いーなごや極楽日記

極楽(名古屋市名東区)に住みながら、当分悟りの開けそうにない一家の毎日を綴ります。
専門である病理学の啓蒙活動も。

Lenovo G50 80E503FTJP

2016年10月25日 | 比べてみよう


 極楽息子(小)がオンライン授業を受けるために必要に迫られ購入。デスクトップならオークションの中古でもいいんですが、ノートはデスクトップほど部品の交換が簡単にできませんので、メーカー品を安心できるリテーラーから買う方が安心です。値段と配送だけならAmazonも悪くないですが、PC関係の品揃え、故障時の対応などから考えて、近年はNTT-Xを利用することが多いです。

 ノートを希望されたものの、あまり持ち歩く予定がなく、オンライン授業なので画面が大きい方がいいということで15.6インチ。最早この大きさはノートと言うより画板。値段を考えてASUSとLenovoで迷い、メモリ増設のしやすいLenovoに決定。もっと安いideapad 300も売れてるようですが、ノートは後からスペックアップが難しいので、Core i3に期待することに。ideapadのCeleronとG50のCore i3では内蔵グラフィックがかなり違うのも気になりまして、動画を見る機会が多くなることを考慮すると、より新しいCore i3のHD5500が望ましいと判断しました。またこの80E503FTJPはSSHD、つまり小容量のSSDを併用してHDDのレスポンスを向上する仕組みで、Seagateが少し前から商品化しています。WDやサムスン、東芝に比べるとSeagateの信頼性はやや落ちるかなという懸念もないではないですが、そこはLenovoとNTT-Xの対応に期待することにします。

 小学校4年生のオンライン授業と調べ物には贅沢過ぎる気もしますが、長く役立ててもらうことにしましょう。これが小学生の勉強用で、値段も5万円しないとはまさに隔世の感で、私が4年生の頃なんて、カシオミニが1万円以上して、パソコンと言うよりトレーニングキットのTK-80すら出てなかったんですからね。パソコンというものが「こういうものか!」と多くの人にわかるようになるには、1977年のApple IIの登場を待たねばなりませんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazon覚え書き | トップ | ネギの害虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

比べてみよう」カテゴリの最新記事