの距離を、昔、菅浦の子供たちは大浦の小学校まで通っていたのですって。片道8kmですよ

 

大浦に近づきました。もうすぐ琵琶湖ともお別れです。



丸子舟のシャッター



電車の時間ほんのちょっと余裕があったので、こちらに寄ることに。丸子舟博物館



とはいえ、10分くらいしか見学の時間はありません。





ここ大浦も、塩津と同じく北陸からの海産物を京都へ運ぶ海運の拠点でした。
昔は沢山の丸子舟が行きかう活気に満ちた町だったことでしょう。

永原駅



ここから近江塩津駅まで一駅戻って、前日駐車しておいたOちゃんの愛車に乗せてもらいます。
tontonが行ってみたかったこちらへ寄ってくれました。

メタセコイヤ並木道



マキノにあるこの並木道。紅葉にはちょっと早すぎましたが、それでも見事見事
そこからさらに車で、

熊川宿



小浜から京都や琵琶湖へと続く鯖街道です。





美しい街並みが維持されています。素晴らしい宿場町です。

お蕎麦



お蕎麦でランチ。朝食いっぱい食べたので軽めにね。
Oちゃんは、これから小浜へと車を走らせ、登山の予定。
それなのに、私達を近江今津駅まで送ってくれたんです。逆方向なのに…申し訳ない。

お陰で、快速電車に間に合って、横浜へ想定より早く帰宅することができました。

ありがとう Oちゃん
また、琵琶湖ウォークお付き合いくださいね。

この日の距離は9.5km。タイムは2時間40分。でもなんだか長く感じたなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマスの塩焼きと豚汁ランチと、琵琶湖一周ウォーキング2回目の2日目

2021-10-29 07:08:19 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

風は強いけど素晴らしいお天気です。

昨日のランチ

・豚汁
・ごはん
・カマス塩焼き
・ツナ+ミニトマトバジルソテー
・厚揚げ+小松菜煮
・きゅうり浅漬け
・柿

豚汁は、その前の晩の豚しゃぶの残り汁で作りました。
ツナとミニトマトのソテーで使ったバジルはプランターから。
お腹いっぱいになっちゃいました。

さて、2021.10.23(土)の朝。

敦賀のビジネスホテルで朝ごはん



無料朝ごはんでこれだけ出れば十分です

敦賀駅



さすが恐竜王国福井県ですねっ

近江塩津駅でOちゃんと待ち合わせて、朝8時半スタートです



周りの田園風景は秋の風景

 

ほんのり紅葉も

 

昨日近江塩津駅へ向かったのとは逆方向に、一本道をひたすら琵琶湖に向かって歩きます。



ここが琵琶湖の最北端、塩津浜



そしてつづらお崎へと足を踏み入れます。

 

塩津浜から30分ほどで、月出集落に到着。



湖岸に佇む小さな集落です。



静かな浜でちょっと休憩。これからの登りに備えます



さぁ再出発

 

ここからは、急登の山道です。

 

崩れそうな橋。
事前に、このつづらお崎を縦走する、近江湖の辺の道 奥琵琶湖山岳コースのMAPを入手。
しかし、あまり人が歩いていない様子だったので、確認したところ「一年に一回は整備をしている」
とのことだったので、まぁ何とかなるかなと。

確かに誰一人ハイカーには会わなかったけど、危険な個所は無くアップダウンが多いものの快適なハイキングコースでした。

つつじ平展望台

 



ここからの眺めは、昨日の賤ヶ岳同様絶景
ここで軽くランチをして、山道と奥琵琶湖パークウェイを歩きます。

山本山と、伊吹山を見ながら歩きます。





そして、ようやくつづらお崎展望台へ







なぜか恐竜や動物のモニュメント?がある不思議な場所です。

本当はこの先にあるハイキングコースを歩いて岬の突端にあるつづらお展望所へ行きたかったんだけど、
何と通行止め

仕方なく、今夜の宿のある菅浦集落へパークウェイを歩きます。



遥か下方にあるここが菅浦です。



轢かれたのかな?ぐったりしている蛇さん

集落へのショートカットができるハイキングコースも通行止めですとっ



が~ん

でも仕方ない。頑張りましょう
お猿さんの群れが何度もパークウェイを横切ります。(画像は取れませんでした)
私達もお猿さんになって、斜面を下ります。



いよいよ、集落に近づきました。

 

これが村の入り口にあるシンボル四足門





 

静かな集落をワクワクしながら歩きます。取りあえず宿へ…。



今夜の宿佐吉さん



この村に一軒だけ残る宿です。数年前までは、他に民宿一軒、国民宿舎もあったのですが・・・。



とっても綺麗な宿ですよ。

さぁ、ひとっ風呂浴びて散策です。



防波堤となる石垣が印象的な集落のメインストリート

 

おや。夕日が沈んでいきます。





ショータイムの始まりです

 

わ~スポットライトのような夕日

 

今度は違う方向に





対岸の山々が優しい光に包まれます。



日が沈んでからも山の後から光が。こんなの見たことないなぁ

静かな静かな菅浦集落。波の音、鳥の声。ただそれだけ。
贅沢な時間でした。

さぁ宿に戻って夕食です。
女将さんが個室を用意してくれました。私達のために3部屋も用意してくださったんですよ。
至れり尽くせりです。



鯉に鮒に鱒・・・湖の幸満載です。



鯉の味噌煮



ごめんなさい。鮎の塩焼き、食べてからまだ撮影していないのに気づきました。



うざくに天ぷら



鰻ご飯にシジミのお味噌汁



どれを食べても美味しい美味しい
ドンドンお酒が進んで、食事が終わったら、バタンキュー

さすがに疲れました。

この日は、タイム6時間35分 17km。標高差716m。ひー。そりゃ疲れるはずだ。

来週に続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンランチと、琵琶湖一周ウォーキング2回目の1日目

2021-10-28 07:22:08 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
おはようございます

夜は雨が降っていたけど、どんどんお天気が回復しました。

昨日のランチ

・チーズ+トマトトースト
・チキントマト煮+マヨトースト
・ツナサラダ
・オニオン+しめじスープ
・柿
・抹茶ラテ

久しぶりにパンランチです。
たまに食べると美味しいですね~トースト。
抹茶ラテは頂き物。ほんのり甘くて幸せ~


さて、2021.10.22(金)~24(日)まで、琵琶湖一周ウォーキングの続き第2回目を歩きに行ってきました。
今回は木ノ本駅から永原駅まで2泊3日に行程です。

春、桜が満開の時期に行った第一回目はこちら

2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜


2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本



さて、2回目。10/22早朝に自宅を出て、AM9時木ノ本駅からスタート



まずは琵琶湖と反対方向にある北国街道木ノ本宿の街並みを見に。









木ノ本地蔵院でお詣り



素晴らしいお寺でした。中も特別拝観ができて、でも撮影は禁止で残念。

そして、お目当てのこちら。つるやパンさん



ここの名物パンを今日のランチにと思って購入



ありゃ、嬉しい。でもこれから歩き旅ですから我慢我慢

さらに小腹がすいたので、この和菓子屋さんで豆大福購入~



画像撮り忘れ。お豆が固めで美味しかったです

さぁ、歩きますよ~



あれが目指す賤ヶ岳

 

すっかり秋の風景ですね。賤ヶ岳の麓の里も素敵です。



麓からなんと!リフトが



楽ちん楽ちんと喜んだのもつかの間。リフトを降りてからも登り有り

 

でも眼下には・・・琵琶湖~



素晴らしい絶景です



こちらは琵琶湖の反対側にある余呉湖



そして、前回私達が歩いてきた方向には山本山(本当にこういう山の名前なんです)



そして、東側には、伊吹山



360度絶景の賤ヶ岳。ここが古戦場だったなんて信じられませんね。



さぁさぁ、観光はこれくらいにして歩きましょう
旧国道を歩くと、大正時代のトンネルが。

 

殆ど車の通らない静かな道です。ここを抜けて暫く下ると琵琶湖沿いに歩けます。
さぁそろそろお昼かな。琵琶湖が目の前のちいさな神社の休憩です。

 

朝買ったつるやさんのパンでランチです。
サラダパンは、中にマヨネーズと沢庵が入っているんですよ。
そして、サンドウィッチには、魚肉ハムとマヨネーズ。
tontonと夫は、サンドウィッチの方が気に入りました。素朴でとっても美味しい。
また食べたくなっちゃいます。



前回の琵琶湖一周で渡った竹生島が見えます。そして、明日歩くつづらお崎



この日は暑くなって、日陰のない琵琶湖沿いの道をひたすら歩きます。
とんび君も応援してる?

 

ビワイチの自転車も通るコースです。

さぁ、ようやく塩津の町にやってきました。



集落に入った花畑になんと・・・

 

綺麗な蝶々がたくさん
通りすがりの人に、この蝶は海を越えてくるのだと教えて貰いました。
名前を調べてみたら、アサキマダラという蝶々でした。

 



塩津の町は、昔、日本海と京都を琵琶湖で結ぶ港がありとても栄えたのだそうです。

 

でも今はとても静かな町です。

 



そんな塩津の町を通り抜け、JR近江塩津駅を目指します。



本当はこの辺りで宿を探したのですが、民宿は無く。

 



湖西線の高架です。だいぶ近づいてきました。

近江塩津駅



今日は、ここから2駅先の敦賀駅で宿をとりました。だって、海の幸が食べたいも~ん
がっ。電車は行ったばかりで約1時間まちぼうけ。でも居心地の良い待合室があって、苦になりませんでしたよ。

さぁそろそろホームへ。



まるで地下道のようなかっこいい駅内です。

14分で敦賀駅。もう北陸ですよ





北陸新幹線の延線が待ち遠しい敦賀の駅。



駅前のビジネスホテルからの風景。新幹線開業に向けて着々と準備が進んでいるようです。

さて、お風呂に浸かって、いよいよお待ちかね夕食へ

なんと、この町のメインストリートは、銀河鉄道999のモニュメントが並んでいるのです。

 





tontonが中学生の頃、友達と夢中になって映画を見たものです。
反対側には、宇宙戦艦ヤマトのモニュメントもありましたよ。

さぁ、町歩きを終えて、







たらふく海の幸を堪能しました。翌日は湖の幸の予定なんですよ。うふふ。楽しみ楽しみ
続きはまた明日。

この日、木ノ本駅から近江塩津駅まで所用時間6時間35分。距離17kmでした。
ちょっと寄り道が過ぎましたかね。


春の琵琶湖ウォーキング第一回目の様子はこちらをご覧くださいね。

2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜


2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖ウォーキング1回目2日目

2021-04-18 22:01:21 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
2021.4.3の朝を、長浜のビジネスホテルで迎えました。

最上階のレストランからの景色



ちょっと雲多めですねぇ…。
朝食



本当はビュッフェだったらしいけど、定食になっていました。

さぁ元気にスタート





昔はこの辺りから海だったのかな?

豊公園の桜にもさようなら





今日は湖岸をひたすら歩きます。



今日も桜が満開です。



ヤンマーの工場?かな?



ひたすら続く桜並木



小さな港





 

おや。湖の側に鳥居が。その奥には、土俵





 



おおっ姉川の合戦ですね!









昨日上陸した竹生島がすぐそばに



トンビに、白鷺

 

この辺りは鳥の楽園です。虎御前山が大きくなってきました。



 

これなんだろう?



わからないけど、綺麗



道の駅湖北みずどりステーション



トイレに行ったら、可愛い燕。



ここで休憩。たこ焼きで小腹を満たします。



実をいうと、tontonはまた足にマメができて痛くて痛くて。
でも我慢我慢

 

 

それにしてもどこまで行っても桜が綺麗綺麗





この日は土曜日なので、チャリダ―も多いです。

 





山本山のトンネルに入り、湖岸から離れます。



すると鄙びた風景





本当は川野向こう側が正式ルートですが、車の通らないこちら側をのんびり歩きます。



春の風景

 





 



川沿いの道から離れ、木ノ本駅へ。もうお腹ペコペコ。
駅前の小さなお店に飛び込みます。



 



素朴なラーメン。美味しかったけど、電車の時間が迫っていて急いで食べます。
これを逃すと、次の電車まで1時間待ちます。

木ノ本駅





10分で河毛駅



宿の方に迎えに来て貰って、小谷山へ





小谷城は、言わずと知れた浅井長政とお市の方のお城です。



馬回しと、首をさらしたという場所

 









本丸跡

 

お市の方と茶々姫たちがここで暮らしていたんですねぇ

さぁ、麓まで下りて行きます。





小谷城戦国歴史資料館

 

ちょっと気味が悪い人形たち。

さぁ、再度宿の人に迎えに来て貰って、お宿へ。須賀谷温泉





お部屋



広々としたお部屋です。

ひとっぷろ浴びてちょっとお散歩

 



この辺りは、浅井長政の家来たちが居を構えていたのですねぇ

さぁ夕食























コロナ対策ばっちりで広々。ソーシャルディスタンスもたっぷり。
安心してご飯を食べられました。
美味しいご飯を食べて、またお風呂に入って。
足が痛くなかったら、明日ももう少し歩きたいけどなぁ…。

でも明日は朝から雨の予報。残念ですが帰宅します。

この日は22.4kmを5時間半で歩きました。久しぶりの舗装道路ウォーキング。疲れました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖一周ウォーキング1回目の一日目

2021-04-17 16:51:02 | 琵琶湖一周ウォーキングとお弁当orランチ
2021.4.2 夫、念願の琵琶湖一周ウォーキングへ。
長距離ウォーキングは久しぶりでワクワクです。

朝、新幹線で横浜を出て、9時に米原着。

米原駅からスタート



まずは琵琶湖岸に出ます。
早速お出迎えのとびだし君(本名:とびた君)



なぜか滋賀県は多いんですよね。彼。

 

琵琶湖に出てから長浜方面へ。





もうとっくに終わっていると思っていた桜が満開

 

昔栄えていた港だそうです。



琵琶湖も外来種が増えているんですねぇ。



釣り人もたくさん。



とびだし君のチャリダーバージョン。

道の駅 近江母の郷でトイレ休憩。

 

ここの桜がちょうど風で散って、桜吹雪がとっても綺麗でした。
画像はないけど、動画を撮りました。夫が桜の中で嬉しそう。



 

伊吹山もうっすら。
この鳥よく見ましたが、何の鳥かな?



2時間15分で長浜に到着。距離は10km弱。
ホテルに荷物を預けて、ランチです。

ぶぶあんさん





ホテルのすぐそばのこの店。竹生島行きフェリーの時間が気になってお店のお婆ちゃんに
すぐできますか?って聞いたら「大丈夫!」ってにっこり。
このお婆ちゃんがとっても優しくて素敵なの。
ビールを頼んだら「ありがとう」って、優しいイントネーションで。可愛い



夫の頼んだ鯖そうめん



tontonのシジミせいろ蒸し



どちらも美味しかったなぁ。

さて、フェリー乗り場へ。





伊吹山が遠ざかります。

竹生島



ここが桜がとにかく綺麗で綺麗で 言葉は要りません。

 

 







 

 



 

ここにもとびた君







 

本当に素敵な素敵な島でした。もう夢心地。
また桜の時期に来たいです~さようなら~



さて、長浜に戻って、豊公園に







こちらも桜が素晴らしい公園です。

さて、お城に登りまして。





お城からの展望。秀吉公もここからの風景を見たでしょうか。
さて、長浜の町歩きへと向かいます。







大通寺





素敵な柱発見 彫刻が可愛い



この襖絵も素敵



さて、ホテルへ戻りますか。

 

おや。これは

 

ヤン坊マー坊天気予報
長浜は、ヤンマーのおひざ元なんですね。



ホテルで温泉に浸かって、一休み、と思ったら。窓から…素晴らしい景色が。

ホテルから見えた夕日



 

さて、お腹がすきました。

予約していたお店へ。みたにさん

 

シックな店内。
付きだしと、筍の天ぷら

 

トマトとみょうがのマリネ

 

帆立と海苔の天ぷら



せせりのから揚げと蕎麦みそきゅうり

 

小鮎の天ぷら



お蕎麦



どれもこれも美味しかったなぁ…。
お客さんも少なくて嬉しいような申し訳ないような。

こうして充実の一日が終わりました。この日は、29,167歩。…って何キロかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする