Hi-R改AF74E エンジン始動不良など

2019-10-29 21:05:06 |  Hi-R改AF74E
2015年9月にスワップしてもらって
メーター動作問題が完全解決してなかったので
ほとんど走行しないで保管状態
ごくまれにエンジンをかける程度だったのですが
2016年3月頃にエンジンの始動性が悪くなって
バッテリーかなぁ?くらいの気持ちで考えていて
2016年5月頃には、アイドリングをしばらくしないで
アクセルをひねるとエンジンが止まる症状が出てきて
普通じゃないとは思ってはいましたが、
アイドリングを長くしていれば走行は可能でしたので
どうしても乗る必要性があるわけではなかったので
ますます保管放置状態に陥ってしまい
2019年5月頃にやっと触る気が出てきましたので
直るかわかりませんが、チャレンジしてみましょう。

まず、エアエレメントの状態
約10000走行位かなぁ?
交換した方がいいんでしょうが

エアクリーナーを加工処理していますので

エアエレメントも、新品交換の際は、要加工なのでとりあえずこのままで
予備に買って、加工処理をしておけばいいのですが
なかなかやらない、ダメ人間の手本なもので・・・

始動性にあまり意味ないでしょうが
エアクリーナーまでアクセスしたので
駆動系も見て、エアブローで汚れを飛ばしておきます。

プラグの状態
圧縮比が高いので、プラグの持ちは良くないのでしょうか?

AF74Eエンジンには一応アイドリング調整機能はあるのですが
これをいじると無限ループに嵌りそうで・・・

セルをある程度回し続けて、エンジンは始動するんですが
すぐに走りだそうとすると、エンジンストール

後日、圧縮を見てみる事と
スワップ車で、メーターのエラー表示が正確か不明な事がありそうだし
見るところ満載ですね

とりあえずは後日、少しずつ手を入れていきましょう。
この時のメーター表示『262km』
 
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 給油あるある⁇

2019-10-26 19:04:14 | ■LEAD125 EBJ-JF45
給油の際、吹きこぼしは注意していましたが
満タン、もりもりに注いでいたら

気づかいない間に、ガソリンこぼれていました。

スタンドの店員さんに謝ってきました。

給油の方、これから気を付けます。
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 シガーソケット設置

2019-10-25 19:53:19 | ■LEAD125 EBJ-JF45
LEAD125を購入時に純正のシガーソケットを一緒に買っていたのですが
あまり乗ってないし、面倒だったので付けずにいましたが
ふと思い立って、シガーソケットを設置しました。
フロントインナーボックスの中に付けようか?
メットインボックスの中に付けようか迷いましたが、
鍵がかかるメットインボックス内に設置することにしました。

メットインボックスは簡単に取外しできます。
シガーソケットを設置したら、簡単に脱着できなくなりますので要注意

メットインボックスのシガーソケットは後方左側になるようで
メットインボックスの外側を見ると、シガーソケット用の丸い印があります。

こんな感じになるんですね

穴を開けるサイズチェック 約27mm

メットインボックスは樹脂の厚みがあるのでしっかりと穴を開けましょう。
穴を広げすぎないように・・・

シガーソケットの蓋の部分だけを装着

反対側(外側)はこの通り

シガーソケット本体を差し込んで

外側から配線カプラーを繋いで

シガーソケット&配線カバーを取り付けて
次は、車体側の配線を取り出します。

シガーソケット用配線は黄色矢印部分にあります。
緑矢印の所にクリップがあるので

それを押し込んでシガーソケット配線を取り出します。

上手く押し込めたら、黄色い矢印辺りにある
シガーソケット用の配線を取り出します。

あらかじめ、この配線は用意されていますので
改まって配線を用意しなくて大丈夫です。

ビニールテープを剥がして、
配線をシガーソケットの配線に近く取りまわして
シガーソケットのキボシ端子と接続して配線は終了
純正品ですので、プラスマイナスを悩む必要なし

シガーソケットを設置してない場合は
上の画像の様にメットインを戻せばいいのですが
シガーソケットを設置した場合は、
真っ直ぐ下に下がる事が出来なくなります。
シガーソケットが邪魔になるんで

シガーソケットを設置した場合は
メットインボックスの後ろ側を画像の様に
先に潜らせてから収納します。

とりあえず、シガーソケット設置完了
フロント側に欲しくなったら純正じゃないの設置するかも

シガーソケット設置時のメーター表示『00354km』
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 モノキーベースからモノロックベースへ

2019-10-24 15:58:53 | ■LEAD125 EBJ-JF45
GIVI E52(モノキーベース)での通勤は、
駐輪場に長時間駐車しておいておくにはちょっと抵抗がありますので
もう少し小さいモノキーベースのBOXを買う事に
それが来るまで、万が一Let's4バスケットV125Sに不具合があったらに備えて
モノロックベースに変更しておきます。
そうすれば、通勤用BOXだけ付け替えればいいだけなので

そろそろこのLEAD125を通勤デビューさせなきゃですが・・・

モノロックベース設置完了
これで通勤用のBOXを使いまわしできます。

別の車両のシルバーのE370を搭載してみました。

通勤用の鍵と違いますので、セイムナンバーキーを買っておきましたので
キーセットを交換しておきます。

作業的には簡単です。

要領よければ15分もあれば済むんじゃないかな?

これで、同じ鍵で開閉&脱着できて便利になりました。

通勤用の黒のE370を搭載してみて
サイズ的にはスッキリしますね

リヤBOXベース交換時のメーター表示『00341km』
あくまで応急処置的なモノロックベースですからね
このLEAD125にはモノキーベースのBOXと決めてますので後日再度変更します。
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 初回オイル交換

2019-10-23 11:00:01 | ■LEAD125 EBJ-JF45
購入後約8か月以上経っていますが
ほとんど乗ってなかったので、これが初めてのエンジンオイル交換です。

エンジンオイル交換時のメーター表示『00339km』

MOTUL 5100 10W-30を入れてもらいました。 
(2017/07/12の事ですが・・・)
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 慣らしツーリング

2019-10-22 18:47:19 | ■LEAD125 EBJ-JF45
LEAD 125を購入したのが2016/11
通勤用途で買ったのですが、Let's4バスケットV125Sが思いのほかよく走ったので
通勤にもLet's4バスケットV125Sを使用していた為
購入して8か月経ってもまだ200km程しか走ってなく
慣らしも終わっていませんので、ここで100kmちょっとの慣らしツーリングに出かけました。
(2017/07/12)の話

慣らし運転中なので50km/h未満での走行です。

もちろん、原付(50㏄)にも抜かれても我慢の走行です。

制限速度50km/h以上の道路は極力避けるようにしています。

小河内ダム、奥多摩湖です。

ここは写真を撮る程度で、すぐに道の駅たばやまを目指します。

道の駅たばやまには屋根付きバイク駐輪場がありました。
急な雨の時には助かりますね、平日ならではでしょうが・・・
やはりLEAD125にはGIVI E52はオーバースペックでしょうか?
ロングツーリングなど荷物が多い時にはいいでしょうが
重い荷物はできるだけ避けたいですね

続いて、道の駅小菅に向かいましょう。

13:30頃ですが、気温「34度」あります。

道の駅小菅に着きました。

バイク用駐輪場は建物から離れているので、ある意味いい考えだと思います。
なぜかって? 一般の人から見ればバイクって五月蠅いじゃないですか
いい音だと思っているのは、ごく一部の人だけですからね

30度越えしていたので、ソフトクリームを食べました。



ソフトクリームを食べながら空を見ると
これは雨が降りそうですね、夕立にうたれる前に戻りましょう。

と言いつつ、奥多摩周遊道路経由で

14:30頃ですが先程より10度近く気温が下がりました。

早く帰ればいいのに、月夜見第一駐車場で記念撮影

GIVI E52だとこんな感じです。

前から

ヤバイ、雨降ってきそう

とか考えているうちにパラパラと雨が
すぐに雨具を着て走り出します。
山を下りると雨はやみました。

無事に家に到着メーター表示『00341km』
本日の走行距離135km

家に帰り、LEAD125に何か引っかかったぞ
リヤBOX、GIVI E52に引っかかったようで、欠けちゃいました。

これって、ちょっと危ないですね。


コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 GIVIベース取付

2019-10-21 16:43:24 | ■LEAD125 EBJ-JF45
LEAD125のメットインBOXの容量は37L
LEAD110(JF19)の35Lより容量アップしていますが
Let's4バスケット(BOX付)に比べると収納量不足なうえ、
荷室が多いと、用途も増えますのでリヤBOXを付けましょう

Coocaseも考えましたが、最近のCoocaseは勢いを感じませんので
GIVIのリヤBOXにしましょう。

天邪鬼な私は、モノロックケースではオリジナリティに欠けるので
モノキーベースを取り付けます。
でも、モノキーケースは廃盤が多かったりしますが・・・
我が家にある、E52もすでにカタログ落ちしてます。
上の画像のモノキーベースは汎用性が低いので

こちらの汎用性の高い、モノキーベースを買って取り付けます。

LEAD125のキャリアに直接つけるには、穴が合わせづらいので

LEAD125用でもなく、GIVI社製でもないですがこちらを購入

DIO110用、HEPCO&BECKER マルチリアステー HBS-DIO-02

ボルトの締め付けトルクを確認して

HEPCO&BECKER、HONDA純正、GIVIに対応するらしい。

マルチリアステーを取り付けて

GIVIモノキー汎用ベースを取り付けます。

カバーも取付けて作業終了。

マルチリアステー&モノキーベース取付時のメーター表示『00206km』
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 グリップエンド交換

2019-10-20 14:12:08 | ■LEAD125 EBJ-JF45
グリップエンドが黒なんですが
車体カラーがシルバーなので、なんとなくアクセントでグリップエンドを
車体カラーに合わせてみました。

PCX SE(JF28)の物を購入しましたが

PCX SE(JF28)の標準ネジの色が黒だったので、
バイク屋さんが、シルバーのネジの物を手配してくれました。
Sh mode (EBJ-JF51)の物だそうです。

ネジ溝に対して斜めにスリッドが入っているのはわざとらしい

グリップエンドもSh modeの物だったらPCX SE(JF28)のより短だったかも?

グリップエンド交換時のメーター表示『00046km』
コメント

Hi-R改AF74E コンビブレーキユニット改造

2019-10-16 18:54:52 |  Hi-R改AF74E
メーター変更前の作業ですが

DUNKのコンビブレーキユニットを使用して
フロントマスターシリンダーをハンドル周り装着していないのですが
Hi-R(Hi)は古い車両ですので、フロントカウル内のスペースが狭いために
コンビブレーキユニットとフロントカウルが干渉しているようで
ピンク丸の部分にひび割れが出てきて

フロントカウルとインナーカウルの隙間もひどくなってきました

ピンク丸部分のコンビブレーキユニットと
フロントカウルが干渉しています。

フロントカウルを外して、コンビブレーキユニットの構造を確認します。

フロントブレーキレバーを握るとワイヤーが引っ張られて
フロントマスターシリンダー部を作動させながら
リヤブレーキワイヤーを引っ張る構造なのですが
リヤブレーキは、この機構を使用せずに
通常の様にブレーキワイヤーのみで作動する仕組みになっていますので
リヤブレーキワイヤーを引っ張る機構は不要なので取り除きます。

コンビブレーキユニットの上下に突き出しているボルト部分が
フロントカウルと干渉するのですが
この上下に突き出しているボルト部分は、必要なさそうなので
思い切ってグラインダーで削り取ってみました。

こんな感じで削ってみましたが、フロントカウルとの干渉はしなくなりました。
しばらくこの状態で様子をみて、問題なさそうだったら
もう少しきれいに削りましょう。

フロントカウルを戻して

インナーカウルとの関係も、通常の位置で問題なさそうです。

作業時のメーター表示『279km』

次の問題点、始動性の悪さ&アイドリング不良を調べなくてはです。
 
コメント

LEAD 125 EBJ-JF45 購入

2019-10-09 19:30:41 | ■LEAD125 EBJ-JF45
勤務地が近くなって、PCX SEを手放して
通勤に、チェスタ改(AF34、AF62)で通勤していましたが
新車でノーマルの魅力に勝てず、LEAD 125(EBJ-J45、2015年モデルを買っちゃいました。

買ったのは2016年11月だったんですけどね・・・
かれこれもう3年も前になるんですね

購入時のメーター表示『00004km』


購入してすぐに、ウインカー動作音が無音な事に不憫を感じましたので
音が鳴るウインカーリレーに交換です。

LEAD125純正ウインカーリレー MITSUBA社製FR22-100 INDONESIA産

手持ちで持っていた、アドレスV125のウインカーリレーに交換です。
DENSO社製 FF218T MADE IN JAPAN

カプラを交換しようと思いましたが、
バイパスで配線しました。

ウインカーリレーの固定は純正の位置に固定できましたので
配線の方も問題ないようですので、作業終了

ウインカーリレー交換時のメーター表示『00030km』
通勤に頑張ってもらおうと思っていたんですが
このLEAD125を購入したと同時に、Lets's4バスケットV125Sが完成した事と
Let's4バスケットV125Sが思いのほかよかったので、
このLEAD125は約1年程はほとんど乗らないことになってしまって
Blogにも登場する機会を無くしていたりしました。
何のために買ったんだろうって??
コメント

PIZZERIA PESCA! ドレッシングを買いに

2019-10-04 14:32:29 | ツーリング
お盆休み期間中の8月15日、
家内がPIZZERIA PESCA!さんのドレッシングが欲しいというので
天気予報も、雨&曇りで良くないだろうから、
高速道路も込まないだろうと見越して行ってみましょう。

我が家から100km超えなので、雨の中の下道往復200km超えは
暑さイコール蒸れ蒸れの蒸し暑さは勘弁なので高速で

もちろんナビなど使用せずに行くので、出来るだけ曲がる回数の少ないルートで
高崎ICを使用せずに、前橋南IC利用

出発前のCB400SBのメーター表示『2836km』
出発前にETCカードを探したらなかったので
一般レーン利用で・・・
何のためにCB400SBにETC2.0の車載器を付けたんだろうか
と言うツッコミは無しで
(ETCカードは仕事中の家内の財布の中でした)

前橋南ICを降りて、左折、左折、右折で無事に
目的地のPIZZERIA PESCA!さんに到着

これがうわさ(?)のドレッシングの自動販売機です。

ただ、自動販売機は売切れ中で
その際は店内で買い求め下さいと張り紙されていたので
店内でドレッシングを購入
バイクでカッパ着てるから、自動販売機の方が気楽ではありましたが・・・

買うもの買ったら、来た道を戻って帰路へ

雨も降っていたり、止んでいたりでしたが
何事もなく無事に帰宅

帰宅時のCB400SBのメーター表示『3037km』
購入して約6年でやっと走行3000kmオーバーしましたよ!

ドレッシングのほうは、1本500円でしたが
家内は満足してくれたようで、「またお願いね」と言われましたが
高速使ってまで買いに行く様な、美味しさだったかは???ですね

どうしてもだったら下道でトロトロ行った方が
コストパフォーマンス的に良いかもしれませんね
コメント