採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

鳥取マンションリフォーム(14):残作業いくつか、撤収

2017-04-19 | +鳥取マンション

4月14日夜~15日と、鳥取に行ってきました。
最後の作業を少々して、これでおしまい! という予定で臨みました。
結果的に無事撤収できましたが、作業は「少々」ではなかったなあ。最後はダッシュでした。
 

■LEDライトとりつけ直し

鳥取マンション

3月末に行った際に、こんな風にLEDライトをつけてみました。
取り付け方法は、両面テープ。
どうなっているかな~と心配していましたが、やはり落ちてました・・。
(幸い故障はしていませんでした) 

梁に4箇所、浅い穴をあけ(ビットはコンクリート用を持っていましたが、ドリルが非力なので深くはあけられなかった)、「どこでも下地」を注入。硬化後にネジ止めしました。


■玄関脇の部屋塗装

2日目の朝から塗装関連作業。
実は今回、最初のうちはあまりやる気が盛り上がっていませんでした。
「ウチよりすごくキレイなのにもっと手をかけるなんて、ずるい! 誰かうちもキレイにしに来てよ。ぷん!」と訳の分からないヒガミ気分。(リフォームしたのもあるけど、散らかりの問題を空き家と勝負しちゃダメですよね)
せっかく朝日で早起きしたのに、二度寝してしまう始末。

でもまあ、せっかく飛行機に乗って来ているのだし、せっかくの高いペンキなのに残しておいたらも固くなって使えなくなってしまうかもしれないし(←これでなんとかやる気復活)、やるっきゃないです。

・床のコルクマットを外して搬出
・折れ戸を取り外す
・カーテンレールを取り外す
・窓、戸枠、巾木をマスキングテープとマスカーで養生
・天井を白で塗装(2回)
・十分乾燥後、天井側をマスキングテープでマスキング。
・壁を貝殻色で塗装(2回)。
塗り終わっても終わりじゃなくて、
・マスキング剥がし
・折れ戸再取り付け
・カーテンレール再とりつけ
・コルクマット再度敷き込み

朝、二度寝しなければよかったと、終わったときに思いました。(深夜)

今回、前回は使わなかった細くて小さめのローラーが非常に使いやすいということが分かったのは収穫でした。 ハケより使いやすい!
 

鳥取マンション

天井は白で、壁がクリーム色です。
天井の塗装は初めてですが、長柄のローラーで塗るのはいいんだけど、白on白で、近視の私には塗れてるのか塗れてないのかが見えない・・・。
2回塗ったら全部塗れてると思うことにしました。 

鳥取マンション

小さな一部屋なので、2、3日に分けてやれば大した作業ではないですが、折れ戸やカーテンレールを外したり、とりつけたり、1日でやろうとすると、結構な作業量でした。

写真では分かり難いですが、ずいぶんこざっぱりした気がします。元の壁紙は、凹凸の深い、わずかな濃淡模様のあるもので、とりたててどこかに汚れが目立つ訳ではないのですが、一目で「あー、古いなー」という印象でした。
塗装後は均一な色合いで、ファンデーションを塗ってかなり若返った印象です。
(ということは私も化粧した方がいいのね)

 


■窓5箇所にカーテンレールとりつけ
こちらに詳しく書きました。
1回目と2回目の塗装の間や、天井の塗装が乾くのを待つ間に作業しました。
 

■洋服棚関連

既存のカーテンレールを流用しようと、前回とりつけてはみましたが、問題アリのため、新規に購入してとりつけなおしました。
カーテンは、前回、少々長過ぎることが分かり、家で再度裾上げして今回持参。 

鳥取マンション

こんな感じになりました。

鳥取マンション

カーテンを閉めたところ。
シワが・・。
(アイロンを持ってこようかとも思いましたが、そんな時間はなさそうだとやめました。実際その通り。)

鳥取マンション

あと、IKEAのこんなものをとりつけてみたり。
(どのくらい便利かは不明・・)

鳥取マンション

あとこちら。
左から2番目の棚柱(板)。
組み立てた後になって、ここが出っ張っていない方が、棚の上に長いもの(くるくる巻いたホットカーペットとか?)を置けていいかも、と気づきました。

・せっかく一応きれいなのに壊すのは勿体ない
・ 初めて使う道具が上手く使えるか分からない
と躊躇しましたが、もし自分が使ったら、絶対この部分は取りたくなるはず。で、やはり取ることにします。 

鳥取マンション

左に見えているのがアメリカ製の便利ツール。(アメリカ在住のDIYの達人のブログで知って、私も買ってみました☆)
小刻みに振動するノコの刃が、どこにでも食い込んでカット出来ます。
さほど悲惨なことにならずにカットできました。
以前使ったクッションフロアの残りをここに広げておきました(基本的には見えない場所です)。いつか壁紙をかぶせて貼ります。
 

 

■洗面所撮影・計測(今後の改装にそなえて)

鳥取マンション

次は洗面所を何とかしたいです。
現状はこんな感じ。
奥から、折れ戸の物入れ、洗濯パン、洗面ボウル。
何かちょっと置く「台」が全然ないです。 

鳥取マンション

レトロ・・・。

鳥取マンション

この物入れの場所に洗濯機を置くようにして、現状の洗面ボウルと洗濯機スペースを、洗面ボウル+ものが置けるような台、にしたいです。

鳥取マンション

なんとこの棚板は固定!
掃除機や扇風機を入れたくても入りません。ここに布団を置けって?
許せな~い!
こんなの全然ダメ! 

 

■床塗装 (写真なし)
早朝から塗る準備はすすめていました。
・(棚をカットしておがくずが出たので)掃除機かけ
・1000番のサンドペーパーで軽く研磨
・研磨で粉がちょっと出たので、もう一度掃除機(←おバカ。2度手間だった。1回目の掃除機は不要だった・・・)

で、なんかちょっとお腹減っちゃって。
駅まで散歩がてら、朝食の買い出しに。
往復はなるべくスタスタ歩いたつもりですが、お店(パン屋さん)に行くと、やっぱりじっくり選んでしまいますよね。もっと急ぐべきでした。

10時ちょっと前に工務店さんが来て、洗面所を見ながら打ち合わせをしたりしていたら、随分時間が経ってしまいました。
床の塗装、始めたのが11時!
空港行きのバスは13:55発だというのに!

しゃかりきで塗装。
ラッペンワックスという塗料を、コテばけで少しずつ塗り広げていきます。
フローリング板3枚ずつ塗っていきましたが、コテばけの幅がフローリングの幅より気持狭め。
コシコシこすりましたが、塗りそびれたところもあるかも・・・。
(既に工務店さんに2回塗ってもらっているので、今回塗りそびれてもさほど問題はないはずだと祈る)

のんびり丁寧に塗るつもりが、腕がだるくなって、汗がぽたりと落ちるくらい大急ぎ。
最後、廊下をバックしながら塗り進み、玄関へ。

■撤収

鳥取撤収大荷物

(再現映像)
玄関には昨晩と朝のうちに荷造りしておいた荷物が。
スーツケースには、電動工具やネジ類がずっしり、段ボールは羽布団と、空気を抜いて丸めたエアマットレス、枕用の座布団。
段ボールは軽いし、よし、なんとか持てそう、と(実験もせずに)思っていましたが、実際やってみると・・・

鳥取撤収大荷物

(再現映像)
一応こんな風に積み上げられはしますが、スーツケースの上面には取っ手もあるし、段ボールはふとんでパンパンにふくれて、ぐらぐらです。
支えたくても手が1本足りない(レジ袋には、シワにしたくない壁紙が・・)。
不安定なまま、後ろ向きに進むような感じで駅まで大いそぎ!
(肩からさげたバッグにはコートが入ってもっとパンパンでした)

段ボールはそれほどは転がり落ちませんでしたが、肩にかけたバッグが何度も何度もずり落ちて、えらいこと厄介でした。

バス停になだれ込んだのは、出発10分前!
す、すごい! セーフ!
止まった途端に汗がだらだら。

バスの横腹の荷物入れに荷物を入れようとしたら、腰がメキメキで、うまく屈めません・・。うぉぉ。
とても暖かい日で、バスの中はクーラーが入っており、涼しくて助かりました。

空港で、段ボール2個をガムテープで一体化。
(再現映像を撮る際に気づいたのですが、実はこうなっていれば、スーツケースの上に乗せたとき、より安定するのでした。
 最初から一体化しておけば・・・。1個は小脇に抱えよう、とか思ったんだったかな・・・)

タクシーに乗らずに空港まで来られたことだし、段ボールとスーツケースは、鳥取空港で預けて、家まで宅空便で送りました。(1個千円。計二千円。)
普段なら、1000円節約のため、スーツケースは絶対自分で転がして帰るのですが、今日はいいよね・・・。腰もあやしいし・・・。

飛行機を降りてからの都内の移動は、余りに身軽で、ふわふわ浮いちゃいそうなくらいでした。


鳥取は、ひとまずこれで、一旦撤収です。
でも、 お客さんこないみたいだし(泣)、上半期のうちに、洗面所プロジェクトがスタートするかも。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする