採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

鎌倉の産直

2010-02-05 | +国内
先日、わらびさんとふみえさんに鎌倉に連れて行って頂きました。

鎌倉なんて、何年ぶりでしょう?
10年以上は行っていない気がします。
ずっと前、誰かに連れて行って貰ったのだけれど、誰だったかなあ。


今回は、早起きしてわらび号に便乗させて頂きました。
鎌倉を車で攻める場合は、なるべく早朝に行くのがコツだそうです。そして、3時前にはもう立ち去るようにしたほうがよいとか。そうでないと大渋滞に巻き込まれてしまいます。


2010/01/10鎌倉の産直

朝一番で向かったのはこちら。
「鎌倉市農協連即売所」
昔ながらのぼろい店構えですが、品揃えは凄いですよ!

2010/01/10鎌倉の産直

鎌倉といえば(?)、三浦大根。ものすごく立派です。

そしてその右はターサイ。冬のターサイは、座布団のように大きく平たくなっています。とても美味しいです。

2010/01/10鎌倉の産直

白いものの続きで、カブ。
上左は、(多分)サラダ用カラシナ(マスタードグリーン)、エンダイブです。

2010/01/10鎌倉の産直

エンダイブなんて目じゃないくらい、サラダ用葉物が充実しています。
というのもこのあたり、いや東京からもレストランが買い付けにくるからなのです。

男性のわらびさんはお金を払おうとしたら、領収書いりますか、と聞かれたそうです。

2010/01/10鎌倉の産直

プンタレッラとリーフチコリセルバチカ。
種のネットショップで見た野菜の実物が買えるなんて嬉しいです。

買ってみたところ、美味しいのだけれどもしゃもしゃ食べるにはちょっと固め。しゃぶしゃぶ風にして頂きました。

2010/01/10鎌倉の産直

サラダ用ホウレンソウの「あかり」。背が小さくて美味しそう!

2010/01/10鎌倉の産直

カリフラワーでも、何種類も揃っています。白、紫、黄色、そしてトンガリタイプのロマネスコも。

2010/01/10鎌倉の産直

これは便利、温野菜セット。
色とりどりの大根、人参、ブロッコリなどが少量ずつ詰め合わせになっています。

味見も出来るし、一人か二人分には丁度よい分量です。

2010/01/10鎌倉の産直

レタスも見たこともないものが。
右がイタリアンレタスカナリーノ、左はグリーンフリル、だそうです。

カナリーノを買ってみたところ、オークレタスのような少しほろ苦い味でした。

2010/01/10鎌倉の産直

葉ボタンのような白菜。「花芯」という品種だそうです。
もさもさして洗うのが大変だけれど、柔らかそうですよね。
買ってみればよかったかなあ・・・。

2010/01/10鎌倉の産直

菜の花がもう出回っていました。
真ん中下は、ワサビ菜。
右はカラシナかな。


写真を取りわすれましたが、黄色い人参や紫人参、紫のトレビスなど、まだまだ沢山の野菜がありました。
全体的にややお値段高めですが、デパ地下だったらもっと高くてもっとぐったりしているのでは?
どれも鮮度は抜群で、みんな買いたくなってしまいました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルメロのシロップ煮 | トップ | 梅酒の梅ジャム »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして^^ ($有銭$)
2010-02-06 11:24:25
こんにちは 
ジャム作ったり保存食作ったりが好きなので色々検索していたら ここのページにたどり着きました^^そしたら見慣れた市場の光景が…
鎌倉の農協市場はよく利用してます♪
今の季節は大根が美味しいですね^^ 私も三浦大根があれば迷わずそちらを買ってます
大根だけで何種類もありますが 紫色の「紅甘味」は柚子大根にしたら美味しかったですよ~

もしまた神奈川にいらっしゃる機会があったらちょっと遠いですが 本場三浦のここ→http://blog.livedoor.jp/takanashifarm/
もおススメです♪ご存知かもですがw
マグロも安いですよ~
返信する
これが噂の! (楽子)
2010-02-06 18:09:35
鎌倉の産直なんですね~!
そうそう、都内のレストランのシェフも朝早くから買いに行くってよく聞きますものね。
記事を見て、種類、特に普通の八百屋さんには並ばない洋物野菜がこんなに多いとわかり、そのわけがわかったような気がします♪
確かに一般的な産直よりはお高いと思うけど、すごく魅力的♪♪
プンタレッレなんてまず見かけることすら少ないけれど、都心のちょっと高級なスーパーなんかで買うと一株1000円以下で買えることはまずないもの!!
温野菜セットなんていうのも可愛くてセンスありますよね~。
あぁ…都会の産直はやはり違うなぁ。(笑)
奈良の産直は安いけどおしゃれ感はありません。(爆)
返信する
Unknown (野良)
2010-02-08 16:23:10
 店構えは渋いですが、おしゃれな野菜がたくさんあるのですね。うらやましい。
 大根や蕪もすてきに綺麗です。きっと美味しいにちがいありません。
 カナリーノは見たことある様な気がするのですが、なんかもっとダサイ(いいえ 親しみのある)名前がついていたようです。 関西人は微妙な愛称を付けるのが好きなのです。ちゃんと元の名前を表記してくださった方が嬉しいのですが、 
返信する
Unknown (ポメマル)
2010-02-09 01:12:57
先日コメントにかいてくださった鎌倉のことですね。
今日鎌倉まで午後になってから行ったのですがもう残り物ばかり。
朝早いとこんなにイタリアン野菜が並んでるのかしら。
こんなに朝早くだとどこに駐車されたのかしら?最近はどこも有料で車だとゆっくりしてられません。
カラシナはあったですよ。からいと思ったらからくなかったです。イタリアンレタスが気になりますね。タンポポ、プンタレッラも紀伊国屋でも東急でも置いてないですよ。
返信する
情報ありがとうございます! (●$有銭$さま~Fujika)
2010-02-09 15:07:53
はじめまして。コメントありがとうございます!
この市場がご近所なんて羨ましいです。
駐車場がなくてちょっと困りますが、珍しい野菜が沢山で刺激的ですね。

三浦半島の高梨農場は知りませんでした。情報ありがとうございます。
三浦半島では、(楽天のお店で買えるので)ながしま農園には興味を持っていました。高梨さんのブログを読むと、お互いお知り合いのようですね。
(高梨さんのブログに2月にタマネギの定植をするとあってものすごくビックリ。三浦半島ってみんなそうなんでしょうか)

高梨農場の直売所、今度行ってみたいものです。夏になったら夏野菜が沢山で楽しそう!
返信する
東京からの距離 (●楽子さま~Fujika)
2010-02-10 11:07:14
この時も、眼光鋭い男性が買い物帰りにパチリと写真を撮っていたり(ブログをやっているシェフですよねきっと)、勤め人のようなコートを着た男性が領収書を貰っていたりなど、プロらしき人の姿を見ましたよ。
距離でいうと、東京(千代田区)ー鎌倉と、東京ーつくばは同じくらいです。
このあたりでも、こういった野菜に力を入れたら東京からシェフが来てくれるかもしれないので、頑張って欲しいものです。
でもここだと、ついでに魚を仕入れる場所がないか。
返信する
名前がばらばらだと (●野良さま~Fujika)
2010-02-13 10:15:38
地元密着型の産直だと、名前すらつけてなかったりしますよね(うちの近所もそう)・・・。
フラクタルシェイプのロマネスコは、どこかの農協ではとんがり君という名前で売り出されていたりするようです。
愛称もよいのですが、ネットで検索することを考えると、やはり正確な(共通の)名称がついていてほしいですよね。
返信する
9時前が勝負か (●ポメマルさま~Fujika)
2010-02-13 13:55:38
カメラの時刻を見ると、このときは8時半でした。
でも、一通り見てから、と数分後に戻ったらすでに売れてしまっていたり、お店用に取り分けられたりしていました。
車は、神社に向かって左奥(少し坂を上って降りたところ)の、市営駐車場に止めました。すでに一杯でしたが、たまたま出る車があって運よく入ることができました。
(わらびさん御夫妻は鎌倉に詳しいのです)
神社に向かって参道の右側にあじさいサブレが名物の紅屋というお菓子屋さんの本店があるのですが、ここの(エンガーディナーに似た)クルミッ子というお菓子がお勧めです☆
本店だからか、はじっこを寄せ集めたお得パックがあって、つい買ってしまいました。
http://www.beniya-ajisai.co.jp/CL02/list.php
返信する

コメントを投稿

+国内」カテゴリの最新記事