football smile

the days turn into months and years

夜空ノムコウ

2005-12-30 | smile
あのころの未来にぼくらは立っているのかなぁ
全てが思うほどうまくはいかないみたいだ
あれからぼくたちは何かを信じてこれたかなぁ
夜空のむこうにはもう明日が待っている
(夜空ノムコウ/SMAP)

出張先のホテルで「SMAP×SMAP」を見ていたせいもありますが、鹿児島からの帰りの飛行機ではSMAPを聴いていました。毎年年末になると「夜空ノムコウ」が聴きたくなります。そして、ああ今年もあの季節だなあと思います。やっぱりあれがないと年が越せないよなあと。いつからか恒例行事となった学生時代の仲間との忘年会は12月29日大宮駅豆の木前に集合です。

彼らと出会ったのは大学に入学した平成元年なので、もうずいぶんと長い付合いになります。なぜ仲良くなったのかというと、まわりの学生が次第に授業をさぼるようになる中で、まあとにかくまじめに出席していたからです。学校へ行くと必ず会うんですよ。代返してあげたりノートを貸してあげたりする我々を見て、ある時先生が言いました。「君達みたいに要領が悪いと社会に出ても出世しないぞ」。まったくその通りだと思いました。

あれから就職して結婚して子供ができて家を建ててと、みんな今では立派な社会人になっています。中には私みたいにそうではない人もいますが。彼らを見ていると、まじめに生きるのがいちばんだなあと思います。良くも悪くも似た者同士の我々には、みんなの苦労がよくわかったりします。そう「全てが思うほどうまくはいかない」ものなのだ。でも仲間がいるだけ我々は幸せ者だな。

来年の忘年会も12月29日大宮駅豆の木前に集合です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EC大宮vs浦和(国立)

2005-12-29 | cup
第85回天皇杯全日本サッカー選手権大会準決勝
2005年12月29日(木)15:00キックオフ
国立競技場
大宮アルディージャ 2-4 浦和レッズ

センターサークル付近でボールを受けると、そのまま前を向いてドリブルを開始。相手DFが体を寄せてきてもはね返す。併走するマリッチをうかがいつつも、最後まで自分で持ち込んでシュート。GK荒谷の脇の下を抜けてゴール。延長前半で2点差をつけるダメ押しが決まりました。

前へ前へと進む気持ちは圧巻。周囲の運動量が落ちた延長だって、ひとり気を吐くプレーをただひたすら続けるその姿は感動的にかっこいい。その存在感は、窮地に追い込まれるほど際立ってきます。

彼がレギュラーとしてピッチに立ったのは、鳴物入りで加入したにもかかわらず、早々に退団してしまったエジムンドの“代わり”としてでした。そのプレーを始めて見た時の印象は「若いなあ」でした。勢いはあるし、パスやドリブルのセンスもいいものを持っていそうです。でも自分の気持ちをコントロールできずに、レッドカードをもらう場面が続きました。まだまだこれからの選手という感じ。でもひょっとするとこいつはすごい選手になるかもしれないぞ。

山瀬が入ってからは、ボランチでの出場を余儀なくされました。トップ下のポジションを与えられるのは、やはり山瀬の“代わり”としてでした。それでも試合に出続けたことで、徐々に自分のプレースタイルが確立されていったと思います。感情的になることも少なくなって、自分の役割というものを自覚しているように見えました。大人になったなあ。

昨シーズンは、Jリーグ・ベストイレブンとナビスコ杯ニューヒーロー賞を受賞。今や浦和レッズに欠かせない選手のひとりに成長しました。今回初めて選出された日本代表候補は、今野の“代わり”だそうです。でもね、いつのまにか“代わり”ではなくなっていると思うんですよ。かつてエジムンドや山瀬の“代わり”では終わらなかったように。そんなことは、この日の2ゴール1アシストを見れば誰にだってわかるでしょう。

どうやら2006年は、浦和レッズのタイトル獲得で幕を開けることになりそうです。だって浦和には長谷部誠がいるのだから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州26

2005-12-27 | smile
毎度おなじみ九州、鹿児島空港から。

今朝新聞を見ていたら、ちょっとうれしいニュースを発見。浦和レッズの司令塔、長谷部誠が日本代表初選出。おおっ、とうとうきたか。今野の代わりっていうのが気に入らないけど、これはチャンスだぞ。ジーコにその才能を見せてやれ。長谷部、遠藤、阿部の中盤っていうのが見てみたい。

もうひとつ。川崎フロンターレの渡辺匠がJ2のモンテディオ山形へ移籍。ちょうどJ2を見始めた頃、川崎でそのプレーを見たけれど、なぜかとても印象に残っている。23歳というまだまだこれからの選手だけに期待したい。

ステージの違いこそあれ、自分の好きな選手にまた新たな活躍の場が与えられたことはうれしい限り。こんな些細なニュースが、市役所や定例会議に向かうズッシリと重たい気持ちをずいぶん軽くしてくれる。ありがたいことだ。

あと1日がんばって働いて天皇杯準決勝と忘年会に備えよう、と思いつつこれから搭乗です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ

2005-12-26 | smile
鹿児島空港から市内まではバスで1時間弱かかります。中央駅に着くと、とりえずスタバに直行します。翌朝もここで朝食となります。我ながらどこへ行ってもこの行動範囲の狭さは驚異的だと思います。でも、スタバは煙草の煙がないのでいいよね。

今年もあと5日。そんな切羽詰った年の瀬に、鹿児島なんかに来たくはないですわね。先週だったかここ鹿児島にも雪が積もったそうです。おいおい大丈夫か?飛行機が飛ばずに帰れなくなったりしないでしょうね。ここで年越は簡便。天皇杯の準決勝と決勝のチケットが部屋で待っているのだから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LC浦和vsベレーザ(西が丘)

2005-12-25 | nadeshiko
第27回全日本女子サッカー選手権大会準決勝
2005年12月25日(日)11:00キックオフ
西が丘サッカー場
浦和レッズレディース 0-2 日テレ・ベレーザ

サッカーというのは強いチームが必ず勝つというものではありません。特にトーナメント形式のカップ戦では“番狂わせ”なんてことがしばしば起こります。しかし結果から言うと、今日の試合は強いチームが勝ったということになります。結局、今シーズンは1度もベレーザに勝つことができませんでした。

なぜかレッズよりレッズレディースの方が気持ちが入ります。だからこの日敗れた後に行われた3位の表彰式は、結構泣きそうなくらいやばかったです。酷なことするよなあ。決勝進出を逃して表彰式もないもんだ。

試合開始早々からベレーザの猛攻撃をまともに喰らいました。いきなり容赦なしに襲い掛かる相手を、しかしレッズ守備陣はよく守っていたと思います。田代、西口のセンターは頼りになります。山郷の声がピッチに響き渡れば、どんな相手にだって怯むことなく立ち向かえそうです。引かずに当たるんだ!そんなこんなで序盤を何とか凌ぐと、チャンスも少しずつ作れるようになってきました。

前半を0-0で折り返したものの、やはり上手いベレーザの中盤。狭いスペースでもパスが回る回る。かと思えば大きくサイドに展開してアッという間にゴール前へ。でもレッズも崩れない。体を投げ出して粘っていたけれど、後半とうとう永里にやられてしまいました。絶対とられたくなかった先制点。でもまだ時間はあるぞ。しかしその後PKをとられて2失点。どうにか1点でもとってほしいと思っていた試合終了間際、安藤から矢のようなスルーパスが相手の隙間をすり抜けて若林へ。ああ、しかしこれも決めることができずタイムアップ。浦和レッズレディースの今シーズンはここで終わりました。

昨シーズンは、埼玉レイナスFCとしてLリーグ優勝、全日本女子サッカー選手権準優勝、安藤が最優秀選手賞と得点王、山郷、笠島、田代、高橋、安藤がベストイレブン受賞と最高のシーズンでした。しかし浦和レッズレディースとなった今年から応援している私は、その栄光を残念ながら見ていません。

2005年、浦和レッズレディースのスタートは厳しい年となりました。でも最初から強いチームを応援するのは性に合ってないような気がします。だいたいそんなチームは好きにならなかったと思うよ。ラッキーなことに、あまり強くないレッズレディースを1年間見続けたおかげで、このチームが大好きになりました。いつかベレーザにぶっちぎりで快勝して優勝するまで応援しようと思います。ああ、もちろん優勝してからも応援するけど。あの浦和レッズが優勝できるチームになったんだから。それに比べればそんなに難しいことではないと思うよ(笑)。

選手のみなさん1年間お疲れ様でした。おかげで女子サッカーという新しい楽しみが増えました。来シーズンもがんばってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EC浦和vs川崎(埼玉)

2005-12-24 | cup
第85回天皇杯全日本サッカー選手権大会準々決勝
2005年12月24日(土)13:00キックオフ
埼玉スタジアム2002
浦和レッズ 2
-0 川崎フロンターレ

寒い日が続いています。こんな日は暖かい部屋でぬくぬくとTV観戦に限るよね、なんてことは決して思いません。冷たい北風が吹く中、埼玉スタジアムへ向かいました。なぜならそこにフットボールがあるから。なぜならそこに浦和レッズがいるから。第85回天皇杯準々決勝。川崎とは今年3度目の対戦です。結局というか当然というか3度目の観戦です。

この日は興味深い1対1のマッチアップがあちらこちらで見られました。例えば、長谷部誠vs中村憲剛の“若き司令塔対決”とか、岡野雅行vs相馬直樹の“フランスW杯対決”とか。個人の勝負というのは時に感情的になってしまうものです。それが見ていて面白かったりするのですが、でもプレーが止まれば相手を敬う態度を示せるのが一流の選手というものです。両チームともそんなシーンが随所にみられました。そうだよなあ、これがプロの試合だよなあ。

試合は浦和がやや押し気味かなという感じで始まりました。今日は暢久がキレてます。ポンテと絡んで上手くゲームを作っています。しかし川崎得意のカウンターを見事に食らって、あわや!という場面が何度もありました。明らかに右サイドの細貝が狙われています。前半、決定的チャンスはむしろ川崎の方が多かったかも知れません。これはどっちに転んでもおかしくないぞという展開が続く中、三都主が上手く倒されて森勇介退場。ああ、リーグ最終戦でPKを与えてしまった森君、またしてもやってしまいました。しかしあれは三都主の狙い通りのように見えなくもない。良い子のみんなにはあまり真似してほしくないプレー。

しかしこれで後半はさらに浦和が攻め込む機会が増えました。岡野がガンガン走らされてます。そうだ走れ走れ!相手が1人少なくなったことが裏目に出ることもよくありますが、今日はそんなことはないようです。マリッチに続いて堀之内もヘッドで決めてそのままタイムアップ。坪井、堀之内、細貝の3バックがどうなることかと心配でしたが、最初こそあたふたしていたものの何とか無失点に抑えることができました。これで今年も準決勝進出です。

帰りに準決勝と決勝のチケットを購入し、さて次の相手は鹿島かな?と思いつつDちゃんの家のデカイ液晶TVを見ていると、何と大宮が森田の1点を守りきって勝ってしまいました。おお、準決勝は国立競技場で埼玉ダービーかよ。そういうわけで、29日の会社の仕事納め挨拶会と設計二部の忘年会は欠席です。

Aちゃん家族が帰った後、看護婦さんの嫁が夜勤だというDちゃんと2人で話し込みました。東浦和のファミレスで。あっ、今日はクリスマスイヴじゃねえか。まあ、たまにはオヤジ2人で過ごすイヴも良いか。いや、やっぱ良くないか。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toto196

2005-12-23 | toto
今年最後の予想ということで少々注ぎ込んでみようかと。浦和いけるんじゃないの。順当にいけば国立での鹿島戦が勝負どころか。決勝の相手は大阪勢か?静岡勢か?GO TO ASIA。

1 鹿島  3
2 大宮  1
3 浦和  23
4 川崎  1
5 磐田  12

6 清水  02

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い爪痕

2005-12-22 | smile
以前にも書きましたが、横浜にある会社のリニューアル工事が大詰めをむかえています。そうです。横浜Fマリノスのブルーを使ってほしいと言われたあの本社ビルです。何しろ応接室にはマリノスのサインボールが飾られているくらいで、役員の方々は筋金入りのマリノスサポーターだったりします。

外壁のトップコートを真っ白に決めたところで、屋外階段のルーバーは青だなあと思っていました。既存の黒はやや暗い印象があったので、気分一新さわやかなマリンブルーで印象をがらりと変えてみるのも良いだろう。さて問題はその横にあるパイプシャフトのカバーです。当初はこっちも同じ青にしようと考えていました。でも待てよ。どうもインパクトに欠けるよなあ。そうだ!マリノスと言えばトリコロール。ええいっ、思い切って赤にしてみしょう。

ある日、現場から電話がかかってきました。

「あの資料はどうしましょう?」
「こうこうこういうわけで、今度の定例の時までに用意しておいてください。」
「わかりました。あ、今日外部足場が取れましたよ。」
「おおっ、で、どうでした例の色は?」
「いい感じですよ。白い壁に青い屋外階段がとてもさわやかです。ただ…。」
「ただ…?」
「赤が…。」
「赤が…?」
「思った以上に目立ってまして。」
「…。」

行って見ると、確かに赤がやたらに目に飛び込んできます。すぐ横を通る横須賀線からも赤いラインがハッキリ見えそうです。ビルの中央にピーっと赤い線を引いた感じ。

社員の評判は良いですよ。さわやかで明るくなったと喜んでいます。トリコロールですね。横浜Fマリノスの色だなあ。そう言ってくださった社長は、しかし実はこの赤が浦和レッズの赤であることを知らない。

ヘッヘッヘッ!横浜に赤い爪痕を刻んでやったぜ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移籍リストベストイレブン

2005-12-21 | football
あらかじめお断りしておきますが、これは決して悪ふざけではありません。

毎年この時期になると移籍リストが気になりますが、今年は特に好きな選手が並んでいてショックです。先日第1回トライアウトがあったそうですが、本当にまだまだやれる選手はたくさんいると思います。そんな中から個人的に好きな選手を選んでチームをつくってみました。実際にピッチで見たことのある選手ばかりです。ちなみにベンチには、スーパーサブ小倉隆史(甲府)が控えます。

        町田忠道
        (川崎)
伊藤 仁            高田保則
(水戸)            (湘南)
        吉野智行
        (湘南)
   阿部敏之      小野信義 
   (鹿島)      (横浜)
        渡辺 匠
        (川崎)

  小林宏之  浮氣哲郎  田畑昭宏
  (浦和)  (湘南)  (札幌) 

        下川誠吾
        (川崎)

中盤をダイヤモンドに置く3-4-3のフォーメーション。GK下川をはじめ堅めのDF陣。匠も加えてしっかり守る。中盤のパス回しから3トップを走らせるのが攻撃パターン。FKはもちろん、かつて浦和をJ1へと復帰させた
阿部ちゃんの左足。どうでしょう。なかなか良いチームだと思いますがね。

この中からひとりでも多くの選手が、新天地で再び輝くことを願っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2005-12-20 | football
いきなり表紙は小野伸二である。「緊急リポート小野伸二の浦和復帰はあるのか」。最近のサッカーマガジンは本当に内容充実で目が放せない。そして今号も特別付録が付いている。2006年カレンダー。これには選手の誕生日が載っていて面白い。ああ、あの人とあの人は同じ誕生日なのねって感じ。

例えば、
3月21日:ロナウジーニョ、ダエイ
5月10日:ベルカンプ、ビルトール
6月23日:ジダン、ビエラ
なかなか興味深いカップリングである。

ちなみに、
9月27日:デコ、トッティ、小野伸二
これはすごい中盤ができそうだ。

ところで自分の誕生日は、
6月24日:ルイス・ガルシア、リケルメ、メッシ、中村俊輔
おお、これまたすごいメンツである。ここに並ぶのかあ。

さて、あなたは誰と同じ誕生日でしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする