年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

詐欺メールに乗ってみた (2015年2月)

2015年02月20日 | 日々雑感

暇なので(?) 面白半分に 詐欺メール に ちょっとだけ乗ってみることにしました。
以下は その概略記録です。


来ている迷惑メールの中から「商品GET確定 大当たり福袋」というメールを選んで開封すると、くじ引きがあって、くじを引くと4千円の当りが出ました。(→ 恐らく4千円が100%当たるんでしょうねぇ)

4千円をもらうにはこちらのURLへ行ってくれとあるので、行くと空メールを送れとありました。(→ 当方のメアドを入手する為ですね)

空メールを送ると、直ぐに「Wチャンス当選」のメールが来て、更に最高1000万円が当るくじに無料で応募できますからこちらのURLへ行ってください、とありました。 そのURLに行ってくじを引くと 今度は3等300万円に当選しましたとさ。(笑)  (→ これまた誰にでも300万円が当たるようになっているんでしょうね)

300万円もらうには、高額振込なので、口座番号、氏名、住所、年齢を書いたメールを送れだと。
現在は全く使っておらず近々解約する予定の 昔作ったあるネット銀号の口座番号と氏名だけを書いてメールすると、住所と年齢も記入してほしい、更に口座番号と氏名が一致しませんので再確認してください、だとさ。 (→ 如何にも それらしく信用させる為なんでしょうね。)

そこで、ネット銀行の口座だから口座番号は普通の銀行の口座番号とは違うように見えるが、ネット銀行の正しい口座番号だし氏名も正しい、ネット銀行だから住所や年齢は不要だろう、最初に当たった4千円を先ず振込んでほしいと返信してみました。

すると、4千円と300万円は同時にお支払いしますが、口座番号と氏名が一致しませんので、相手からは振込めないので、本当に振込めるか確認したいので、私めの口座から下の相手の口座に振込んでみてください。 振込額は300万円の10分の1の30万円で結構です、とさ。 (→ これが手口なんですね。 でもちょっと額が小さい気がするが、大きいと不審に思われるので、こうして小口をたくさん集めるのですかな?)

当方も相手の言い草を無視して、口座番号と氏名は正しいから、先ず4千円を振込んでくれ、ネット銀行だから振込んだら5分以内に確認できるから、今すぐに4千円を振込んでくれ、と打ち返しました。

相手からは、私めが30万円を振込んでみてくれと 先と同内容の返信がきたので、私めもまた先と同じく 相手が先に4千円(でなくても300万円)を振込んでくれ、と打ち返しました。
 それを双方が5回くらい繰り返して終わりました。 終わりましたとは、相手からメールが来なくなりましたです。(笑)  まぁ 根比べに勝ったということですかね?  でも、結果として あまり面白くなかった ですね。 例い高齢者だとしても PCを使いメールを使えるような人が、これ位のことで騙されるんでしょうか? という疑問が残りますね。 でも現実は違うんでしょうねぇ。 いつまで経っても特殊詐欺に引っかかる人が現実にいるんですからね…。
(→ ちなみに、ネット銀行の口座は既に解約しましたです。)

それでもその後も相変わらず、300万円当選通知メールと、何千万円を受取ってくれとかいうたぐいの詐欺メールが 手を変え品をかえて毎日毎日10通は来ております。(笑)   更に、エロ系女性紹介メール、例えば「裸族佳子さん、20万謝礼アリ」とか、もっと単刀直入に「生中出し希望ユミさん」とかのようなメールが、これまた毎日15通くらい来ています、1週間経った今現在でも。 まぁ 私めのメアドを知っていますからね、相手は。

ところで、私めはPCメールとしてグーグルの「Gmail」を使っておりますが、こうした詐欺メールは全て自動的に「迷惑メール」ボックスに仕分けられており、グーグル「Gmail」の迷惑メール判定機能は完璧だということが今回のお遊びで検証できましたです、はい。  当然ながら普段は、「迷惑メール」ボックスに仕分けられたメールは開封しませんし、30日後には自動的に完全削除されることになっています。 グーグルの「Gmail」は容量が15GBもあるし、便利な機能が豊富に(?)あるので、皆様にもお勧めです。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ルリビタキ (2)  ~ 雄(♂) | トップ | イソヒヨドリ  (3)  ~ 雌... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しく拝見 (リラ)
2015-02-20 15:42:20
今日の記事、楽しく拝見。
私の所にも同じようなメールが毎日の様に入って来るので、これに返信したらどうなるのかな、などと思いながら、開かずに削除しますが、こんな仕組みになっているんですね~。
参考になりました。お疲れ様でした(^-^)

前回の記事のルリビタキ、キレイですね~。
返信する
Unknown (しろちゃん)
2015-02-20 15:44:31
近頃にない面白い話、ありがとうございます。また、傑作をお願いします。
返信する
ウィルス! (滋賀県の主婦です、)
2015-02-21 12:35:19
そのように誘導するのですね?!
面白いですね!
ウィルスとかメールに着けてくるとか?ないのでしょうか?
パソコンの中身を閲覧されてしまうような遠隔操作できるウィルスとかあるみたいで
気を付けてくださいね!
私が言うまでもなくご承知かとは思いますが
返信する
単純 (団塊世代)
2015-02-22 10:10:15
リラさん、初めまして、ようこそお出で下さいました。

こういう詐欺メールは どういう手口になっているのか知りたくて 乗ってみました。 詐欺メール全てが同じ手口だとは思いませんが、結構単純な手口だったなのには驚きました。 単純なのがいいのかもしれませんね。

出来れば 鳥の過去記事もご覧ください!
  
返信する
拍子抜け (団塊世代)
2015-02-22 10:13:54
しろちゃん、お褒め(?)頂き ありがとうございます。

本文にも書きましたが、私めにはあまり面白くなかったですね。 もう少し頭を使うのだろうと思っていたので、ちょっと拍子抜けでした。 

でも振込め詐欺に会う高齢者が入るのも事実ですから、これ位の単純さがいいのでしょうかね。 月に一人30万円を振込んでもらえれば十分でしょうからね。(笑)
 
返信する
ウイルス (団塊世代)
2015-02-22 10:22:06
滋賀の主婦さん、ご心配頂きありがとうございます。

私めのPCにはウイルス対策ソフトを入れており、メールの添付物が怪しければ警告が出て、開けなくなる設定にしております。
 
メールを開いただけで感染するようなウイルス入りメールも、ウイルス対策ソフトが警告を出し、これまた開けなくなる設定にしております。

まぁ ウイルス対策ソフトは完全ではないにせよ、今迄の所は無事でしたので、信頼しております。
  
返信する

コメントを投稿