football smile

the days turn into months and years

大宮9

2013-09-30 | design

現場検査へ行く前に大宮駅でタムラさんとランチ。これまた年齢を超えた仲良しさんである。こういうちょっとした設備の仕事をお願いしていて、その度にお昼を一緒に食べたりしている。野鳥の会に入っているそうで、新しい双眼鏡を探しているんだとか。会社務めをしていなくても結構忙しいらしい。動けるうちに動いておけよ。それが口癖。はいはい、そうします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奢らず威張らず

2013-09-29 | reds

東京五輪開催に向けて、来年から工事に着手する国立競技場で、J1第25節FC東京vs浦和レッズを観戦しました。終了間際に勝ち越されて3-2の敗戦でしたが、この試合で浦和の山田暢久が、久しぶりに先発フル出場を果たしました。

「このチャンスをモノにしないといけない」
「経験はほとんど関係ないですね」

かつて浦和がJリーグを制した時のキャプテンでありながら、こういうコメントを発するあたりが、いかにも暢久らしいなあと思います。浦和一筋20年。38歳になったベテランは、今シーズンなかなか試合出場の機会を得られずにいました。満を持して臨んだこの試合、チームとしては今一つでしたが、暢久自身は相手のエース渡邉千真をキッチリ抑えて、非常に良い働きを見せていました。若手選手や移籍選手に加えて、生え抜きのベテラン選手も健在である。改めて、浦和の選手層の厚さを見せつけることはできたと思います。

自分の価値をこれでもかと主張する選手が増える一方で、暢久のような存在は、とても貴重なものに感じます。特にクラブや監督にとっては、有難い選手だろうなあと思います。言葉は悪いけど、いろいろな意味で使いやすい。だからこそ、こうして浦和で20年間も活躍できたのでしょう。自分自身とても共感するところがあります。やはりこういう人間性は大切なのだと、改めて暢久の偉大さを垣間見る思いでした。まあ、それに気づくまで20年かかりましたけどね(笑)。

人間いくつになっても奢らず威張らず謙虚でありたい。周囲からタリーさん(いつもかったるそうだから)と呼ばれ、みんなから愛される暢久は、そうとう幸せな選手であることに間違いないでしょう。でもそれは、彼自身が掴み取った成果です。ステップアップのために移籍を繰り返し、それこそが選手にとっての成長である。たまにはそんな風潮から目を逸らし、生涯一クラブという価値観を見直してみるのも必要ではないでしょうか。一つのクラブに留まり結果を出し続けるというのも、プロとして立派な生き方であると思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AXIS vs KOHKEN(府中の森)

2013-09-28 | axis

全日本設計事務所リーグ13-14シーズン第2節
2013年9月28日(土)15:00キックオフ
府中の森グラウンド
AXIS 2 - 1 KOHKEN

交代選手2名という人数的には厳しい状況でしたが、曰く「10年前ならどこにも負けない」メンバーが揃いました。こういうチームの強みは、もちろん組織力です。個人技に秀でた若手選手中心の相手チームとは対象的に、選手全員で戦う熟練サッカーを展開しました。

まだまだ勝てる。でも課題は何も変わっていません。次の10年に向けたチーム作りです。でもまあ、たまにはこういうチームで勝つのも良いものです。本当に楽しい試合でした。チームワークだけなら優勝できるね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42th

2013-09-27 | smile

42年間勤続された方の送別会に出席しました。一緒に仕事をしたことはありませんでしたが、たまにお昼を食べに行く仲良しさんです。設計部の会合としては異例の人数が集まったところに、この方の人気の高さを窺い知ることができます。

いつも思うことですが、人との付き合いに年齢というのは関係ありませんね。気が合う人とは合うし、合わない人とは絶対合わない。ただそれだけです。目上の人と話していると、いろいろと得るものがたくさんあります。たわいもない会話の中に、人生経験が垣間見れるような気がします。

自分はあと何年勤めるのかわかりませんが、果たして自分の送別会にはどのくらいの人が集まってくれるのか?そんなことをチラッと考えたのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「建築物の天井脱落対策に係る技術基準解説書」に関する説明会

2013-09-26 | design

会社の偉い人からご指名を受けたので、設計部を代表して国土交通省主催の説明会へ出席しました。音文の天井改修設計の実績のおかげで、すっかり天井担当として名前が売れたようです。まあ、何でも一目置かれるというのは良いことです。あまり縁がない麻布十番にある、とても立派な会場には、200~300人くらい集まっていたと思います。そこでまさかの4時間講習でした。さすがに眠くなることはありませんでしたが、とにかく長かったです。でも、こういう機会を与えてもらえるというのも、会社員の特権です。有難いことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Born Slippy

2013-09-25 | music



Drive boy dog boy
Dirty numb angel boy
In the doorway boy
She was a-lipstick boy
She was a-beautiful boy 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちゃんのスマイルハニー味

2013-09-24 | smile
コレを食べながら、たくさん図面を描きました。おかげで、なかなか良い設計ができたと思います。仕事って楽しいなあと思いました。もちろん、時には楽しくない仕事もありますけどね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UR25

2013-09-23 | smile
随分と久しぶりに髪を切りました。上手くカットするものだね。いつも感心します。オジサンになってわかったことがあります。あまりキメすぎるとかっこ悪い。いかにも頑張ってますというのは、かなりまずいわけです。若いうちは認められる、あるいは見逃してくれることも、オジサンはそうはいきません。何なんでしょうねこれは。そういう感覚はヘアースタイルに限らず、いたるところに見受けられます。持物や洋服、言動にまで及びます。オジサンというのは、頑張れば良いというものではありません。その微妙なさじ加減が難しい。まあ、それが楽しくもあるのですが。そんなことを考えながら、3連休は終わるのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代を動かす5人の戦術家。

2013-09-22 | book



監督というのも面白そうだ。自分には向いてないと思うけど。もしAXISの舵を取るとしたら、まずはベースをしっかり固める。相手によって布陣や戦術を変えるようなことはしない。そうすることによって、選手の共通認識を高めて行く。このやり方だと優勝はできないかもしれないけど、優勝争いはできるような気がする。堅実なクラブ運営と堅実なチーム作り。サッカーは実に奥深い。楽しみはまだまだ続くのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#137

2013-09-21 | photo



あまり夕暮れに行くことはないのですが、おかげで暗い写真が撮れました。ルネ・マグリットの絵をイメージしたのですが、思った以上に暗かった。そういう写真です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする