元・還暦社労士の「ぼちぼち日記」

還暦をずっと前に迎えた(元)社労士の新たな挑戦!ボチボチとせこせこせず確実に、人生の価値を見出そうとするものです。

「元・還暦社労士のぼちぼち日記」ブログ開設にあたって

2020-04-01 05:01:10 | 社会保険労務士
 <途中で当該ブログ掲載は行っていませんでした。しかし、「(元)還暦社労士のぼちぼち日記」ブログの開設のきっかけが分からないことから、ブログ開設にあたっての「宣言」として、再度、掲載させていただきます。>

1 初めまして!!
  このプログ、タイトルを付ければ、(元)「還暦社労士」のぼちぼち日記」です。(社労士開業当時は、「還暦社労士」となっていましたが、今は社労士を卒業しましたので、「元・還暦社労士」となりました。) 
  えっ、「ぼちぼち」って何って。さっそくの突っ込み、ありがとうございます。
 
 <以下は、社労士を開設した当時(平成23年)のことを書いています。先ほども申しましたが、今は、社労士ですので、念のため>

2 なにからなにまで、今までとは、ちょっと違ったことから始めなきゃなりません。
 パソコンの文字入力は、私、今までずっと「一太郎」でした。
 それも、私たちの年代は、事務所から、パソコンソフトは一太郎でという指示がなされました。
 時代は変わりワードの全盛時代です。(いい悪いの問題ではなく、主流の問題です。言いたいことはありますが・・)。
 組織の中で打っている分には、まだ一太郎は通用していましたが、今年平成23年3月末をもって、退職。
 社労士関係のソフトを買おうにも、全部ワードでつくってあります。

3 組織にいた間は、若い人に教えてもらい、よかったんですが、今は誰もいません。
 がんばって独学でワードを覚えなきゃなりませんが、入力の基本はいっしょなんで、全体の操作方法を覚えきゃならないというとこでしょう、ということで、必ずクリアーできるとは思っています。しかし、ボチボチに、前向きに、前向きに。

4 還暦でも、まだまだ元気です。経験もあります。病院の医療事務、介護保険も関係しました。研修講師もやりました。労働基準監督の職権行使もやりました。消費生活センターで消費者啓発の業務も行いました。(これを社会にもう一度役立てないだろうか?)

5 おまえ、職業をだいぶ変えたなとの声が聞こえてきそうですが、実は、某県庁の職員を38年勤め、定年退職をしました。
 そう、県庁の事務って、職場を変えるたびに、職業を変えるようなものなんです。
 経験を活かし、社会に少しでも還元できるのではと思っての、再度の社会参加です。これもボチボチです。

6 そして、開業社労士なんで、まずは、専用のホームページを立ち上げようと思っていますが、ホームページらしいホームページは、まだまだで、最初はこれもまずまずの、「ボチボチ」から始めたいと思っています。
まずは、にがてのパソコンで、ブログから始めることにしました。

7 誤解を与えたかもしれませんので、最後に言っておきます。「ぼちぼち」とはいい加減にあらず。あくまでも、「せこせこ」しないということです。一生懸命にやります。いい加減にではなく、しっかりと誠実に行って参ります。しかし、あせらず、(社会に、人生に)負けないで最後まで走り抜けたいと思います。(どっかで聞いたセリフだなあ)

8 そんな私の絵日記風のプログです。そんな中で、<社会保険(年金、健康保険等)>+<労務(労働基準法、採用等)>で参考になれば・・・の話を届けられればいいと思っております。<現在は、社労士は卒業しましたので、人生等いろんなことにも書いていきたいと思います> 応援してください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする