EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

7月27日(金)のつぶやき

2018年07月28日 | インポート

【阪急宝塚線ダイヤ改正】~平日夕方ラッシュ時ダイヤを見る2~

2018年07月28日 | 阪急

18_07_12_7513

 阪急宝塚線平日夕方ラッシュ時後半戦は川西能勢口で見物しました。川西能勢口では2合線で当駅止まりの普通が折り返すようになりました。能勢電直通のため3号線に入る日生エクスプレスとの並びも見られるようになりました。

18_07_12_7437 9003F万博誘致のヘッドマーク付の普通梅田行き。川西能勢口始発で運転されています。

18_07_12_7400  川西能勢口での普通から急行への乗り換えは想像以上に多かったです。各駅から宝塚方面へ向かう流動も多いということなんでしょうか。

18_07_12_7551  2号線に到着する普通川西能勢口行き。折り返し梅田行き普通となります。

18_07_12_7418  川西能勢口では能勢電のオールドルーキー7200系にも出遭うことができました。

18_07_12_7449  急行雲雀丘花屋敷行き。隣の雲雀丘花屋敷までしか行かないため、こちらは川西能勢口ではかなり空きがある状態で出発していきました。

18_07_12_7498  川西能勢口駅に入線する特急日生エクスプレス。能勢電唯一の優等列車で、3号線にも通勤客が列をなしています。もっとも車内はそれほど混雑してません。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム