採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

横野柿

2005-11-30 | +干し柿・干し芋・栗
山口県原産で、横野柿、という種類があるそうです。
いまでは愛媛が主な生産地だとか。
関東在住の私には、見たことも聞いたこともない種類。

JA周桑におねがいして取り寄せてみました。




2005/11/29 横野柿 315gくらい。



大きな柿です。

上から見ると、楕円形または長方形のようです。
普通、丸か、正方形に近いですよね。

長辺に向いているヘタと短辺に向いているヘタは形が違います。
短辺に向いているヘタの方が大きい。
そして、ヘタの周りは大きく盛り上がっているのですが(ヘタが窪んでいる)、長辺側がその盛り上がり部分がやや低くなっている。
写真下側で、ハカリにふれている部分がアーチ状になっているのがわかるでしょうか。これが長辺側。短辺側だとこのようなアーチはできなくて、お皿と柿の間にすきまは見えません。


渋抜きして食べると、「どんなに味覚の気難しいひとでも納得」するほどおいしいらしいので、きっと干し柿もおいしいはず。
渋抜きする場合は、柿10kgに対してドライアイス200g、密閉して5日間だそうです。




2005/11/30 左:八珍柿(平核無)(佐渡) 右:横野柿(愛媛)
横野柿は晩に干した翌朝の状態。八珍柿は干してから1週間経ちました。





2005/12/18 横野柿おおむねほしあがり




2005/12/23 ほしあがり
左と下の大きい5個が横野。右上は紅干し柿。
横野はぽちゃぽちゃに仕上がりませんでした・・・。
何故?ちょっと若かったかなあ。せっかく大きくて立派なのに~。




2005/12/25 福岡駅地下デパートでみかけたあんぽ柿(多分横野)
買ってみればよかったなあ。
この柿でもぽちゃぽちゃに出来るはずということを確かめるべきだった。





2005/12/19 生食用横野柿
今年はじめてみつけました。
去年まではこんなに柿に注目していなかったからかも。




2005/12/24 生食用横野柿断面
すごく期待したんだけど・・・普通・・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲州百目柿 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+干し柿・干し芋・栗」カテゴリの最新記事