年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

2020年の収支総決算 (2020年12月)

2020年12月21日 | 定年・再雇用・年金

 
年末恒例の収支総決算報告を簡単にしておきます。
 
【収入】
厚生年金が242万5千円、企業年金が122万7千円で、総年収は365万2千円で、昨年とほぼ同額。  総手取り収入は260万7千円でした。
 
一人10万円の給付金などの臨時収入は無視。
 
昨年 所有農地を売却した譲渡所得があり、今年は それに伴う住民税や健康保険料の負担増があったので、手取り収入が昨年比 約25万円も減っております。
 
【支出】
「没イチ」で家計簿をつけていないので、日常に使う家計簿代りの銀行口座の11月末日残高を、昨年と比較すると 昨年比85万3千円増ですので、それが今年の「黒字」だと云えます。
 
エアコンを2台買ったり、鳥撮り用カメラやメガネを2本買ったりした臨時支出がありましたが、年間では「黒字」なので、詮議は無し。(笑)
 
今年は新型コロナウイルス感染禍で、東京行きの回数が2回しかなかったのが、大きな臨時支出があったのに「黒字」になった主要因だと思います。
 
【鳥撮り】
私めの仕事 「鳥撮り」(野鳥撮影)は、今年は何と 新たに15種類もの野鳥が撮影できまして、累計195種類 になりました。

今年の目標だった、昨年末までの鳥撮りの成果を書籍化して4巻の本にまとめました。(→ こちら と こちら)  来年も鳥撮りに頑張ります。
 
 
少し早いですが、これを今年最後の投稿とします。
 
 
年末年始は お互い くれぐれも COVID-19 に感染しないように!!
 
 
皆様
 楽しい X-mas と
     良いお年を 
      お迎え下さい!
 
 
 

コメント

セイタカシギ (6) ~ 越冬する気?

2020年12月19日 | 写真~野鳥

 
セイタカシギ  (背高鷸) は国(環境省)の 絶滅危惧種II類 に指定されている 日本本土では珍鳥の部類の旅鳥で、背が高いと言うよりも脚が長いシギの仲間です。
 
渡りの時期は過ぎていますが、去る11月上旬に広い農耕地で水を張ったままの田んぼで発見したセイタカシギです。 このまま越冬する気なのでしょうか?!

    
肩から背中は褐色で羽縁が白い若鳥の特徴が残っているので、このセイタカシギは若鳥から成鳥への途中でしょうかね。(↓)

     
脚が長い分 餌を捕る時は頭を水面深くに突っ込まないといけません。(↓)

     
セイタカシギの下嘴は根元に赤味があるが、上嘴と下嘴の中央部より先は黒いということを発見しました(↓)

       
上空に気になる猛禽類がいたようです。が、私めは視認しただけで写真は撮れませんでした。(↓)

     
セイタカシギの腰と上下尾筒と下腹は白いという証拠写真です。(↓)

    
セイタカシギは眼が大きくて可愛いですね。(笑)
 
 
 

 

 

コメント

孫娘の初ランドセル姿 (2020年12月)

2020年12月16日 | 日々雑感

 
先日 孫娘が合格した私立小学校から身長などの個人的な身体寸法に関係なくサイズが決まっている校章付き学用品 を送って来たそうです。
 
孫娘の初めてのランドセル姿 が(↓)です。

(ランドセルのカバー後面に大きく校章が付いているので、写せません!)
 
他にサブバッグ、リュックサック、ノート、鉛筆などが送られてきたそうです。 ノート、鉛筆は校章入りでなくても使用可ですが、入学記念に送って来たそうです。
 
来年1月中旬に各人の採寸が行われて、各人のサイズに合わせた制服(夏+冬)、靴、体操服、セーター、スモッグなどが作られるそうです。 爺さまとしては孫娘の制服姿を早く見たいのですが、残念ながら このブログには載せられませんでしょうね。
 
 
孫娘家族は12月18日(金)から29日(火)まで、例年通り 沖縄旅行 の予定です。 COVID-19の危険地帯から危険地帯へ行くので 旅行してもしなくても 感染リスクは同じだから、旅行するんだそうです。 
 
 
 

コメント

コゲラ (9) ~ 越冬用巣穴掘り

2020年12月14日 | 写真~野鳥

 
西日本に住む4種類のキツツキ(→ アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ、コゲラ)の内のコゲラ  (小啄木鳥) は、全長15㎝でほぼスズメ大で 名前の通り 4種類の中で1番小さいキツツキですが、生息数が多いので1番見つけやすいキツツキです。
 
 初冬(=12月上旬)の巣穴掘りでしたので、繁殖用の巣ではなく、越冬用のねぐら(塒)ですね。 昔 鳥類保護連盟広島県支部の役員の専門家の方に 秋から初冬に掘る巣穴は「越冬用」で 枯れて掘りやすい細い枝に 数か所掘るのだ と教えてもらいました。

 
先日 さる方のブログで秋から初冬にコゲラが掘る巣穴は越冬用ですと言う所を間違って「冬眠用」と言ったところ、キツツキは冬眠しません! とキツイお叱りを受けましたです。(笑)
 
 
 

コメント

スマホの買い替え (2) (2020年12月)

2020年12月12日 | 日々雑感

 
既報の通り、スマホをASUSのZenfone 3 からOPPOの Reno3 Aに買い替え ました。 予定通り昨日12月10日に配達され、昨日10日と今日11日に、必死で初期設定データの移設をしました。

(左がReno3 Aで161x74mm、右がZenfone 3で145x73mmです)
 
 
Reno3 Aは結構ハイスペックでして、
超広角レンズ+4,800万画素の4眼カメラ(→ とても綺麗な広角写真が撮れます)
●バッテリーは4,025mAh
●内部メモリは6GB (RAM) + 128GB (ROM)
生体認証(指紋 / 顔)に対応(→ まだ使い方が今一よく判りませんが…)、
●Android OSの上に独自のColor OSを被せており、ちょっと戸惑っております。
 
まぁ~Reno3 Aは初期設定が終わっただけの段階ですから、これから少しづつ私め好みの詳細設定をボツボツとやっていこうと思います。

他方、データの移設は、思っていたよりはるかに簡単で、Zenfone 3のGoogleアカウントでデータをバックアップしておき、 Reno3 AのGoogleアカウントで復元を実行すれば、Wi-Fiでほんの数分間で終了でした。 データの移設が大変だからとスマホの買い換えを控えている方に、データの移設は全く問題にならない簡単な作業ですよ、とお教えしておきますです。 但し、AndroidからAndroidへ移す条件です。
 
 
 

コメント

マイナンバーカード電子証明書有効期限通知書 (2020年12月)

2020年12月09日 | 日々雑感

 
私めが5年前に受取ったマイナンバーカード(→ こちらの電子証明書の有効期限 は来年1月の誕生日迄ですよ、という通知書が広島市役所から届きました。

  
5年前には、電子証明書の更新には手数料200円が必要で、カード自体の再交付には手数料800円+電子証明書の更新手数料200円で、計1,000円の手数料が必要だとの説明書が付いていましたが、今回の通知書の説明書には、共に「無料」だと書いてあります。(↓)(小さくて見にくいですが…)

  
恐らくマイナンバーカードを政府のデジタル化推進の中心にすえようとする現政府の意図を具現化した政策でしょうが、今迄、政府から「無料化」の説明はありませんでしたので、目立たぬように黙って決めたのでしょうね。
 
更に、説明書には「来年3月(予定)から開始の健康保険証利用に使えなくなる」という一言まで書いてあります。 今迄に政府からはマイナンバーカードと健康保険証を一体化する方針だとの説明はありましたが、それは「数年以内」の計画と発表されており、ここで「来年3月から開始予定」とは「予定」とは言え、一歩踏み込んだ表現ですね。
  
ということで、近々 市役所へ行って更新するつもりです。
 
 
 

コメント

スマホの買い替え (1) (2020年12月)

2020年12月08日 | 日々雑感

 
去る12月4日に気付いたのですが、スマホのバッテリーが急に6時間強しか持たなくなりまして、バッテリーの寿命が来たのだと判断して、スマホを買い替えることにしました。

 
私め 2017年5月末にスマホを、それまでの「 au の iPhone 6 」から 格安スマホ の「楽天モバイルの ASUS (エイスース → 台湾スマホ/PCメーカー) Zenfone 3 」に乗換えました。(→ こちら と こちら を参照)
 
以来3年半でバッテリーの寿命とは、ちょっと短か過ぎだと思いますが、仕方がありません。
 
現在 私めはスマホ端末料金は完済して 通信料金のみになっておりまして月額2,876円(税込)を支払っておりますが、楽天モバイル自体に何らの不満もありませんので、5Gになっても4G料金の月額2,980円(税抜)で1年間無料楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT V」(8,000円ポイント還元あり)にすることに決め、先程 申込みました。
 
スマホ端末は、最大20,000円ポイント還元の「OPPO Reno3 A」(一括払い36,182円、私めが決めた24回払いだと1,507円/月-税抜)に決めました。  12月10日に配達される予定です。 その後の初期設定などの様子や結果は続報として報告する予定です。
 
 
最近NTTドコモが、料金は条件無しの2,980円(税抜)の料金プラン「ahamo」を発表しました。 これは明らかに、同条件同料金の「楽天モバイル」潰しだと思われます。 どうなりますやら…。
 
 
 

コメント

タヒバリ

2020年12月07日 | 写真~野鳥

 
去る11月中旬に広い農耕地で見つけたタヒバリ (田雲雀)で、シベリアから日本へ越冬にやってくる冬鳥です。
 
タヒバリの冬羽 は頭部から背中までの上面が灰褐色で、翼と尾は黒褐色。 喉から体下面は黄白色ですが、胸と脇に黒褐色の縦斑があります。 眉斑とアイリングは淡色。 脚はうすい橙色で長め、普通のヒバリ同様 後指の爪も長めです。

   
普通のヒバリの背中には、それぞれの羽を縁取る多くの白斑が入りますが、タヒバリは基本的に二本の風切羽の縁取りだけです。(↑)(↓)

    
タヒバリは地味な褐色の鳥なので、土の色と同化して見つけるのが容易ではありません。 今回は張ってある水際だったので、みつけられましたが…。

   
今回 広い農耕地の遠くで見つけたので、原画をトリミングして拡大した証拠写真に毛が生えたレベルの写真になってしまったのが残念で、またリベンジしたいですね。

 

 

 

コメント

お歳暮 (2020年12月)

2020年12月05日 | 日々雑感

 
昨日、私めの日本酒好きを知っておられる ある方からお歳暮を頂きました。
 
松竹梅「幻の共演~石原裕次郎&渡哲也~」特別限定日本酒セットと銘打った 石原裕次郎と渡哲也の宝酒造㏍松竹梅CM出演50周年記念商品で、予約注文分しか手に入らない特別な限定商品です。

   
ボトルは、石原裕次郎と渡哲也がそれぞれ描かれたサイン付きラベルで、ギフトボックスは、表面に二人による“幻の共演“ビジュアルを採用し、裏面にはボトルの画像、側面には過去のCM画像を施したデザインになっております。(↑)(↓)

精米歩合45%の「純米大吟醸」の石原裕次郎ラベルと、精米歩合50%の「大吟醸」の渡哲也ラベルの 各720ml 2本セットです。
 
この商品は夏に予約を始めて既に完売しております。 
このご時世、お歳暮を頂けるだけでもありがたいのですが、夏から手間をかけて準備をして頂いたお心使いを考えると、本当に有難いことで、嬉しい限りですわ。
 
友は大切にしましょう!


 

 

コメント

アトリ (5)

2020年12月04日 | 写真~野鳥

昨年10月下旬に珍鳥が来たと地方版新聞記事になった 私めには初めてのお山に10月下旬に行ってみました。
 
しかし、10月下旬にシベリア方面から飛来する冬鳥アトリ (花鶏) (→ 今冬季の初認)に出会っただけでした。(とほほ)
 
何か白い果実を食べているところでしたが、植物に疎い私めには何という木なのか判りませんでした。
 
雄雌区別せずに載せておきます。

 

 

 

コメント

ココアを入れてみた (2020年11月)

2020年12月02日 | 日々雑感

 
と言っても、飲むココアではありません。
 
去る11月20日(金)~25日(水)の間 東京に行きましたが、東京は新型コロナウイルス感染拡大(第3波襲来)中だったので、上京前の11月16日に厚労省の 新型コロナウイルス陽性者接触確認アプリ「ココア」「COCOA」Contact-Confirming Application)をスマホにインストールしたということです。
 
このアプリ「ココア」はブルートゥースで1メートル以内に15分以上「接触」した人のスマホ符号を記録します。
例えば、新幹線の座席が近かった人、電車や地下鉄で近くに乗り合わせた人、等々です。
 
陽性になった人が保健所から発行された処理番号を「ココア」で登録すると、14日以内に接触した人のスマホに通知が届く仕組みです。
 
通知はスマートフォンのプッシュ通知(ロック画面やホーム画面に出る通知)と、アプリの「陽性者との接触を確認する」ボタンを押すと表示される画面で、接触の有無と件数を確認することができます。(↓)

   
陽性者との接触がなかった場合の画面が(↓)です。

   
陽性者との接触があった場合の画面が(↓)です。(アプリの解説画面から借用)

  
このアプリ「ココア」は、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性が素早く分かり、検査の受診など保健所、医療機関のサポートを早く受けるための方法を教えてくれるようになっています。
 
尚、11月30日時点でダウンロード数は約2,084万件、陽性登録数は3,349件です。 皆様も是非このアプリ「ココア」をスマホに入れて下さいね。 入れた人が多ければ多い程このアプリ「ココア」の効果が大きくなるので…。
 
 
 

コメント