年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

陶器コレクション(#47) :  ヘレンドの花瓶

2010年05月08日 | 陶器コレクション

過去 ヘレンドのコーヒーカップを数多く見て頂きましたが、陶器コレクションとしてヘレンドをお見せするのは初めてのようです。

この ヘレンドの花瓶 には買った時の逸話(?)があります。
ハンガリーはブタペストのヘレンド本店に行くと、全てのコーヒーカップやお皿は売り切れてしまっておりました。 1日の販売量が決まっているようで、そうとは知らず夕方に行ったのがいけなかったようです。 次の日の購入予約は受け付けるというので、コーヒーカップやお皿の購入予約をしました。 その後店内を物色してみたんですが、めぼしいものはありませんでしたので、店外に出ました。 その時、店外から見えるショーウインドーに飾られていたこの花瓶におっ家内が目を奪われて、値段が表示されていませんでしたが、これを買おうと、おっ家内が言い出しました。

もう一度店内に戻って店員に、ショーウインドーに飾ってあるあの花瓶を買いたいが、値段は幾らか? と聞くと、即答できずにカタログを取り出してきてやっとのことで探し出して、その値段を我々に見せました。  どうだ、すごく高いが本当に買えるのか? と…。

確かに高かったですが、想定価格内にあったので、「よし 買った!」と即断即決しました。
但し、次の日にコーヒーカップやお皿と合わせてキャッシュで買うから、全体で値引きしろと、値引き交渉を始めました。 大量に買う上に、クレジットカードならX%の手数料をカード会社に支払わねばならないはずだが、キャッシュで支払うからX%のせめて3分の2相当を値引きせよ、というわけです。(笑)

そうして買った、ヴィクトリアという柄の高さ50cmもある大きな花瓶です。


車で行ったからこそ買えたヘレンドの大量のコーヒーカップやお皿と共に、思い出のある花瓶です。
ヘレンド本店&日本支社のホームページには、今は載っておりません。 その当時の価格としても まぁ どえらい額でしたです。


コメント